父親の命日パーリーとか

朝、パートナーと昨日の総括^^;;。
で、総括をしていたらパートナー、待ちあわせの時間に遅れそうになったので、罪滅ぼしに最寄りの駅まで送ったり。
家に帰って、玉利農園から送られてきた宅配野菜の下ごしらえをしたり、昼ごはんをつくったり。
明日おべんきょタイムがあるのに、なかなか準備をする気になれません。つい他のことをしたり、「のだめ」を読んだりり。まぁ、生徒並みってことです^^;;。
それでもエンジンがかかってきて、なんとかレジュメをつくりはじめたところでタイムアップ。まぁこんなもんです(笑)。

で、母親の実家に行って、弟家族も交えて命日パーリー。三世代集まってにぎやかに過ごすのが好きだった父親は、しんみりした命日よりもこっちがいいでしょう。
でも、わたしはちょい疲れ気味。途中眠たくなって横になったり。
家に帰って、すぐに寝ちゃいました。たぶん、一年間の睡眠不足がここにきて出てきたな^^;;。

焼鳥パーリー

今日はなぜかK田さん親子、K淵さんがうちに来て、焼鳥パーリー。ちなみに、焼き鳥なのは、単にコストが安いというだけのことです^^;;。
うーん。
呑んだな。食べたな。しゃべったな。
しかし、ちょいやり過ぎ^^;;。
あとでパートナーに怒られちゃいました(T_T)。

こちらも総括

今日も午後から会議のための出張です。
いつもの通り駅まで走って、行きの電車でおべんと食べて。会議の場所まで歩いていると、桜が五分咲きくらいかな。でも、小さい子どもをつれた花見客がいたりして、春なんだなぁと思ったり。
会議は軽く総括。そして、来年度のこと。職場内の配置換えなんかで、やはり体制が変わります。
新たな体制でもクオリティを落とさない。と同時に、できることならば新たな体制だからこそできるクオリティを。
守りと攻めのバランスなのかな。
なんてことは考えずに、のんびりと公園を通って帰りました。
さあ、今年度は終わった。つかの間のニュートラルな日が来ます。

うれしいなぁ、さびしいなぁ

今日は人権関係の最終会議。この会議、最終回はもれなく飲み会がついてきます。てことで、会議が終わったら飲み屋へ。
仕事の会議って、基本毎年メンバーが変わるのが前提です。まぁ、まったく変わらない人もいるんですけどね(笑)。でも、たとえほとんどのメンバーが残留したとしても、一人変わればさまざまなバランスが変わるので、やはり毎年更新というふうに考えるのが正解なんだと思います。
まぁそれはそれでいいわけですが…。
この会議、わたしの先代の人がとても苦労しながら、「楽しい会議」「来てよかったと思える会議」にしてこられました。で、わたし(たち)はそのあとを継がなくちゃならない。てことで、それなりに気合いを入れて会議に参加をしています。
そんな会議なんですが、飲み会の席で
「職場内の配置変えで、この会議に参加できなくなりました」
って人がおられて、その人が
「さびしい」
って言ってくれたんですね。
わたしもさびしいですよ。でも、そんなふうに思ってもらえる会議って、そうそうはありません。だからうれしい。
なんだか、とても複雑な思いを持ちながら、酔いは深まっていくわけです^^;;。

むずかしい

2月〜3月、おべんきょしてなかったので、えー加減忘れていたのですが、そろそろ来年度のおべんきょ計画を立てなきゃならんです。で、考えはじめたのですが、これがなかなか悩ましいです。なんだか、来年度は一年間職場の飲み会は不参加になりそうな予感がします。
でも、とにかく火曜日だけは死守したいなぁ…。

ゆく年くる年

他の仕事はよくわからないのですが、わたしにとって、やはり区切りは三月なんですよね。ここで転勤もあり、職場内セクションの移動もある。
で、今日、来年の体制が決まります。
なんというか、一緒に仕事をした人とわかれるのって、やっぱりしんどいですね。
こういう気持ちは、いままで何度も何度も味わってきたはずなんですが、慣れることはできないです。
今回もあっと驚くことがあったりして、いろいろ心が揺れました。
でも、きっと来年の今ごろも同じ気持ちになるんでしょうね。ということは、新しい人たちとも、一年一緒に仕事をする中で、わかれがたい仲間になるんでしょうね。

最後の一撃

で、今日は職場内セクションの飲み会。まぁ、一年間のお疲れさま会です。会場はほんとに昔からお世話になっている「新羅」というお店です。
ここ、お肉は少し高めですが、それを越してすんごくおいしい!で、みんなが
「おいしい焼肉を食べたいな」
とか言ってたので
「じゃあ」
となったわけです。
わたしはちょいと早めに行って、なんとなくセッティングの手伝いをしたりして。
そうこうするうちに、みんなが集まってきて宴会開始です。
とにかくスペシャルメニューです。まぁ、定番のプッコチの辛さの確認大会とかして遊びながらも、お肉が出てくると
「うおー!」
一口食べて
「うおー!」
なので、みなさんそうとう満足されたみたいです。
というのはよかったのですが、みなさんは基本的にはビールオンリー。わたしはビール→ワインなんですよね。で、ボトルをあけた限りは呑まなきゃなりません(笑)。けっきょく、ひとりで一本あけてしまいました。
さらに二次会はカラオケ。もうお腹いっぱいなので、呑むのはおなかがふくらまないもの…。ロックです。
あかん、一週間続いた宴会の日々の最後がこれか^^;;。
あしたが不安だ(T_T)。

ブレーキこわれてる(T_T)

朝起きると…。眠い^^;;。まぁ、あたりまえです。というか、なんだか現実の中を生きているのかなんなのかさっぱりわかりません。GID学会、二日間とは思えないです。なんか、一週間ぐらいあった気がします。それくらいの疲れかたです。なんでこんなに疲れてるんだろう(笑)。
それでもとにかくガッコに行って、ちょいと雑務。
午後からは人権擁護委員の方を対象にお座敷です。
今日は人数が少ないので、みなさんの顔を見ながら話ができます。でも、あまり見すぎてしまうと、なんとなく照れくさくなるので難しいものです。てか、人の顔を見ながらしゃべるの、大切だってことはわかっているのですが、実は苦手だったりします^^;;。
にしても、自分で言うのも何ですが、あいも変わらず、えらいスピードです。
「えらいテンションの高いヤツやとお思いでしょうけど、テンション高いです(笑)」
とか言ってごまかします。
いや、ゆっくりしゃべろうと思ったことは何度もあるし、試したことも何度もあるんですけど、ダメなんですね。けっきょく、自分のスピードになってしまうんです。
でも、そのおかげか、
「3回聞いて、やっと何言ってるかわかりました」
とか言われるわけで、逆に何回も聞いていただけるのはうれしいなと(笑)。
てことで、今日もブレーキの壊れたチャリンコみたいなスピードでしゃべって、ほぼ予定通りの時間に終了。ふぅ^^;;。

力が入り過ぎた・GID学会2日目

なんか、ホテルの壁が薄い感じで、あちこちの音がガンガン漏れてきて、睡眠がいまひとつ浅い感じです。にもかかわらず5時半に目が覚めたので、ここはがんばって二度寝をすることに。で、目が覚めると8時26分!
てことで、会場までダッシュです。
会場に着くと、今日の演者の皆さん*1がおしゃべりしておられます。ふぃ〜、間に合った^^;;。

てことで、午前の演題開始。
うーん。それぞれツッコミどころがないのがつらい。というより、わたしなんかにツッコめる話じゃないってのもありますね。
にしても、海外のメリットデメリットについての言及がそれぞれに語られながらも基本的に一致しているというのは、やはりそういうことなんだなと。
あ、「中途でこなくなる人が全体の3分の1で、平均1.8年」というのは、とても示唆的だったなぁと。
ゼロ島さんの話を一生懸命聞いていたら
「ちょっと顔カセ」
とかいうお兄さんがいたので、つきあうハメに。まぁええでしょう。

午後からは若年層&教育関係です。
んー、とても興味深いのですが、質問しようと思ったら、先に質問する人がいて、「よし、次」と思ったら、
「じゃ、次の演者のかた」
みたいな感じでついていけません。でも、やがてわかってきました。つまり、ひとつ先の演題の内容を読んでおいて、あらかじめツッコミポイントを決めておいて、それから聞くと質問しやすいんだ。
でも、そうはなかなかうまくはいかないもので…。あらかじめ質問考えておいて聞いた結果
「あまりいじわるしないでください」
と怒られてしまったり(T_T)。
ごめんなさいごめんなさい。でも、H間さん、いい切れ角で話をまとめてくれたので、助かったかな^^;;。
で、反省しながら次のワークショップを聞いていたのですが、今度は考えていたのをやめて別の質問をしたら、意図を汲んでもらえなかったみたいできちんと答えてもらえなくて*2
「いや、だから」
と重ねてしまって顰蹙をかってしまったり(T_T)。ごめんなさいごめんなさい(T_T)。でも、Kさんのフォローがあって助かったかな^^;;。

てなことで、終わってから、あちこちに謝りまくりのGID学会でした。

*1:早い話がH間さんとかゼロ島さんとかKさんとかY口さんとか

*2:「「意図を汲んでもらえていない」というより、考えてもいなかったツッコミなので、無意識にいなされた、という印象でした。。。故意ではなく、保身に長けた人の習性?」という指摘をいただいて、なるほどなと。