ウチの下の子ども、どうも学校の授業、特にプールで困りもののようです。というのは、水に顔をつけられないみたいなんです。なので、突然家族で琵琶湖に行くことになりました。よーわからんけど…。
ところが、家を出たのが11時過ぎ。どないなんねんと思っていたのですが、さすがは京都市北部。12時過ぎには琵琶湖中部あたりには着いていました。途中、コンビニで昼ご飯をゲット。濱からはちょっと離れているけど、駐車場にも無事車もおけたしと、いつになく快調な滑り出しです。日差しも強いので、屋根も持ってきたし、テーブル・イスのセットも持ってきた。とても快適な昼ご飯からスタート、となるはずでした。ところが、ここでトラブル。なんと、パートナーが暖めてもらったお弁当を受け取るのを忘れたらしいんです。まぁ、うっかりものなんですけどね。
てなことで、駐車場から車を出して、コンビニまで逆戻り。さいわい、店員さんが「すみません、気がついたら出発されていたので…」と恐縮されていたりして、無事ゲット。浜に戻ってようやく昼ご飯にありつきました。それにしても、今日はめずらしく1時過ぎにはご飯が食べられると思ったのですが、やっぱり2時だった。そういう家なんですね。
あとは夕方まで昼寝と水浴び。下の子どもとバチャバチャやって遊んでいました。
まぁ、いい1日だったんじゃないですかねぇ。
月: 2005年8月
ダラダラ
家族はお墓参り。わたしは、頼まれていた部屋やトイレの掃除を済ませて、あとは家でゴロゴロ。
それと、きのうできなかった用事(データの処理)の方法の検討と更新。なんとなくどうやればいいのかわかってきたのですが、まだ効果的なやり方が見つかりません。ただ、「考えている間にとりあえずやっちゃった方が早いやん」という天の声が聞こえてくるのはなぜだろう(笑)。
昼からは実家から親が来て、なんだかんだ、うだうだ。
夕方は犬の散歩。
てな感じで、一日ダラダラ。
考えてみると、今日がやっと夏休みなんですけど、今日って土曜日なんだよね。
会議は趣味じゃない(涙)!
夜は、全国在日外国人生徒交流会の担当者会議。しんどいといえばしんどいけど、生徒とかかわっている教員が集まって話す会話って、やっぱり楽。
会議の後は軽〜く夕食。10時頃にお開きだったんだけど、他の人たちから「いま、十三についた」とかいうメールが入った時に、とっくに家に帰っているって、楽だなぁ。ゴメソ。
これも趣味か?
午後は、地元の人権教育研究会の夏期研修会。まぁ、あいさつがてらに参加です。地元のムラのおかあちゃんから「あんた、どっか行ったんとちがうの?」と半分皮肉で半分本気のお言葉。いや、引っ越しただけで、転勤はしてませんねん。てか、転勤先がない…。
分科会では「学力保障」を中心に盛りあがりました。学力をつけるために必要な3つの要素は「言語能力」「先行体験」「根気」なんだということで、それらをつけるためになにが必要かということをグループ別に話しあって、「とりくみやすさ←→にくさ」「効果大←→小」というマトリックスに配置していくというワークショップでした。
まぁ、結論から言うと、とりくみやすいのは「学内で教員が行う実践」で、とりくみにくいのは「家庭や地域の変革」という感じですか。そりゃそうだわ。だから学力をあげるのが難しいのよね。
日直
昨日までのバタバタした毎日からうってかわって、今日は午前中が学校の日直です。といっても、別に黒板消しをするわけでもないし、日直日誌があるわけでもないです。まぁ、とりあえず、学校に存在していればそれでいいというだけのことです。なので、たまった用事をするにはかっこうの時間ということになりますか。
ところが、用事がたまりすぎていて、今やらなきゃならないところまでぜんぜん進まないのが悲しいところ。しかも、こういう時に限って「や〜めた!」という気分になるので、結局、ぜんぜん用事が進みませんでした。
あとは、適当に学校の中をまわって、どのクラブが活動しているかのチェック。バスケット部が交流試合をしていたのですが、連中がお弁当を食べているところの横を通ると「酸いぃにおい」がしてきます。まいった。
で、帰りの新幹線
news23の人の「新幹線の中はやっぱりビールでしょう(笑)」との力強いお言葉に勇気づけられて、ビールとついでに日本酒(ふなくち)をつい買い込んでしまいました。で、新幹線で京都まで。途中1時間ほど爆睡。まぁ、それはそれでいいかも。寝不足気味だし。
京都駅でおみやげの551を買って、無事帰宅。よかったよかった。
で、お昼
news23でわたしを取りあげてくれた人とお昼ご飯。「なにが食べたいですか?」とメールが入っていたので「もんじゃとビール」と送ると「一橋近辺にはないようです」との返事でした。ところが、合流したら「ありましたよ」。タクシーに乗って明治大学のあたりまで行って、お店に入りました。って、ネットで探して予約までしてくれていました。しかし…^^;;。ほとんどギャグのつもりだったのに…。着いた店は「世界一もんじゃを愛する大将」とか書いてある店でした。「祭もんじゃ」なるものを食べたのですが、おいしかった。ついでに焼き方も教えていただけて、大満足です。
この方、なんでも海外の特派員になるとのことで、8月一杯でしばし日本からいなくなられます。それまでにやっぱりあいたかったので(前回あったときは寝てしまった)、とてもうれしかったです。約2時間、あーだこーだとよもやま話。そうそう、coccoの話もずいぶんとしたなぁ。
で、分科会
池上さんのファンなので、分科会は池上さんが助言をされるところに参加。いつもの通り、レポーターにかんでしまいました。あかんなぁ。さらに、討論の時間もゴチャゴチャと話しまくってしまって、反省することしきりです。でも、反省しているわりに直らない。
しかし、それにしても各地で進んでいる「性の教育」へのバッシングってすごいですね。そんな中で闘っておられる人々がたくさんいることに元気をもらったし、ほんとうにすごい人たちだなぁと思います。
起床…
朝起きると、電気全開テレビ全開クーラー全開…。寒い…。眠い…。と思ったら6時前でした。
しばらくゴロゴロして、とりあえずシャワー。ほっと一息ついたのですが、忘れてた。今回ドライヤー持ってきてなかったんだ。しゃーないので、自然乾燥です。
しかし、ほんまに6時起きが身についてるなぁ。
で、夜(爆)
なにがメインの目的かわからない、東京行きなのですが、今回も「夜」が来ました。集合場所は新宿南口花屋の前。
ところが、人が多すぎてわかんな〜い!どうしようと思っていたのですが、ふと見ると、おられました!姐さん。しかも、はじめて見る洋装です。「いや〜、この恰好で新宿に来るのは久しぶりなのよね〜。3年ぶりくらいかなぁ」。なんでも、旧世紀の頃はたまに洋装もあったけど、新世紀になってほとんど和装になったそうです。「階段の上り下りで、つい裾をあげたくなるのよね〜」なるほど。ジーンズ族にはわからない話ですけど。
で、みんなでサラリーマンのいく居酒屋に移動。あとは寝ないようにがんばるだけです。
話は、いつもの定番の話からはじまって、姐さんのバンコクのみやげ話、さらにF見さんの話とか、いつもの通り言いたい放題です。気がついたらあっという間に閉店の時間。ふだんだったらここからカラオケタイムですが、今日は姐さん曰く「あした家族サービスなのよね〜」。いや、大切です。で、お開き。わたしは唯一シングル(笑)の友だちを強引に誘ってちょこっとだけ2次会。
あとはホテルに帰ってジーンズを脱いでテレビをつけたら気を失っていました。