仕事は逃げない…

今日は期末試験最終日。今日もフルに2時間とも監督が入っていました。やれやれ…。
監督が終わったら、職員室に帰って雑用。まずは、仕事関係のメールチェック。簡単にはしていたけど、なにせホテルが「圏外」だったので、チラリと見るだけで、中身まで確認できなかったし、ましてや仕事をしておくこともできませんでした。
で、雑用が終わって、さて採点と思ったら、大学受験用の勉強をしに生徒がやってきました_| ̄|◯
昼過ぎにその生徒も帰って、ようやく採点。ところが、突然眠気が襲います。眠気と闘いながら、2クラス分の採点。さらに、ノートチェック。たいていの子はいいのですが、やっぱりノートに「ひとこと」を書いてあげた方がいい子もいます。眠気と「イヤ気」のふたつと闘いながら、それでもなんとか成績処理を終了。
でも、まぁこんな程度で助かりましたわ。机の上*1に仕事がてんこ盛りになっていたらどうしようと思っていましたから…。どんな仕事でもそうだけど、休んだ分の仕事はたまっているだけのことで、結局一気に来るというのがよくわかりますねぇ。
学校の帰りに整形外科によってレントゲン。だんだんとくっついてきているようで、今後は少しずつ動かさなきゃならないらしいです。とりあえずは、まだ肩はあげられないけど、「アイロン運動」はするように言われました。ようやくだなぁ…。

*1:正確にはキーボードの上ね。机の上にはすでにてんこ盛り。上があいているのはキーボードの部分だけという^^;;

死のロード・4日目

朝、いつもの通り6時に一度目が醒めて、でも2度寝。再び起きると、8時前。しまった…。散歩に行こうと思っていたのに…。てか、ウェイトオーバーやし…。とりあえず、20分ほどうろついて、朝ご飯。量、多いし…。
で、C歳中学校へ。
会場にはいると、全校生徒がずらりと並んでいます。といっても、80人くらいですけど…。その後ろに、同じくらいの数の保護者と教員の方々。みなさん、とても前向きな感じで、「さぁ、聞くぞ」という空気が伝わってきます。まじめだなぁ。というか、久しく忘れていた感覚(笑)です。あまりにもみなさんの「目」を感じたので、「わたし、不慣れなんです。ウチの学校、半分くらいの子は髪の毛しか見えないんで」とつまらないシャレを飛ばしておきました。
今日は与えられた時間が1時間半。それも、授業の一環なので「厳守」です。「大丈夫だろうか」という不安が頭をよぎります。さすがに今朝、刈り込むネタは考えたのですが、下手な刈り込みをすると、うまくつながらなくなるのでそのあたりも不安です。しかも、わたしは一度しゃべりはじめたら、とまりません。でもまぁ、しゃべっている人間をとめることはないやろうということで、話しはじめました。
気がついたら、あと5分。ネタは、あと3つ。苦しみながら、結局4分オーバーで終了。
やっぱり、修行が足りません。
話のあとは、しばらく先生とか生徒さんとかと懇談。
昼頃に大分駅に到着。あとは、ひたすら京都へ向けて移動。
到着したのは夕方。近所の神社に水くみに行って、お風呂に入ってごはんを食べて。単なる日常がはじまりました。
はぁ…。長くてあっという間の3日間が過ぎました。
明日は、採点しなくちゃ…。

死のロード・3日目

6時に目が覚めたものの、眠いです。次に気がついたら7時。あわてて飛び起きて、シャワーを浴びて朝ご飯*1を食べて支度をして、地元の教育会館*2へ。
今日は、9時〜12時まで3時間という、ものすごくファイトのわく(笑)時間設定です。しかし、3時間も話を聞かされたら、みんな暴れるんとちがうかなぁ…。てか、わたしだったらきついです。
ふたを開けてみると、20人くらいのこぢんまりとした会で、しかも半分くらいが昨日一緒に呑んだ人たちです。すごくリラックスをして、しかも言いたい放題話ができました。ちなみに、話し終えた第一声は「あ〜、すっきりした」。
なんか間違ってる気がする^^;;>自分。
終了後、話を聞きに来てくれた当事者の子*3としばらく話をしたり、相談を持ちかけられて悩んだりして、その後お昼ご飯。とはいえ、列車の時間が迫っているので、あんまりゆっくりとみなさんと話ができませんでした。まぁ、しゃべりすぎたわたしが悪いんだけどね。
とにかくサクサクッと昼ご飯を食べ、ゴクゴクッとビールを飲んで(笑)、駅に連れて行ってもらいました。
で、目指すは大分県(笑)。
九州横断特急に揺られ、 途中立野のスイッチバックも楽しみながら、三重町に到着。
ホテルに荷物を放り込んで、ちょっと散歩に行ってきました。
三重町って、おそらくかつては栄えた町なんだろうなぁと思いました。町のたたずまいのあちこちに、そういう痕跡が残っています。ところが、バイパスが通ってしまったために、車の流れや人の流れが変わってしまい、かなり寂れてしまった感じがあります。また、駅裏は完全に新しい町並みになっています。おそらく大分市までそんなに遠くない場所にあるため、おそらくベッドタウンかしているのかなぁと。となると、ますます地元の早くに閉まる個人商店は寂れてしまいますね。やはり、都市政策っていなかに厳しいということを痛感させられます。
でも、町の裏通りのあちこちにいろいろおもしろいものを見つけて、ちょっと満足…。
その後、ホテルにあった大浴場に突入。一人混浴状態を楽しみました。てか、トランスの人間が大浴場にはいると、それだけで混浴になるというのは、自分としては新しい発見でした。兵庫県だか大阪だかが「別浴にするため家族風呂も廃止する方向へ」みたいなことをやっているけど、日本全国に混浴を広めることが、自分一人の力でできるんだと思いましたね(笑)。けっこうパワーがいるけど…。
で、あしたわたしを呼んで下さった中学校の先生方と交流会。みなさん呑む呑む。すごいです。あたしゃ、ビール+日本酒+焼酎*4で、ほとんどダウン。10時頃交流会はお開きになったのですが、その後、近くの先生の家になだれこんで、さらにもうひと呑み。すごいよ…。

*1:きのうの晩コンビニで買ったコーヒーとサンドイッチ

*2:組合の事務所のある建物を「教育会館」っていいます

*3:18歳。メッチャかわいいです。かなりうらやましかった^^;;

*4:赤霧島

死のロード・2日目

起床はいつもの午前6時。でも、今日の目覚めの気合はいつもと違います。なにしろ、寝坊は許されません。6時20分頃には家をスタート。午前は、兵庫県にあるK戸大学へ。なんでも、ゲストスピーカーに来てほしいとか。
しかし、いつも思うんだけど、わたしなんぞの話を聞いてなにかいいことあるのかなぁ…。まぁ、ネタではあるけどね。
K戸大学って、雰囲気がけっこう好きです。学内には小汚くビラが貼ってあるし*1、大学らしい大学という気がします。
で、講義の時間がはじまったのですが、開始時間もけっこうルーズ。これまたええ感じです。ただ、困ったのが時間です。なにせ、いつも時間をオーバーするわたしのことですから、ただでさえ短い1時間半なのに、開始時間が後ろにずれ込んだから、時間がもっと短くなります。かなりあせりながら話をしたのですが、やはり終了時間には間に合いません。
「あの、延長したらあかんですよね?」と担当の教授に聞いたら、
「2時間目ある人?あ、ひとり?伸びてもかまわない?そう、2時間目遅れていくの。じゃ、いつきさん、いいですよ」とのことです。ええ感じや。
結局20分ほどオーバーして終了。それでもやっぱりすいません。
その後、話をしに来られた学生さんとしばらく関西のセクマイ界を含めた話をして*2、昼過ぎに六甲から次の目的地に移動。
めざしたのは、伊丹です。
ここで痛恨のミスです。
今回手配をしてもらった飛行機のチケット。名前のあとの記載が「40M」となっていました。これ、チェックインの時がけっこうネタ拾いになるじゃないですか。てか、ネタ拾いにならなかったら、あまりにも寂しいです。ところが、つい自動チェックイン機を使ってしまいましたorz。
でも、まぁいつまでも_| ̄|◯していられないので、気をとりなおして飛行機の中へ。1時間後には、熊本にいました。
しかし、昨日も思ったけど、わざわざ飛行機代を出してまで聞きたい話かねぇ…。まぁ、このあたり自問自答をすると落ち込んでくるので、交流会を楽しみにしながら迎えに来ていただいた人にホテルまで連れて行ってもらって、しばらく休憩。
夜は、呼んで下さった方々と一緒に一杯呑み。飲むほどに酔うほどに、みなさん明るく楽しい方々です。こうやって集まることができる関係が地元の教員同士の間にあるって、すごくうらやましいなぁと思いました。
ところで3年前の夏に熊本で話をさせていただいた時のことをおぼえておられた方が「コンビニの性別ボタン知ってる?」という話をみんなに振られて、そこから、「交流会が終わったら、隣のコンビニでみんなでチェックしよう!」ということになってしまいました。実は、トランスではない人が性別ボタンを押される瞬間って、なかなか見る機会がないので、わたしも「行きましょ、行きましょ」。ということで、ちょっとだけ買い物。わたしは、「20代ブルー」。はい、そうですか。今回の首謀者の方に「いつきさん、一敗ですね」ときっちり言われてしまいました。はい、その通りです。

*1:今回は「K田寛一」とかいう名前もあった…

*2:なぜか玖伊屋を知っていました。

残りの半分

ようやく、いろいろあった今日一日も半分が過ぎました(笑)。
続いて行ったのは、近所の授産施設です。ここで、関西医科大学ジェンダークリニック受診者の会(仮称・まんまるの会)があります。この会を立ち上げて、これで1年ちょっとになりますか。「受診者の会」っていったら、立派な自助グループかと思いきや、まったく違います。たんなる宴会グループです。どうやら、わたしが歩いた跡には宴会グループができていくようです。
ちなみに今日は「クリパ*1」。
なんだかんだでちょっと遅くなり、会場に着いたらすでにみなさん飲み始めています。で、わたしが着いたところでふたたび「かんぱーい!」。しばらくすると、また別の人が到着。すると「かんぱーい!」。誰かが「ええなぁ、何回も乾杯するのは…」とつぶやいています。
もしかすると、そうなのかもしれませんね。来る人ごとに乾杯をすることって、「その人のために乾杯をする」ことだし、それって、「その人を大切に思う」こととつながるのかもしれません。まぁ、単純に「乾杯好き」というのはあるでしょうけどね(笑)。
会がはじまって2時間ほどしたところで、乾杯もようやく一段落。忘れかかっていた自己紹介なんかもやります。しんどい話もあるんだけど、必ず入るツッコミが、この会のいいところです。その後も延々と会は続くのですが、わたしは、まだ「一日目」であることを思い出して、10時過ぎに帰ることにしました。
しかし、みんなあれからいつまでやっていたんだろう…。「家に帰りました」というメールがあったけど、タイムスタンプが午前1時頃だった…。

*1:なんか、なつかしい響きやなぁ…。バブルの頃を思い出します。

精神科の診察

続いて、河岸を変えて精神神経科へ。
部屋に入って、まずはごあいさつ。続いて、O田さんから質問です。
「最近のいじめ問題、どう思われますか?」
まぁいいですけどね(笑)。
それからかれこれ30分ほど話をしていましたが、さすがに最後にO先生「う〜ん、今日はちょっと診察とは言えないので、再診予約をしに来られたということにしますね」。正直な人や…。

計算はきちんとしよう

ここで2ヶ月ぶりのヤクの処方です。前回、5錠の日と4錠の日を交互にすることにしました。女性診療科のIちゃんさんから「どうですか?」と聞かれたのですが、「さぁ、どうでしょう…」としか答えようがありません。まぁ、前に5錠飲んだ時ほどのことはないようですけどね。
なので、2ヶ月ばっか5錠でやってみることで妥結しました。
と、ここで、Iちゃん曰く「う〜ん、量が1.5倍になるから…。あれ…?」ちゃいますがな。1.5倍になるのは2錠を3錠にした時でしょうが(笑)。Iちゃんさん、_| ̄|◯してました。
そうそう、言うの忘れていましたけど、診察室の前の張り紙、「やむおえず」じゃなくて「やむを得ず」ですよ…。

死のロード(またかよ!)・1日目

午前中、休みをとって、枚方市内某所で20人ほどの方を相手に漫談。諸事情により、全員が(たぶん)女性&(たぶん)母親という方々でした。みなさん、それぞれになりに笑っていただいたりうなずいていただいたり、まぁまぁの高座だったかなという感じ。感想を見せていただいたら、「イマイチやったなぁ」という感想もチラホラ見かけながらも、とても好意的な感想もあって、勝率八割というところでしょうか。さらなる修行が必要ということですね。
その後、枚方市内某所*1まで首謀者(笑)の方に送っていただいて、診察券を投入。

*1:駅前の巨大ビル・笑

味噌うどん

こんなもののレシピなんて情けないですが…。
今回は、とりあえずダシをとりました。昆布とかつおです。そこに味噌を入れます。味噌の量をケチったので*1、味をごまかすために、みりんと醤油を入れてみました。ちなみに、冷蔵庫の中に行者ニンニク醤油があったので、これもついでにひとたらし入れてみました。味の程は保障しかねます(笑)。
鶏のもも肉は薄くスライスします。九条ネギは斜めにスライスします。白菜も細めに切ります。油揚げは油抜きをしたあと細めに切ります。基本的な具はこれだけです。一通り火が通ったところで、うどんを投入してこちらも火が通ったらできあがりです。
あとは好みによって餅入り巾着を放り込むなり、生卵をぶち込むなりすれば、さらにおいしいかと思います。

*1:なにせ、土鍋4人分だとかなり大量に必要になるし

リベンジ!

今日から期末試験です。今日の監督は3時間ぶっ通し。
いや、監督なんて、そこにいるのが仕事なんで楽と言えば楽なんですけど、生来しゃべりの人間がしゃべっちゃいけないわけで、精神的にはけっこう重圧がかかる仕事なんですよね。しかも、その間他の雑務ができないので、あとでそのしわ寄せが来たりもしますし。
それでも、いろんな考え事*1をしてなんとか50分×3時間を過ごしました。
すでに時間はお昼前。ちょこっと雑事をすませて昼ご飯。
昨日はおかゆだったので、あまりにもローパワーでした。なので、今日は思い切って野菜うどん*2にチャレンジしてみました。んまい!ホッとしました。
そこからもダラダラと仕事をして、終業。今日はどうやら下の子どもが熱を出したとかで、パートナーはけっこう忙しいみたいです。「今日の晩ご飯はつくるしね」とメールを打っておいて、ちょっと買い出しをして帰りました。なに、どうせみんな体調を崩しているので、あまりこってりしたものはたべられません。体があったまって、しかもお腹に優しいものといったら、うどんでしょう。
で、つくりました。ってほどのことはないです。
まずは乾杯!当然今日もわたしはビールです。んまい!あきらかにビールの味覚がもどっています。ということは、体調はほぼ回復しているということです*3(笑)。さらに、うどんもうまい!柚胡椒を入れると味が引き立ちます。これは、ノロから脱出したな。ラッキー!

*1:つっても、たいしたこと考えてないです。クリスマスの予定とか正月の過ごし方(なにせ、正月にスキーに行かないのは20数年ぶり・笑)とか…

*2:冷凍

*3:まぁ、体調の指標はビールの味ということです