ところで、Xデー後の数日はほとんどお酒は呑みませんでしたが、30日を境に完全に平常通りに呑みはじめています。どころか、もしかしたらいつもよりも多いかも。とくにワインが多い気がします。
ところが…。
完全に二日酔いがないんですよね。どころか、家の近くでマーライオンになる気配もないです。いま、すごくお酒に強い。
いったいなんなんだろう…。と考えたところ、やっぱり違いはプレマリンとしか思えないわけです。
正直1日たった1〜2錠でしかないわけですが、それでもそれを毎日飲み続けると、やはりそれなりに肝臓の疲労が蓄積するのかな。それがなくなった時、これほどまでに肝臓が元気になるとは。
ということで、やっぱりホルモンは体に悪いということが、よくわかりました。なので、新しい量も、できるだけ少量になるように調整をしようと、固く心に誓う今日この頃です。
日: 2010年8月10日
ワインにまみれる
ふるさとへ
朝、実家でハードディスクの増設作業をしようと思ったけど、SATAのケーブルがないことが発覚して断念。まぁ、バスのチケットと電車のチケットを買わなきゃならないので、早めに京都駅に行きますか。
ところが、バスチケットセンターもみどりの窓口もガラガラ。大幅に時間を繰りあげながら、西へと移動。着いたのは広島。
昨日から明日まで、広島女学院で全国キリスト教学校人権教育セミナーが開催されています。で、わたしに分科会のコーディネーターをせよとの話がきたわけで。いや、もともとこの協議会の全国運営委員なので、このセミナーの運営に携わらなくちゃならないのですが、さすがのわたしも、全外教からの連続は体が持たないので、今回は(も?)失礼させてもらいました。
会場に到着したちょうどその時、責任者のY田さんから
「まだ着いていませんか?」
とメール。よほど不安なんだろうなぁ。すみませんすみません。すぐに
「今、下足室」
と返事を返しました。
で、昼食会場に着くと、全国運営委員長から
「打ちあわせをしてください」
と言われます。
「まぁほれ、委員長と打ちあわせたとおりで」
と返すと、
「いや、ちゃんと報告者と打ちあわせをしてください」
と怒られてしまいました。そりゃそうだ。
でもまぁ、コーディネーターなんて、よくしゃべる人がいたら楽なもので。とりわけ今回はそういう人が固まっていて、かつ10人しかいない分科会なので、楽勝です。さっくりとコーディネーター役を終えて、4時間の分科会も無事終了。
続いて交流会。
で、エントリが変わらないのは、ここの交流会はノンアルコールという(;_;)。まぁ、高校の敷地内なのでしかたがないといえばしかたがないのですが…。でも、わたしは秘密の水をこっそり持ち込んで、オレンジジュースやグレープフルーツジュースにたらし込んでいました(笑)。
ここで久しぶりに藤井創さんと再会。この方、北海道の某大学の教員をされていますが、めっちゃすごい人です。はっきり言って、「ファンである」と言わせていただきましょう^^;;。わたし的には、N島さんと双璧ですね。
メールアドレスの話なんかから流れていった話題の中で
「わたしの人生の師はマルコムXです」
ときっぱり言い切られます。すげえよ…。
で、ノンアルコールの交流会は2時間でさっくり終了。