金曜日に
「集合何時ですか?」
と聞かれたので
「8時かな」
と答えた関係上、自分が8時に行くわけにはいかないのがツライところです。なので、普段よりも1本早い電車に乗って出勤。これで30分かせげます。
朝ごはんを食べて、放送室に行くと、すでに準備をはじめてました。ただ、+αで出さなきゃならない機材についてはみんな知らないだろうから、それを追加。ある1年生が
「わからん」
とか言うので
「お前な、文化祭準備期間中、ここに来んかったやろ。だからや」
と言っておきました。全体の把握、よほどわかってる人なら瞬間で可能だけど、そうじゃない人は経験を繰り返す中でしかムリです。まぁでも知ろうとしてるのはいいことです。今回で覚えろよ。
あとは仮設の電話の設置ですね。電話線を巻いた電光ドラムを紐を使って上げたり下げたり。
「どうやって結ぶんですか?」
とさっきの1年生が聞いてきたので
「ここは「もやい」がええなぁ」
とやってみました。この子、たぶん「認めた人」は認めちゃうタイプなんでしょうね。しかし、なんでガッコで「もやい」とかやってるんだろ。
で、電話線を引いて接続したけど鳴らない。接合部をいじったら、どうやらコネクタの「かしめ」がイマイチのようです。ならばコネクタの交換ですね。放送室に行って、モジュラーとかしめ工具を持ってきましょう。しかし、なんでかしめ工具があるんだ?ところが、暗くて銅線が見えません。クッソ!明るいところに行ったら見えるか?見えました(笑)。
と、ここで開会式です。間にあった。
そこからあとは、体育館は流れていくだけです。
「グラウンドやるよ」
と1年生に声をかけて、グラウンドの方法セット開始。完成したところで雨(笑)。急遽撤収です。明日のことを考えて、何をどこにしまうかですね。しかし、先週もグラウンドでの練習の時間帯になると雨が降ったし、どうなってるねん。
昼休みになったら、軽音がセッティング開始。山のようにいる1年生、なにもしてません。てか、ステージ下にいるので、ジャまでしかない。
「何もしない人、この線より後ろに下がって」
と言うと、ほんとに下がったから、この子ら、何もしないんだ。ひでぇな。
軽音が終わったら、他の人は体育館に来るけど、わたしはここで昼休みです。おべんと食べましょう。
と、電話。
「あの、近所の方から自転車のマナーのことで…」
あのね、こんな日に電話してくる?てか、まわしてくる?
「すんません。わたしも一時的にここに来ただけで、また行かなきゃならんのですけど」
「ですよね。こちらで聞いておきます」
ダメもとだったんかい(笑)!
てことで、わたしも体育館へ。少しながらになったと思ったら、本日のステージ終了でした。
ガランとした体育館で、少し和むなど。でも、やがて「のど自慢大会」のリハです。1年生がはじめてのPAをやります。こら、機材を見てたら歌ってる子のサインが見えへんで。とにかく触ろうとするので、少し制止。しかし、声がでかいな。音が歪みます。どうしたものか。コンプレッサーかけるか?
のど自慢大会のリハが終わったら、部活のリハです。が、わたしはzoomで国際会議です。
「国際会議あるねん。あと、頼むな」
と言うと、ビビってました(笑)。国際会議はもちろん英語。でも、台湾の人の発表がすごくゆっくりとわかりやすく話されたので、なんとなくわかったり。さらに、スライドの英語は読めますね。ただ、話すのが難しい。なので、通訳してもらいながらstnのことや交流会のことを話しました。
国際会議が終わったら、リハの続き。と思いきや、ほぼ終わってました。あとは追い出しが終わったら、1日目が終わる。
しかし、よく歩いた…。