持つかなぁ

どうも最近下の子どもがケホケホ言っています。先週の日曜日以来風邪気味みたいです。で、わたしもなんとなくのどがイガイガした感じで、いや〜な予感がします。でも、とりあえず今日までは持たさなくちゃなりません。
とりあえず、朝列車に飛び乗って、600kmほど離れたS県へ。昼頃到着して控え室に入ると、みなさんお弁当を食べておられます。いたいた。松下一世さんです。ずーっと前に講演を聞いたことがあるのですが、なんせ小学校のテイストで話をされたので、高校の教員たちは「???」という感じでした。でも、基本的にわたしがめざしているのは「給食を一緒に食べられる高校教員」なので、「いろいろ参考になるなぁ」と思いながら聞いていたのですが…。
で、それが何年前だったのかは忘れたのですが、顔をあわせていきなり「おひさしぶりです」「その節はお世話になりました」と、なにげなあいさつを交わしてしまいました。
午後の1本目は、部落の方の講演。厳しい生い立ちを語られたのですが、それよりもなによりも一番ビックリしたのが、ムラには家が5軒しかないという。あと、心に残ったのが「最後の差別」という話。支部を起こされたお父さんが亡くなり、お葬式の時に、部落解放同盟の名前で花を出されたそうです。ところが、それをみたあるおじさんが、突如「親戚代表で話をするのを辞退させてくれ」と言いはじめた。さらに、しばらくしておじさんを見ると親族席から一般席に移っておられた。その時の気持ちを「おじさんにも怒るわけにもいかず…」と振り返られていました。やるせないなぁ…。そんな話ですが、でも、決してしんみりするわけでもなく、随所に笑いもでてくるような話でした*1
で、2本目はわたし。一昨日の学習のおかげで、約2時間におさめる術がわかりました。なので、なんとかかんとか言いながら、2時間ちょいでおさめました。心配された声の方もなんとかもって、よかったよかった。みなさん、けっこう柔らかい感じで聞いて下さって話がとてもしやすかったです。あと、話の後に「ウチの学校に」っていう方がおられて、「なにをしてあげればいいんでしょう」とたずねられました。たぶん「聞くこと」が最初なんだろうなぁと思って、そう答えました。「担任さんとかどうしましょう…」と言われるので、「ほっといたらいいんとちゃいますか?」と。だって、その方を信頼してその子はしゃべったわけですからね。その後「◯◯さんには話していい?」みたいな感じで、その子をとりまく環境をだんだんとつくっていけばいいと思うんですよね。
てことで、なんとかかんとか言いながら、どうにか持ちました。

*1:まぁ、「笑い」をとらなくちゃならないというのも、ほんとうはなんですけどね…。

今日の4文字熟語

昨日のツケがあったので、今日は試験監督が3時間連続です。さすがに疲れます。てか、3時間、しゃべれないし他のことできないし…*1
無事「考える」時間をこなしたら、午後からは仕事です。
とりあえず、一番急ぎの仕事からやっつけていきます。で、2番目の仕事がレポート書き。今日の夜が〆切なのに、まだ2割くらいしかできていません。しかも、今日は夕方、人と会う約束があります。残された時間は、約4時間。
こういう時に限って、他のことがやりたくなる自分って、どうよ…。
レポートの方は、いままでにいくつか書いてきたものを切り張りしながらつないでいけばなんとかなるかとは思うのですが、やっぱりスクラッチから起こさなくちゃならないところもあります。メールが来たら返事を書き、電話が来たら謝りながら、それでも少しずつ少しずつ画面が埋まっていきます。
クラッチで書き起こす最大の山場を越えた瞬間、いきなりコピペの山です(笑)。
てことで、42文字×40行×6頁のレポートも無事終了。メールで送信。
並行して他の作業もしていたし、そちらの方も終了しています。あとは、担任さんに配ろうと思っていた文書をサクッとつくって*2、配布。ちょこっと無駄話もして*3、時計を見ると、ちょうどの時間です。
あ、今日の4文字熟語は「矢漬*4仕事*5」かな…。
ちゃう…。

*1:実は、「考えること」はできるんですよね。否応なしに「考えなきゃならない」事態に陥るので、それはそれでいいんですよ

*2:こっちが本務だよ_| ̄|◯

*3:これが職場の潤滑油(笑)

*4:やっつけ

*5:く、苦しい^^;;

フラストレーションの発散は(笑)

でも、はしょったところもしゃべりたいところです。なので、N市の高座の後はお友だちと反省会(笑)。
「はしょったおかげで2時間ですみました」
「でも、あそこが長い」
厳しい反省会です。
と、お店の人がやってきて
「本日、7時までビールは300円です。あとですね、女性の方はカクテルかワインが一杯だけタダになります」
\(^o^)/
って、なんでよろこぶんだろう(笑)。
「あの、赤ワインを…」
ばれませんでした(笑)。
その後、高座を聞かれた方が来られたので、はしょったところをひとくさり話したりしながら、反省会は進んでいきます。で、8時過ぎには終了。よし!今日はサクッと帰ろう。

で、午後の部

I市が終わったら、急いでN市へ。今日ははしごですわ。
最寄りの駅について「着きました」とメールすると、「いま、職員会議でもめてるねん」との返事。30分後ろへずらすそうな。それにしても^^;;
おかげさまで、ゆっくりとあたりを散策しながら会場まで歩いていく時間ができました。
会議の後、みなさんお疲れの模様です。ちょっとコンディションがわるいなぁ。でも、「6時間目、体育の後」と思えば、いつも通りです(笑)。こちらのほうもなんとかこなして、本日の日程の半分が終了。
それにしても、午前も午後も、ちょうど2時間程度で終わりました。どこをはしょればいいのか、ようやくつかめてきましたよ。

ネタバレ

朝、いつもよりちょっと遅めのスタート。駅まで送ってほしいなぁと思ったのですが、パートナーを見ると火事場の様子です。ま、最寄りの駅からスタートしたらいいか、と。
電車を乗り継いで、向かったのはI市。なんか、PTAで高座をしてほしいという方がいらっしゃいまして、一席させていただきました。
司会の方がしゃべろうと思ったら、音が出ない。放送機器の扉を開けて困っておられるので見に行くと、電源が入っていません。「ん〜、スイッチスイッチ…。めっけ!」で押すと電源が入りました。尊敬されてしまいました(笑)。
で、ここからあいさつが2連発。
1人目は校長さん。うまくまとめられました。さすがだわ。2人目は地域の方。と、突然「本日の講師の方は、身体は〜」。お〜い!ネタバレですよ〜。
しかも、あいさつの〆で
「多様性が大切であるということを〜」。お〜い!結論まで言われたよ〜。
しゃべることがなくなってしまいました^^;;。

長い1ヶ月だった…

「いったいどうなるか」と思われたこの1ヶ月がようやく終わり、新しい月が来ました。いや、月の途中なんですが、今日はそういう日なんです。あ、給料日ね。
これでようやく薬局に行って「ヤク」をゲットできます。いやぁ、きびしかったぁ…。
家に帰ると刺身がありました。小市民やなぁ…(笑)。
ところで、家で少し用事をしようとパソコンに火を入れたのですが、結局動くまで2時間ぐらいかかってしまいました。で、動いたきっかけは、たぶん「もう、あのパソコン寿命やで」というわたしとパートナーの会話だったんだろうと思います。それを聞いたパソコンが頑張ったんだと思います。だって、前にも同じようなことがあったもん。
これでパソコンと我が家の家計は少しだけ延命できた…。

Uターン・2題

職場からの帰り道の中に、途中、ちょっと広い片側に車線の道があります。でも、左端には駐車車両が一杯。しかも、横道からも出放題。ある意味、もっともデンジャラスな道です。
で、今日の帰り道、わたしが走っているすぐ先で、駐車車両が右ウインカーを出しはじめました。「うっとうしいなぁ」と思っていたら、案の定出てきました。「あぶないなぁ」と思っていたら、ぜんぜん速度を上げません。「?」と思った次の瞬間、その車、進路を完全にふさいでいます。Uターンですよ!思わずフルブレーキ。
ノリックのその瞬間の気持ちを、ほんの少しだけ味わってしまいました。
で、さらに帰り道。
信号待ちをしていて、青になったので右折するべく走りはじめました。この道、けっこう横断歩道を渡る歩行者や自転車が多いので、当然注意をしています。今日の横断歩道には仲良し3人組らしきの自転車が3台。みんな渡りはじめたので安心して自転車の後ろを通過。と、その瞬間、1台が突然Uターン!ちょうど加速をはじめたところだったので、フルブレーキでとまれました。こちらがとまったら、再びUターンをして渡りはじめます。いったいなんのために?
もう、わけわかりません…。

やってみた

友だちのブログにあった「家紋ジェネレーター」。いろんなものがあるなぁ…。
で、さっそくやってみると…。
こんな家紋でした。

で、コメントはこんなん

【ハート】
生粋のロマンチストで理想を追い求める夢追い人、それがハート紋のあなた。サービス精神旺盛で、人の笑顔や喜ぶ姿にとても幸せを感じるはず。一方、内面は非常に繊細で傷つきやすく、心配性。他人の何気ない一言をずっと思い悩む事もあるようです。もっと気を楽に生活してみてはいかがでしょうか。

ふぅむ…。

鉄板焼き屋のおばちゃん

朝、目が覚めると7時頃。
休みの日に限って普段通りに目が覚めるってどうよ(;_;)
とりあえず、みなさんが片づけてくれた残りの片づけをして、みなさんが起きてくるのを待ちます。なかなか起きてこないけど。
で、しばらくしゃべって、10時過ぎに迎えに来たパートナー・下の子どもと、今日の任務の場所に向かいます。途中、友だちを一人ひろって、12時頃にI町に到着。ここは、わたしにとっては第2のふるさと、子どもたちにとっては第1のふるさとです。今日は、そのふるさとの祭りの日です。
到着したら、さっそく「食べて」とお弁当を出してくれます。さらに「食べて」と餅が来ます。天ぷらも来ます。んなもん食べていたら、お腹いっぱいですよ。それにしても、天ぷらは絶品です。タケノコやゴボウにしっかりと味を染み込ませてあげてあります。すごくおいしいです。ホルモンの炊いたんの天ぷらは、ここでしか食べられない*1逸品です。
お腹がふくれたところで、1時からみこしの巡行です。子どもたちがたくさん出てきて、みこしをかついだり引っ張ったり。わたしは太鼓の役です。1時間ほど街の中を練り歩いて、いったん休憩。
やがて、夕方前から本日のメインイベント、夜店の準備です。
わたしの役は、焼きそば班。花形です(笑)。なんでも、200食ほど出すそうな。一回あたり10食弱しか焼けないので…。3時間で20回以上焼くわけね。5時半頃から「焼き」の開始。あとは、手を止められるのはビールを飲む瞬間だけ。結局4時間ほど延々と焼き続けました。あっという間に時間は9時過ぎ。さすがにぐったりと疲れました。家に帰ったら、お風呂に入って爆睡…。
にしても、教え子が子ども会の役員をやっていたりして、なんかすごくうれしかった…。

*1:わけではないけど(笑)

で、夜は玖伊屋

ほんとうに、最近、夜歩きが多いのですが、今日は玖伊屋。
もう、メニューを考えるのがめんどくさいので、今晩は焼肉&ジンギスカン
とりあえず、ベランダに机・バーベキューセット・ライトをセットして、あとは野菜をひたすら切るのみです。できあがったら、焼肉&ジンギスカンのお守りをするのが得意な人におまかせ。
今回は、人数はとても少なかったのですが、遠来のお客さんもおられて、ずいぶんと話も盛りあがりました。
ベランダで話をしているうちにちょっと寒くなってきました。
「今何時?」
「1時」
「…」
速攻中に入りました。とたんに眠くなってきたので、ふとんを敷いてもぐり込んでいるうちにウトウト。なんか、遠くの方で「また押入の前にふとんを敷いてる」という声は聞こえた気はしたのですが、そのころには、わたしも遠いところに行っていました(笑)。