朝、とうとうダウンです。身体が動かない。身体が睡眠を欲してます。なので1時間労働者の権利を行使。1時間行使すると2時間近くゆっくりできるのが理不尽やなと。
で、出勤。職員室は静かです。たぶんやる気がみなぎってる人はほとんどいません。だって、試験は終わったし、成績処理期間も終わって50分授業だし、この1週間の授業の「意義」が感じられません。
かつては試験が終わったら長期休業との間に「試験休み」がありました。この期間に成績処理をしてたんです。ところが、「授業時数確保」の掛け声とともに、試験休みがなくなりました。すると成績処理の時間がタイトになります。そこで
「成績処理の時間を確保せよ」
となる。すると
「試験を前倒しにして、成績処理期間を伸ばせばええやろ」
ということになった。もう、なにがなんだかわかんないです。優先事項は「授業時数確保」ということで、子どもの学びとかは無視です。しかも授業時数を増やせば学力があがるというエビデンスがないにもかかわらずです。ほとんど根性論です。ほんとにやってられない。
なので、やる気がみなぎってる人はほとんどいないってことです。
まぁそれでも眠気と闘いながら、等比数列の和の授業をやったり、微分の公式をやったり。それにしても、等比数列はおもしろくないな。
昼になったのでおべんと。その後、自分のペーパーの校正。うーん、アカンな。やはり急いで書いたからか、アカンところがいっぱいです。推敲の大切さをあらためて感じます。ただ、書いた頃って詰まってたからなぁ。
で、頃合いを見計らってスタート。今日は久しぶりの滝井参りです。とは言え、病院は変わりました。なので初診ということになります。
まずは受付けで初診の手続き。が、受付の人が何を言ってるのかわからない(笑)。BOSEのせいです。検温がうまくいかない。寒さのせいです。そんなこんなのパタパタはあったものの、無事第1関門をクリア。次の関門はなんということなく。しばし待合室でボー。と、看護師さんが
「あの、○○さまの奥様でいらっしゃいますか?」
いえいえ違います。いろんな意味で。てか、病院で家族と間違われるということは、病気があるとみなされてないってことです。まぁ病気じゃないか(笑)。
てことで、診察室。いつものO田さんとのやりとりです。てか、ほとんどO田さんがしゃべってたのはいつものことです。が、あまり長引かせると、あとの人に迷惑ですね。なので、そうそうに終了。
その後、待合室で校正をしながら時間つぶし。
頃合いを見計らって、スタートです。今日は久しぶりの「まんまるの会」です。ちなみに再開したのは10月ですが、その日は国会にいました(笑)。
再開まんまるの会は食事は禁止。飲み物持参です。しかも、時間が18時30分から20時30分。食事時です。きついな。
それでも10人弱が集って、自己紹介したり、近況報告したり、「わたしの防寒対策」を紹介したり。みんな、いろいろあったし、やってるんだな。そうそう。書類の性別を変えても「痕跡」はあるし、結局過去は変えられないって話はおもしろかったですね。まぁ、程度の問題ってことですね。
そんなこんなで21時前の電車に乗って帰宅。帰ったら寝なきゃならない時間です。でもおなか減ってる。やはり「まんまるの会」は宴会しなきゃ「らしく」ない。まぁ次回から食事を再開するからよしとしましょう。