非国民にとっての教育基本法

今日、公布&施行ですか。
ここ*1にもあったように、この日を心に刻んで、許さないことは許さない生き方をしなくちゃと思います。振り返ってみると、この1年の「時代」の流れは、わたしが忘れていたことを思い出させてくれた1年、わたしがわたしをとりもどした1年でもありました。
そういう意味で、感謝をします。ありがとう。

*1:最近、id:kaikai00さんのブログをずっと読ませていていただいています。ありがとうございます。

やっと終業式

なんだか、ことしは長かった。てか、期末試験のあと2週間も授業があったんですが、んなことやっても、ウチの学校ではムダな希ガス。間にクリスマスと正月をはさんだら最後にやったことなんて全部飛んでしまいます。なので、3学期がはじまったらまた最初からやり直し。完全な数字あわせのための「授業時間確保」という感じです。
もっとも、教員の側もたいがいなわけで、試験を後ろに持ってきて試験後の時間を短くすると「採点の時間が少ない」といい、試験を前に持っていくと「授業が長すぎる」という。で、そんな行事日程を組んでいるのも同じ教員なわけですわ。わたしなら、ちゃぶ台ひっくり返しますね(笑)。
ま、グチはこのへんにして…。
案の定、朝から絶不調です。昨日の飲み過ぎがきいています。
とにかく、悪い体調をだましだまし、大掃除だの終業式だの不振者指導*1だのをして、無事午前の部が終了。午後は、生徒たちの成績の処理をしたりしながらしばらく仕事をしていましたが、ふと年休が大量に残っていることを思い出しました。勤務日は、今年はあと4日半。全部休んでも使い切れません。てことで、年休とって帰りました。
帰りに、ちょっと用事のある中学校に行ったり、三月書房に寄ったり*2探していた本はなかったのですが*3、それでも本に囲まれてその間をフラフラできる瞬間が持てたことは、すごいリフレッシュになりました。
おかげさまで、体調もすっかりよくなって、晩ご飯のビールがおいしいぞっと!

*1:平たくいうと赤点の子に説教をする時間(笑)

*2:あぁ、至福の瞬間!

*3:やすいちさん、情報、ほんとにありがとうございます!