で、二次会~

パーティーが終わったら、同じホテルの中のカフェでしばし雑談。ゆるい話からハードな話まで出てくるのは、このメンバーならしかたないです(笑)。
一時間ほどダラダラしたところで、せっかくK口くんと久しぶりに会えたので、十三の駅裏でもう少し話しましょう。jumpの皆さんもいっしょになって、いよいよ盛り上がります。さらにひとり加わって、なにがなんやら^^;;
気がつくと天六にいく話になっていて、タクシーに放り込まれて、四次会か…。メチャクチャです。
でも、おいしいものを食べられて、おなかがよじれるほど笑えたから、それはそれでいいんでしょう。
みんなはそれからさらに「家呑み」とか言ってたけど、わたしは不可能。帰りましょう。

やっと家に帰って布団にもぐりこんで寝ていたら、いきなりふくらはぎがつりました。ヤバイじゃん^^;;。

みんなに好かれてるんやなぁ

とりあえず朝6時に起床。お風呂にはいってさっさと出発準備。できる限り前倒しで帰りましょう。予定より20分早い新幹線にのって、なぜか京都を通過して新大阪へ。今日はお世話になっているAちゃんの結婚パーティーです。ちなみに、なぜかわたしは司会者らしい。そんなんやったことないのに(;_;)。でも、頼まれたら断れないというか、この人たちの力になれるならやらなきゃね。
とりあえず、会場の近くのコンビニで「スーパーウコン」と「リポD」を買って気合いをいれます(笑)。
会場に着いたらちょうど打ち合わせ中。
「なんか眠そうですよ」
とAちゃんに見抜かれてしまいました。そりゃ眠いわな(笑)。
そうこうするうちにパーティー参加者が集まってきます。懐かしい顔があります。そうそう、スピーチの依頼をしなくちゃ。T川さん、K口くん、Sんすけ、Mきさんに次々と依頼。
「えー、聞いてへんで!」「ほら、これや」
いろんな反応がおもしろいです。というか、案内出すときに依頼をしてないのね(笑)。T川さん曰く。
「そもそも場所を聞いたの、昨日の晩やし」
ムチャクチャです(笑)。
それでもなんとかしてしまうのがこの人たちのすごいところです。10分遅れではじまったけど、見事にオンタイムに持っていってくれて、最後はAちゃんのスピーチの時間をつくってくれました。
それにしても、Aちゃんへのスピーチ、Aちゃんのスピーチを聞きながら、
「この人、ほんとうに好かれてるんやなぁ」
と思いました。もちろんそれはAちゃんの実践のすごさに裏打ちされているのですが、きっとそれだけではないんですね。ほんとうに厳しいなかで育ってこられたこと。そのなかでいろんな人に出会い、いろんな人に影響されながら生きてこられたことを肯定的にとらえ、そこに感謝の念を持っている。それが人柄にあらわれるんでしょうね。今回は結婚式ではなくて、結婚パーティー。すでに家族で生活されているんですが、みんなの仲のいい姿を見て、こちらまでほんわかする木持になれました。そんなパーティーの司会をさせてもらえたことは、かなりラッキーなことだったなぁと。

無茶はしないでおこう

なんでも横浜の方が
「会いたい」
と言っておられるとかで、お昼ご飯を一緒に呑む(笑)ことになりました。それにしても、なんでやろう^^;;
到着したのは韓国料理のお店。なにがなんということもない会話をしたり、今日のレポーターの方にプッコチを食べさせて遊んだりしていただけなんですが、あんなんでよかったのかなぁ?それでも横浜の方は
「よかった」
と言っておられたけど、単なる悪戯小僧なことがばれただけやん…。

で、夕方ホテルにチェックイン。しばしベッドで倒れて、教研の裏打ちあげ(笑)へ。
この打ちあげ、去年も参加させていただいたのですが、ほんとうに濃いぃ人たちが集まっています。本人たち曰く「教組の嫌われ者の集まり」とのことですが、おそらくコアなメンバーなんでしょうね。なにがおもしろいって、完全にフラットなんです。みんな肩書きとか先輩後輩とかの区別なく、対等の立場で話しあっています。この関係は心地いいです。で、ついつい調子に乗ってわたしも論議に参加したりして、なかなか熱いひとときを過ごさせてもらいました。
その後、なぜかみんなでバーに行ってクールダウン。
さて、そろそろいい時間だ。ホテルに帰って寝なくちゃ。明日も朝が早い…。

なにをコメントしろと^^;;

朝起きると
「見えますよ」
とのひとこと。窓から見るとうっすらとではありますが、富士山が見えます。

いい景色です。朝ご飯は純米食です。地元の野菜が入ったお味噌汁と、朝精米をして土鍋で炊いたご飯。堅めのご飯がおいしい。H田さんはほんとうに趣味的な人ですね。
で、車に乗せてもらって会場へ移動。
再度今日のレポートをチェック。お仕事モードに入りました。
で、分科会開始。
まずは女性部の活動報告のレポートです。すごくていねいで活発な活動をしておられることが伝わってきます。例えば「仕事選び」のための冊子づくり。単に「こんな仕事があるよ」みたいなところでとどまるのではなく、子どもたちに「気づき」を感じさせるところからスタートする指導案なんかもついています。あるいはメディアチェックの活動。単に批判するだけではなく、いいものはいいと伝えることも怠っていません。いったいなんのコメントを入れると^^;;
続いて「はじめてとりくみました」みたいなレポート。まずは教職員の意識調査からスタートするあたりがさすがです。「こんなとりくみをしました」もいいんだけど、そのとりくみと教職員の普段の行動にズレがあると、子どもたちはそれを見抜きます。であるからこそ、まずは教職員の「現状」を知ることが大切だと思います。って、完璧じゃん。だからわたしにどういうコメントを(ry
最後にトランスジェンダー生徒の存在を想定した学校づくりへの提案。ようやくわたしのテリトリーに入ってきました。ここなら重箱の隅をつつくようなところまで話せそうです(笑)。って、そんなことやっても意味ないか。実際に「トランスの子どもが学校にいるという」ところからの提案ではないので、具体的な話にはならないものの、交流会のアンケートを使いながら学校の持つ性別二元制みたいなものを問い直していこうという提案でした。こういう考え方、そこから普遍性を持たせることができるし、大切だよなぁと思いました。
てなことで、なにをしゃべればいいかわからなくなったけど、10分ばっか思いついたことをてきとうに話して分科会はおしまい。
こんなんでええんか^^;;?

移動→絶景&ビール

朝、カントクと「バイバイ」して、A久○さんと下山。
新大阪で昼ご飯を食べて、移動開始です。新幹線に乗って東へ東へ。到着したのは藤沢。今日は、明日ある湘南教組の教研集会の前泊です。迎えに来てくださったのは、今年もH田さん。この人のぁゃιぃ感じはたまりません。
ちなみに、今回の行動計画を相談したら、H田さんは
「前日はうちにとまりませんか?」
と言ってくださったので、速攻お願いすることにしました。てことで、H田さんの家に荷物を置いて、近くの焼き肉屋さんへ。
「ここ、おいしいんですよ」
「じゃぁ生レバー食べますか」
「いやぁないですよ」
「そりゃそうでしょう」
などという無駄な会話をしながらメニューを見ていると
「この特別レバー、写真は生レバーがあった時と一緒ですよ」
などという情報が入ってきまして、つい頼んでしまいました。で、店員さん曰く。
「食べ方は最終的にはおまかせするということで…」
もうね、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッです。
てことで、おいしゅうございました(笑)。
その後、同居人さんも帰ってこられたので、H田さんのお家に移動して2次会。ベランダから平塚の花火大会が遠くに見えます。絶景の中、おいしいビール→ウィスキー。話もおいしいし、ほんとうにいい夜です。

こっちでテンションがあがった

宿坊にかえって本日のご苦労さん会開始。今回は塩谷さん@向野が「かっぱ」という肉を持ってきてくださいました。なんでも、最上級のさいぼしだとか。たしかに適度な脂身と赤身のバランスはかなりなものです。
かっぱをつつきながら、いつしか話は映画をめぐる内容に。みなさん、映画にあらわれなかった部分を知りたがられるのですが、これはきつい。「知りたい」ことと「伝えることが可能なこと」には差があります。できるだけていねいに話そうと思うのですが、話せば話すほど言葉にならなくなっていきます。
んー疲れた…。
まぁでも「自棄呑み」をしなくちゃならないほどじゃなかったから、まぁええか。とにかくクールダウンをして寝ましょう。

2連発

今日は部落解放・人研夏期講座@高野山です。考えてみると、部落解放・人権研究所との出会いは、2003年の夏期講座でした。
今回は、午後にお座敷、夜に映画&カントクとトークというハードスケジュールです。
とりあえず、朝、A久○さんと合流。二人でちんたらちんたら、あーだこーだ言いながら高野山に向かいます。で、宿坊に着いたところで
「あー」
と言いながら、つい横になってしまいました。そのまま落ちてしまい、30分ほど爆睡。お互い寝不足だなぁ…。
で、会場へ移動。
わたしの方は定員150人ぐらいの会議室。まぁ8割も席が埋まればうれしいなぁと思っていたら、定員オーバーらしいです。えらいこっちゃ^^;;
で、お座敷開始。
なんというか…。この夏期講座は企業の人がけっこう多いんですけど、とてもいい雰囲気なんです。なにがいいかというと、笑ってくださる。ほとんど寝る人もおらず、笑顔にあふれたひとときを過ごすことができました。うれしい!
夕食後は映画とトーク。とりあえず「入り」のところだけ準備をしておいて、後は出たとこ勝負という、いつものグダグダパターンでやってみたのですが、やっぱりグダグダになりました^^;;。でも、みなさん
「来なきゃよかった」
という感じもなく終了。その後、コンビニに行ったら
「やっぱりビール買ってる」
という目で見られたのは、なかなか恥ずかしかったです。
いろいろ考えて、今回は「ていねい」かつ「ゆったりした気持ち」をキープしたお座敷2発にしようと思っていたのですが、なんとなくいい感じだったかなぁ。

ダウン

昨日はなんとか家にたどり着いて、布団にはいって爆睡。目が覚めると9時です。でも、あたまの中は朦朧としています。体も真剣に疲れてます。こんなときは、考え方までネガティブになります。
大切ななかよしさんに久しぶりにメールして、そのやりとりの中で少しずつ復活のヒントをもらいました。
とにかく今日は休むことに決定。なんしか、なんにもしないぞ!
さて、あしたからをどう過ごそうかな。
なんしか、早く寝ることだ。
と思ったわりに、「のだめ」をもう一回読みそうになったわたしは、やっぱりあかんな(笑)

最後の一撃(笑)

で、京都で降りずに新大阪で降りたりします^^;;
今日は夜に大阪で会議。二時間ばっかガチの会議をやって、その後飲み会。いつもの店なので、完全に顔を覚えられています。というか、行動パターンまで読まれているようです。
てことで、会議のあとのクールダウンは延々と続きます。会議よりも長いのはどこでも同じか…。
今夜も遅くなりそうやな^^;;

さて帰ろう

朝起きて、10時頃までゆっくりと山の朝を楽しみます。表のデッキに出ると、目の前には九重連山。とてもいい景色です。また来たいな。
で、大分駅まで送ってもらって、なぜか全外教のメンバーと合流。もちろん昼のみ開始です。駅前のお好み焼き屋さんでしたが、なかなか工夫したお好み焼きで、これはこれでおいしい!となると、当然ワインがすすみます。結局、9人で店にあるワインをすべてあけてしまいました。メチャクチャです。
で、電車にのって、いよいよ関西へ。
あぁ、長かった…。