水曜日は週の中日

今朝も通学路指導があります。なので、少しゆっくりと出られます。電車も転クロでホッとします。ちなみに、わたしが通勤に使ってる電車はロングシート車両を使わなきゃならないほど混んではいないです。ただ、その前の折り返しが少し混み気味なので、そのあおりを食らってるのかな。
通学路指導は楽勝です。みんないい子です。
そして出勤。9時まで校門で立番です。
と、部員からメール。
「今日の立会演説会の準備、昼休みですよね」
それがあったか、忘れてたわ(笑)。
「当然ですね。サクッとやりましょう」
まぁでも、「先」が読めるようになってきてるので、よしですね。
立番が終わったら、出退勤システムをピッとやります。仕事は8時15分からやってるんですけどね。まぁ、教員の仕事なんてそんなもんです。
ここからの50分は貴重です。まずは朝ごはんを食べましょう。お次は来週の出張の書類をつくったり、メールの確認をしたり。50分が終わったら、会議と授業にまみれましょうか。
昼休みは放送セット。もう「これをどこにつなぐ?」状態は脱してるので、わたしも作業をするだけです。が、8の字巻きしてあるケーブルの表裏を間違えた部員がいて、みんなから大ブーイングを浴びるなど。まぁでも、これも8の字巻きの意味がわかってるからブーイングができるわけで、少しずつ育ってるってことです。
1時をまわって、ようやく昼ごはん。ふぅ。
昼ごはんのあとは少しおべんきょです。とは言え、やるのは教育社会学のテキスト読みです。少し各論を読みたいなと。なので、ソファに寝転がって読書です。おもしろい。が、急激に眠気が襲ってきました。これはヤバイ。寝ちゃいました。
やがて5時間目終了のチャイムです。朦朧とした頭で体育館へ。立会演説会が終わったら、セットの崩しです。すべて終わったら、ほぼ6時間目は終わりです。朦朧としながら掃除カントクです。さらに朦朧としながら職員会議です。さすがにキツイ。
またこの職員会議が長い。長いけど、そのぶんコンパクトにしてくれる人がいて、定時の1分オーバーくらいで終了。まぁいいや。
しかし、水曜日はほんとうに週の中日です。疲れがたまりはじめててヤバイですね。まぁでも、ここで一息つかなきゃ残り2日が乗り切れません。とにかく今日は早く寝るべしだな。