ついしゃべってしまう

朝、そんなに体調は悪くないですね。やはりおとなしくしておくものです。
ということで、いつものように出勤。立番もすませて、今日の午前は3連続授業です。
授業中、ふと「昔の航空写真地図」をひらいてみました。とりあえず、うちの職場を投影。
「ほれ、これが1970年代ね。まわりなにもないやろ。で、1960年代、そもそも学校がない」
みたいな話。ついでに、ウトロのあたりを投影。
「ここに平和祈念館があって、焼肉してるねん。これが1960年代やね」
この間ウトロに行った部員が「へー」という顔で見ています。次はどこにしようかな。長島だな。
「長島にはハンセン病の人の国立収容所、ちゃう、療養所がふたつあってね。ここに「人間回復の橋」っていうのがあるやろ。でもほれ、1980年代の写真にはない。だからね、舟で長島に連れて行かれて、そこから出られなかったんだよ」
と、ある生徒が
「ハンセン病ってなんだろ…」
ってつぶやいてくれたので、説明してみたり。まぁでもあんまり詳しくないから、そんなに話せることもありませんがね。
でも、くいついてくれたのがうれしいですね。まだ5月なのにね。
さらに今日は「複素数」の「入り」の日です。なので、今年も「変態が世界を変える」をやりましょう。今年の子らはまぁまぁかな。
てことで、3時間の授業をすませて廊下に出ると、あわただしく出ていく子らがいます。そうか、次の時間は体育ね。えーと、グラウンドにトラックが書いてあるな。てことは1000か。走ろう(笑)。

どうやらスポーツテストらしいです。なんでも3ブロックにわけてタイムを計るらしいです。1本目は「遅い子」で、2本目は「速い子」らしいです。せっかくなので1000mを2本走りますか。1本目、最初の1周をトップの子と併走したけど、2周目の向かい風のところでその子がペースダウン。風よけになろうかと前に出たけど、そのままちぎってしまいました。結果、コントロールしたペースで4分45秒でした。2本目は最初は最後尾。その後、何人か抜いたけど、さすがにきつかった。結果、4分25秒でした。
昨年度最終が2月7日の4分20秒なので、まぁこんなもんでしょう。

午後は雑用をしたり、武内さんの博論を読んだり。すごいな。メッチャ勉強してはるな。でも、参考になりますね。
そんなこんなで定時が来たので帰りますか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です