連日やな

今日の午前は出張。人権教育にかかわるレポートの検討をしました。
うーん。
難しいですね。例えば、ADHDの子どもへの薬の投与。肯定的な意見と批判的な意見がある。両方にそれぞれの「理」がある。これ、実は薬だけの問題じゃなくて、例えば「特別支援学校」も同じような問題をはらんでいる。
どういう観点で、なにを睨みながらその問題を考えるのかによって、出てくる答えが正反対だったりします。
なんか、もやもやを抱えたまま、午前の会議、終了。
昼はなぜか月曜日のフィールドワークの講師さんに昼ごはんをごちそうになったりして^^;;。
午後からは明日の「特殊業務」の準備です。まぁ、毎年のことなので、こいつもサックリと終了。
夜は大阪で呑み。年に数回、企業の人たちと呑むのですが、今日はそんなののうちの1日です。今回は、途中、企業の女性たちと立ち話。これがよかった。トランスと女性、簡単に共感しちゃダメだと思います。でも、教わるところもたくさんあるし、重なるところもたくさんあります。
なんだろ…。
安易に「わかるー」じゃなくて、じっくり聞いて「そうなんだぁ」からはじまる。そして「わたしの場合はね」って続く。違うからこそ重なるところがわかる。違うところを学ぶ。重なるところを喜ぶ。そして、仲間がひとりできる。その仲間は「同じ」じゃなくて「違う」仲間。だから、広がる。
なんか、そんなことを感じた立ち話でした。

にしても、こんなに連日連夜呑んでていいのかなぁ…。

ヤツが来た(;_;)→あり?

朝起きると…。
ダメです。だるい。くしゃみと鼻水。カゼ、まだ治ってないのか?なわけでもならそうです。てことは…。
ヤツが来たのか…。あの小さいヤツ。花粉(;_;)。
とりあえず、去年の残りの薬をさらえよう(笑)。

で、職場へ。
朝、若い同僚から
「昨日は全国水平社の日でしたね」
と声をかけられました。おぉ!こんな朝のあいさつ、はじめてじゃん(^^)!
さてと。今日はアンケートの集計だ。てことで、半日ぐらいゴソゴソしてると…。あり?できた?

えーと。1月から、もう、ギリギリで仕事してきて、たぶん「もう無理。こなせない」と思っていたんだけど、当面の山はすべて処理できた?のかな?
なんか、切迫感がふと消えた…。
まぁ、まだ山は残ってますが、なんとかなりそうな山とか、「考える山」とか。
ふむ…。年度を越せそうな気がしてきたo(^^)o。

ボヤキ

いろんなところで、いろんな人が、いろんなことを発言し、論議が起こっています。
いろいろ考えることはあるし、それに反応しようかとふと思うことはあるのですが、あえて沈黙することもあるのです。
別に考えてないわけではない。いや、逆に、考えています。考えているからこそ、ネットではあえて沈黙する。
ま、わたしが言わずとも「正しい」ことは、論議の中ですでに出されている。だから、できるのはせいぜい「イイネ」です(笑)。
なんか、うらやましいですね^^;;。ネット上で活発に表現できるのが。
わたしが発言するのはネット上の言葉の届かない、リアルな世界においてです。同じ意見を持つ人が、そこにいるかどうかわからない。誰も「イイネ」ボタンを持っていないところ。そこでわたしが発言したとしても、それが瞬時に世界に広がるわけではないところ。そこがわたしの発言する場所なんだと思っています。
だから、わたしの発言なんて誰も知らない(笑)。
ま、ボヤキです(笑)。

新たな「おべんきょ場所」にて、いろいろ

今日は午後から休みをとって、新たな「おべんきょ場所」に、各種相談に行ってきました。
ちなみに、ガッコを出るとき、同僚に相談内容を伝えたら笑われてしまいました。そりゃそうだわ。「登録は「女」で緊急連絡先は「妻」」とか、整合性なさすぎです(笑)。
でもま、こういう「整合性のなさ」が、いまやうちの職場ではあたりまえのことで、そんか「ネタ」に笑いで返してくれる職場は楽ですねぇ。
で、相談そのものはあっという間に終了。「整合性チェック」すらしないみたいです(笑)。

その後は、非公的な相談を別の部署の人に持ちかけました。
で、いろいろ相談に乗ってもらったり、あちこち歩きまわったりしたのですが、なんとなくぼんやりとプランがわいてきました。それはわたしだけではなく、相談に乗ってくれた人にとってもそうだし、その報告を聞いてくれた人たちもそうみたいです。
うん、なんとかなりそうな気がしてきた(^^)。

おなかいっぱい!

「呑み」エントリで「おなかいっぱい!」もないもんだとは思うわけですが…。
なんか、お友だちのM波さんから「おべんきょ「あがり」と次の「おべんきょ」はじまり」のおいわいを」とお声がかかり、それが今日ってことになりました。
目指すは「尹家」。もともと「在日大韓教会南部教会」があったところにできたサムギョプサル専門店です。ここ、前から気になっていましたが、先日、東九条マダンの人に「どんな店ですか?」と質問したところ「よく集まってますよ」という返事があったので「これは行かねば!」となったという次第です。

お店に行くと、なんか、お客さんがいっぱい。あり?みんな2階にあがっていきます。あー。2階は宿をやってるんだ。
で、1階は広々とした食堂です。
単品を頼もうとしたら
「単品は時間がかかりますよ。それよりコースがおすすめ。いろんなものが出てくるし、おかわりもできます」
と、わけのわからんというか、良くわかるというか、そんなお言葉。
つまり、たぶんつくるのがめんどくさいけどサービス精神はメッチャあるということですね。
じゃあ、その誘いに乗りましょう。
と、出てくる出てくる。
韓定食特有のオードブル各種からはじまって、海鮮チヂミ、カボチャと白身魚のジョン、トッポギ、チャプチェときて、からのサムギョプサル。つけあわせの酸っぱくなったキムチがおいしい!当然ことながら、プッコチとニンニクは必需品です。ここで
「肉、おかわりされますか?」
それは無理というものです。さらにプルコギも出てきます。これをお皿一枚ぶんのせようとされるので「いや、半分で」。さらに最後はこれらの脂が敷かれた鉄板でごはんを炒めます。
もう、これは!
至福の瞬間です。
てことで、食べおわったらおなかパンパンです。

そんなおいしいごはんを食べながら、お互いのアイデンティティにまつわる話とか、そんなのの再発見の話とか、いろんな話は尽きないわけですが、とうもろこし茶とかデザートが出てきたところで、そろそろおひらきにしましょうか…。

プレゼントももらって、うれしい夜でした(^^)。

いろいろ細々→うわ!

実はこの土日、ほんとに「雪と氷の世界」に行きたかったんです。でも、行ったら雑事が詰んでしまうこともわかっていました。なので、せっかく体調ももどっているので、とにかく雑事を前へ進めましょう。
てことで、昼間は確定申告だのなんだの。
晩ごはんは久しぶりの水餃子。

夜はテレビ(笑)。
普通の生活です。

さて寝ようと思って、念のためにネットをチェックしたら、うわ!こんなものが!