疲れたけどおもしろかった

今日は滋賀県のとある中学校でお座敷です。てことで、今日もおにぎりを握ってスタートです。ただ、時間がビミョーです。しかも、行きの電車がけっこう混んでます。てか、高校生がメッチャいる。やはり試験中なのか?結局おにぎりを食べずに中学校へ。支店長室でおにぎりを食べることになってしまいました。
支店長室では、当然のことながら支店長さんと話をするわけです。話の内容は、人権学習今昔物語です。やはり法律が切れたのが大きかったんでしょうね。空白の20年の間に、ずいぶんと後退してしまいました。まぁでもあまり悲観せずにやるしかないですね。
てことで、会場へ。聞いてくださるのは1年生。なんでも、けっこう落ち着きがない学年なんだとか。でも、かつて元気な学校でお座敷したこともあるから、まぁなんとかなるでしょう。ちなみに、その中学校の話をしたら
「あー、あそこ」
って言われたので、
「最近と違ごて、20年ほど前ですよ」
と言ったら笑っておられました。なにせ、あの時、玄関で自転車を修理している生徒に担当教員が
「どうしたんや?」
と声をかけると、返事が
「殺すぞ」
でしたからね(笑)。まぁそういうあいさつだったってことです。さすがにそんなことはないでしょう。てか、お客さんには優しいらしいです。
てことで、お座敷スタート。最初のつかみのところから騒然としています。これは楽しい。おとついとは対照的です。ちなみに、ヤンチャな子ではないです。単に落ち着きがないだけです。だから、やっぱりこちらに意識が残っています。てことで、前半をしゃべりきって、50分経ったところで休憩を入れましょう。
「じゃ、10分休憩ね」
瞬間拍手が起こりました(笑)。おとついとは違うけど、やはりこの子らなりに集中して聞いてたから、きつかったんやろなぁ。
休憩中は生徒さんたちと話。「難しかった?」「いや、別に」みたいな。
で、後半です。ここからは知識メインです。なのでキツイかなと思ったけど、やはり真剣に聞いてくれています。そして質問タイム。
「部落差別ってなんですか?」
今日もこれが来ましたか。
そんな感じで、和やかにお座敷終了。質問してくれた子が握手しに来てくれました。メッチャええ子らです。
てことで、最寄りの駅まで送ってもらったら、すぐに電車が来て、乗換駅でもすぐに電車が来て、京都駅でもすぐに電車が来て、最後の駅ではすぐにバスが来て、あっという間に帰れました。
とにかく疲れました。疲れたけど、おもしろかった。
さぁ、お風呂からのビールだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です