で、問題はバイクです。
この間、滋賀県から帰ってくる峠道で車を抜いた瞬間にチェーンが滑った感じがして、「あ、チェーンがいよいよあかんようになったかなぁ」と思っていたんです。それにしても、ガンガン歯飛びするのでタイヤの回転数とチェーンの回転数をあわせながらしか走れません。登り道なんて、半クラと微妙なスロットルでかろうじて走るという感じでした。家に帰ったら、チェーンがゆるゆるだったので、すぐにバイク屋さんに電話をかけて、修理を依頼したんです。
それから1週間、パーツ待ちをしていたんですが、旧車なんでパーツがないそうな。で、当座をしのぐためにチェーンの調整をしてもらおうと思いました。で、今日バイク屋さんに行った、と。ちなみに、全部下りなのでなんとかなるかなぁとは思っていたのですが、やっぱり町中はきついです。一度信号で止まると発進がメチャ大変。
それにしても、この症状、たんなるチェーンのゆるみじゃないなぁと思っていたのですが、バイク屋に行って「もしや」ということで見てもらって大笑いしました。フロントのスプロケットの歯が全部飛んでました(笑)。バイク屋の大将に「よくここまで来たと思います?」と聞くと「よぉ来たなぁ」とニッコリほほえんでもらいました。なんでも、1枚か2枚欠けたときにタイミングよくパワーを加えると全部ゴリッと逝ってしまうようです。そうか、あのときか…。
てことで、緊急入院です。しかし、なぁ…。
月: 2005年8月
そうそう、10周年
朝、メールチェックをしたら、opera10周年とかでフリーでレジストできるとか。「えっ!」と思って他のところもあたってみたら、たしかにできるみたい。で、さっそくレジスト。すると、上にあった広告が「ひょい!」となくなりました。あの広告、けっこうおもしろいという話もあったんだけど、まぁ画面が広くなったからいいか。
で、夏休み最後の日
とりあえず、朝は学校へ。たまりにたまった用事をボチボチと子なしこなしながら、昼過ぎまでお仕事。で、ちょっと早めに失礼して、買い出しとかなんとか。こんな一日も今日が最後。明日からは定時というか、文化祭が近いので遅くまで学校にいることも増えるだろうなぁ。
家に帰って、バイクを修理に持っていったりパートナーの自転車修理をしたり、晩ご飯をつくったり。早めにお風呂にも入れたし、とてもいい一日でした。
番外
某病院内の他の診療科に、9月6日に行くことになりました。ふぅむ。いよいよか…。
定番の懇親会
で、センターへ
今日与えられた時間は3時間。途中に休憩を入れたとして2時間50分ぐらいあります。さすがに話しっぱなしだと聞く人が耐えられないでしょうから、今日はビデオなんかも入れたりして話をしました。
それにしても、みなさんまじめなのか笑いのレベルが高いのか。ぜんぜん笑ってくれなくて、ちょっと落ち込み気味でした。
ま、3時間あれば、さすがに最後までいけますね。ほとんど生まれてはじめて(笑)レジュメの最後までいけました。よかったよかった。
この夏の最終です
今日は、部落解放・人権研究所主催の解放大学の講座。午後からなので、朝はゆっくりとして、昼ご飯を食べてという算段で行くことにしました。
で、昼ご飯はいつもの「大西」。場所はこのあたりかなぁ。「こんにちは」と入ると、「あぁ久しぶり」と声がかかりました。去年の11月頃に行って以来なのに、よーおぼえてはるわ。「今日も用事?」と聞かれたので「うん、いまから」。で、「ビールやね。キリンかアサヒかどっち?」「キリン」。よーわかってはるわ。注文は、もちろん「カスのお好み」。ここ、メニューには書いてないけどカスがあるんです。ここのは、ちょっと小さめの混ぜ込み系。正統派の大阪様式のお好みです。で、生地がふんわりしていて絶品です。おやつのような感じで食べられます。まぁ、混ぜ込み系のお好みの中では、ここのが一押しかなぁ。
大満足をしたあとは、これまた定番のお買い物。浪速生協に行きました。場所はこのへんです(笑)。行ったら、カスもあるしサイボシもあるし。いま、ほとんどカスがないんですけど、ここに来たらやっぱりあるんですね。思わずカスを2袋とサイボシ1パック買いました。
〆切はゴムのように伸びる
で、家に帰ったら、「宿題の〆切は31日なんやて」とのこと。やれやれ^^;;。さっさと終わらせてくれ…。
学校の夏季研
今日は、学校の人権教育研修会。午前はジェンダー問題についての講演会、午後は分科会です。
午前の講師は、すでにおなじみになってしまった気がする朴木佳緒留さんです。約2時間半、みっちりと話をしてもらいました。でも、インパクトはやっぱりこの間の方があったなぁ。3回目というより、ちょっと元気がなかったというか、冒険を避けたというか。でも、おもしろかったです。
午後の分科会は司会。実は地域の中学校と合同でやったのですが、学力・進路について暗い状況を
出しあってしまう結果になりました。でも、中学は人数も少ないので小回りがききます。で、いろいろなとりくみをされるみたいなのですが、高校はそうはいかないところが山のようにあります。結局しんどさ比べをしたとき、高校が勝ってしまったという…。
結論まで暗い分科会になってしまいました。ゴメソ。
原因はたぶんこれ
朝起きて、上の子どもを見ると、寝てます。前には書きかけの感想文。横を見るとまったく完成していないレポート。まぁ、あかんな…。
とりあえず、昨日特性の差が出なかった原因を、朝方気がついたので子どもを起こしがてら伝達しました。「スピーカーにマイクを近づけすぎたので、ユニットの特性しか出ぇへんかったんやわ」。あぁ情けない。