出張のない火曜日なのに

朝、朦朧としてます。
振り返ると、角打ちでビール大瓶半分と日本酒2杯。次の店では芋焼酎お湯割り3杯。明らかに飲みすぎです。
てことで、朦朧としながら職場へ。何をやる気も起きませんが、そういうわけにいかないのが労働者の悲しさです。時間と労働力を売ってるなぁ。てことで、リビングライブラリのマークシートの読み取り→チェックです。
このチェックがめんどくさい。クラスと名簿番号でソートかけるのですが、同じ番号がふたつあったりします。てことは、どちらかが自分の名簿番号を間違えてるってことです。そのために名前を書く欄をつくってるんだけど、名前書いてないヤツもいます。ちなみに、だんだんカンが働くようになるんですが、今回「ん?」と思った子はクラスを間違えてました(笑)。
で、午後は体育祭の予行です。行進の練習をしたり、マスゲームの練習をしたり、はたまた招集の練習をしたり。たしかにこれをやっておくと、明日の運営がスムーズにはなります。しかし、子どもら、マジメになったなぁ。
ちなみに、予行の準備と並行して、明日の本番のための機材の搬入もしておきました。そんなこんなで、4時前には予行も終了。よかった。
てことで、夜の仕事へ向けて移動です。
今日は模擬授業がひとりだけ。先週は時間がカツカツというか、オーバー気味でしたが、今日は余裕がありますね。
今日の担当の学生さん、なんでも3時間前に内容を変えたんだとか。やるな。まぁでも、そういうこともないわけではありません。ただ、そのためにメッチャ緊張してるんだとか。リラックスしてね。てか、わたしは内容よりも「やり方」に着目してるから、ケンチャナヨです。
模擬授業、なかなか神経が細やかですね。指示を的確に出すし、生徒(役)の動きを見てます。そしてなんと言っても、生徒(役)の発言をすべて採用するのがいいですね。なので、最後のコメントでそんな話をしました。すると「ハッ」とした顔でメモをとられる学生さんもおられたりして、いいなぁと思ったり。
やはりこの時間、たしかに身体的にはしんどくはあるけど、わたしにとって大切な時間だな。