突然の日常

文化祭は昨日でおしまい。今日から日常がはじまります。が、しんどいのはみんな共通です。
「なんで月•火•水にしたんや。なんで水•木•金にしなかったんや」
と、きっとみんな思ってはずです。そんなん、午前授業が先週いっぱいが限界だったからに決まってますやん。で、誰が決めたかというと、「真綿で首が締まる」感じで決めてるんですよね。まぁ自己規制というやつです。
ちなみに、ここの4時間が子どもの学力に影響を与えるかというと、おそらくはそんなことはない。でも、自己規制しちゃうんですね。そして、このしんどさは、年間行事予定を決める1月くらいには覚えてない。
まぁただ、たぶんしんどいのは、生徒と、教員側は担任とうちのセクションくらいだから、他の人にはわからんわなぁ。ついでにいうと、担任のしんどさと、うちのセクションのしんどさと、放送担当のしんどさは、まったく別だったりします。まぁそんなもんです。
てことで、1時間目の授業に行くと、みんないました(笑)。珍しい。なので、三角関数のグラフです。サインカーブを書き終えて

これな、君たちのまわりに山のようにあるねん。例えばコンセントな。交流電流はこの形してるねん。なんでか、それは発電はタービンまわすからや。つまり円運動やねん。地球も円運動してるねん。だから、1日の気温も1年間の気温も、この形になるねん。もたろん、そんなことを知らなくても生活はできる。それは複素数の時に話をしたよね。経験則で「もうすぐ暑くなるな」と考えるのと、理論的にそう考えるのは違うねん。つまり、それを知らずに生活するのと、それを知って生活するのとでは、世界の見え方が少し変わるねん。数学って、そういうもんやねん。

と力説してしまいました。まぁええか。
4時間目はもうひとつのクラスです。10人近く休んでます。これが平常運転です。子どもらは休めるけど、教員は休めない。なので、休んでない子らに向けて、またまた暴言を吐きましょう。

あのな、内閣改造したやろ。女性閣僚は5人しかいないんやで。でも、これが過去最多や。しかもな、この中にいる小渕優子さんな、会計処理でパクられたんやけど、その時に、ハードディスクをドリルで壊して証拠隠滅した人やで。あのとき思ったもん。君たちだけが正直になる必要はないってな。政治家が証拠隠滅しても対して咎められず、大臣になれる国やで。もう終わってるで。だからな、免許とって見つかったら、そこにあるシュレッダーに放り込んで証拠隠滅したらええねん。

生徒は苦笑してました(笑)。

だいたいやな。「女性ならではの感性と共感力」ってなんやねん。これまで女性がどれほど共感することを強要されてきたかわかってるのか?おかしいやろ。女性ならではの感性ってなんやねん。そんなんあんのか?メチャクチャやで。とにかく政治は生活や。だから、ちゃんと関心を持てよ。

まぁ主権者教育ってことです(笑)。
午後は授業はありません。なので、この間の提出物のチェックです。これがしんどい。採点もしんどいけど、なぜか提出物のチェックが苦手です。それでも
「算数と数学のちがいはなんですか?」
みたいな質問があっておもしろいなと。なので
「算数は計算にしか使えませんが、数学はいろいろなことに使えます」
みたいな答を書いてみました。知らんけど。
そんなこんなで定時が来たから帰りましょう。帰りにリペアがすんだジーンズを受けとって、久しぶりに整形外科でリハビリです。そして、ようやくビール。ふぅ。