中島通子さん

寝る前に夕刊を見てびっくりしました。中島通子さんがハワイで亡くなられたとか。
日教組教研・両性の部会の助言者としての中島さんと幾度かお会いしました。なかでも、最後の助言者となられた北海道の教研集会での中島さんの話を思い出しました。その後、リバティ大阪の展示の中に中島さんの名前を見つけた時、その長い闘いの歴史の中に北海道での話が位置づけられていることをあらためて認識しました。
あの中島さんと再びお会いすることができないということが、ほんとうに残念です。

佐世保バーガー

帰りの電車の中で、ずっとハンバーガーの香りが漂っていました。食べたいのを相当我慢しました。
で、晩ご飯。
すごいボリュームのハンバーガー、上の子どもも下の子どもぺろりと食べてしまいました。かなりうまかったらしいです。それにしても、ハンバーグはもちろん、卵、ベーコン、野菜と中身もすごかったし、バンズの味もほのかな甘みがあります。あと、マヨネーズじゃなくてなんだろう…。ソースの味もこってりしていてしつこくないという感じ。すごくおいしかったです。そうそう、わたしとパートナーは半分こしたので、あしたの朝ご飯にも食べられるぞっと。

佐世保市の夏季研

目が覚めると6時。2度寝をしたところで7時。しばらくボーっとしてから、とりあえず朝ご飯。なんか、高校生の体育系の全国大会があるみたいでやたら元気な兄ちゃんとか、引率っぽい人々*1が朝からもりもり食べています。それにしても、ウィンナーを一人で20本ぐらい持っていくの、なんとかしろよ。他の人が食べられないやん。
朝食後シャワーを浴びて、高座用の服に着替えて準備完了です。
迎えに来てくれた人が「米軍基地の前を通って行きましょうね」とうれしい言葉。思わず「あ、昨日のうちにビンを用意しておきました」とかしょーもない話をしながら会場へ。
さて、佐世保の人たち、はたしてウケてくれるだろうか…。少々不安に思いながら話しはじめたのですが、みなさん優しい!柔らかい笑顔と柔らかい笑い声に励まされながら、なんとか最後まで話しきることができました。それにしても、今日もペース配分を考えていたんだけど、やっぱり最後で早口になってしまいます。もっともっとペースを考えないとあかんにゃなぁ。
昼の休憩時間に、聞いてくださった方々と雑談。お互いにおばちゃんトーク全開でしゃべってしまいました。うん、心地よい。
やがて電車の時間が迫ってきたので「そろそろ帰らなくちゃならないんですよ」と言うと、その方が「おみやげはどうするの?佐世保だから佐世保バーガーがいいよ。ヒカリのがおいしいよ。焼けるのに時間がかかるから電話してあげるね。帰りに受けとったらいい」とありがたいお言葉。いや、かなり気になっていたんですよ、佐世保バーガー。おかげさまで、今日の晩ご飯が決まりました。助かった(笑)。
帰りの新幹線ではとなりに座ったおじさんに「非武装中立地帯」を占拠されて、かなり狭い思いをさせられてしまいました。あそこを占拠したら隣の人間が狭い思いをするって、なんでわからないかなぁ…。

*1:教員だけじゃなくて、県体連の役員っぽい人ね。

で、交流会

2時間半ほど炎天下を歩きまわったので、さすがにヘトヘトです。いったんホテルにもどってシャワーを浴びて、しばし休憩。その後、本屋で立ち読み*1をして集合場所へ。佐世保の人たちとの宴会です。
話の内容は、まずはもちろん選挙結果の話。そこから、「自分の本意とは違うんだよねぇ」とかなんとか話をしながら、どんどん単なるよもやま話へ。最後はオカルトじみた話まで落ちたところで、飲み放題の時間が終了。
帰り道、ちょっと小腹が空いたので回転寿司屋さんで軽く持ち帰りをつつんでもらって、ビールを仕入れてホテルへ。
テレビで「選挙その後」の報道番組*2を見ながら久しぶりの寿司をパクついてビールを飲んでいるうちに爆睡。

*1:週刊B春のあるページを読もうかと^^;;

*2:みんな言いたい放題だよなぁ…。

移動日&自主フィールドワーク

いつもの通り6時に起きて、コーヒーを淹れて、ちょっとテレビをつけてみました。なるほど、そういう結果でしたか。
しかし、みんな年金とか政治と金とか、そのあたりを論点にしているよなぁ。わたしはちゃいますね。もちろん「9条改憲」がひとつの論点。もうひとつは、戦後最も激しく行われた「強行採決の嵐」をなんとしてでも食いとめるために、今回の1票を使いたかった。後者なんて、ほとんど誰も話題にしていないのってどうよと思いますが…。
さて、今日は移動日です。行き先はなぜか佐世保
8時過ぎの新幹線に乗って、途中駅弁なんかを食べながら14時過ぎに佐世保到着。ホテルに入って緊急の仕事をひとつやっつけて、散歩です。
さて、どこに行こうかな。実は、佐世保のムラは完全に「埋没」をしているらしくて、フィールドワークなんてとうていできないらしいです。なので、わたしもまったくわからないまま、適当に見当をつけて歩いてみることにしました。まぁ、別にそこがムラであろうがなかろうが、佐世保の街を知るという意味では一緒ですからね。
それにしても、佐世保って、海から短い距離ですごい急激に登っているんですね。ほんとうに山肌にへばりつくようなところが多々あります。そんなところをあちこち歩きまわってみました。山の中腹に防火水槽があったり、突然畑があったり。ここまで水をくみ上げるって、そうとうたいへんだよなぁと思いながら、かつての生活を想像してみました。
帰りの下り道のすごいこと。ある階段には「下りは危険」とか書いた立て看板があります。そりゃそうです。はしごみたいな角度です。そこを避けて別の下り道を降りたのですが、その坂道、車はもちろん狭い&急すぎて入れません。自転車でも無理。てか、自転車であがろうものなら下る時がこわいです。あそこを登れるのは、たぶんトライアルバイクぐらいじゃないかなぁ。その坂道を、下から買い物の荷物を持ったおばさんが休み休みあがってこられます。すごいよ…。
坂道を降りたらすぐに海です。海にはお船が浮かんでいます。ただし、色は濃い灰色ね。しかも、船籍は日本のもあればアメリカのもあります。これが佐世保の海なんだなぁ…。
なんか、いろいろ考えさせられました。

その後は今日も完全オフ

「あんた、今日もなにもないの?めずらしいやん」というパートナーのお言葉。たしかに…。
なんか、今日はパートナーと下の子どもが買い物に行くとか。わたしはそんな元気もないので、お好みでもつくろうか、と。ふたりを送りがてら選挙をすませて、そのまま家へ。帰りを待ちながら、キャベツを刻んだりタネをつくったり。買い物から帰ってきたところで、「焼き」の開始です。今日はお腹に優しくキャベツで攻めようという気分だったのでベタ焼きにしました。
ビールを飲みながらベタ焼きを食べると、もう満足です。和室に行って横になると、そのまま爆睡。
夕方からパートナーと一緒に晩ご飯づくり。とにかく冷蔵庫の中にある残り物をどう使うかということで、ドリアにしました。
夕食後、お風呂に入ってしばしゆったり。お風呂からあがったところで「ドーン!」という物音。この夏はじめての花火のようです*1。パートナーと下の子どもと3人で2階にあがって、ベランダでしばし花火見物。夏なのに、さすが京都市北部の街です。夜はひんやりとした風が吹いています。ちょっといい気分です。
テレビをつけると、ちょうど速報の開始。開始早々から自民の大敗がわかる状況です。ちょっとホッとしながらも、民主の一人勝ちもなんだかなぁという感じ。基本的な体質としてはどっちもどっちだし、人によっては小泉よりも過激なヤツがいるからなぁ。
上の子どもが選挙結果にかなり関心を示しているので、「2人区はたいていどっこいどっこい。だから、人数が奇数の区でどれだけとるかが大事なんだよ」とか「いままでは非自民の票がいくつかの政党にばらまかれて、最終的には自民が勝っていたんだ」とか、ちょっと解説をしながらしばしテレビ観戦。
さて、だいたいの状況もわかったことだし、晩ご飯の後かたづけをして、寝ましょうか。

*1:国際会館で国際会議があると、なぜか花火があがります。

朝練

5時起床。朝練に出かけました。目指すは枚方。ここのあるコンビニに朝練に行く人たちの集合場所があるとか。集合時間は6時だそうです。ところが、到着したのが6時3分。「いた!」と思ったのですが、Uターンできません。しかたなく少し先の信号でUターンしてもどってきたら、そこには誰もいませんでした。
しゃーないので、一人で朝練に出かけました。
まずは、周山街道。ここを京北町まで走って花脊に向かいます。花脊峠との分かれ道で「どうしよう…」と瞬間思ったのですが、「えい!」と広河原の方へ向かうことにしました。広河原のスキー場まで行ったところで「う〜ん」と思ったのですが、ついでなので、佐々里峠まで行くことにしました。少々タイトですが、いいコーナーです。カントもついているのでけっこう走りやすいです。峠まで登ると、下界とはうってかわって肌寒いしガスっぽいし。さすがだなぁ、と。このまま行ってしまいたい気分だったのですが、行ってしまうと美山に抜けてしまいます。ガソリンの残りが心配になってきたので、ここでUターン。花脊峠を抜けて家にもどりました。
約200km5時間ほどの朝練。あ、練習したのはバイクです。ちょっとやみつきになりそう…。

完全オフ

ここ数日の忙しさと、昨日のパワーの全開で、今日はもう、なにもする元気がありません。昼のそうめんとビール完全に爆睡です。
昼寝から覚めてもまだ身体が疲れています。パートナーは「休んでも疲れているのは、相当疲れているからだよ。今日は動きなさんな」と優しい言葉をかけてくれました。なので、その忠告に従ってほんとうに完全オフです。あ、Tony O’cconorのMDをwavファイルに落としたか…。ま、そんなもんです。

お好みパーティー

今日はこの日の日記に書いた「お好みパーティー」実行の日です。
仕事を超特急で終えて、宅急便屋さんもすませて、東九条に直行したのが「準備の集合時間」の5分オーバーくらいの時間。すでにそこには6〜7人の人だかり。みなさん、やる気満々です。発起人は大きなビニール袋を抱えています。なんでも、お好みに入れるカス・テッチャン・センマイと、さらにさいぼしを買ってきたそうな。
さて、一息ついてからお買い物…、の前にちょっとあたりを散歩。「パッチギ!」にゆかりのある場所をまわってみました。あまりわからなかった人もいたみたいだけど…。
で、買い出しをすませて会場にもどると、10数人がなにやらわさわさ作業をしています。と、どこかで見た人がキャベツを刻んでいます。ホルモン奉行さんでした(笑)。それにしても、なんでここにいるねん(笑)。まぁ、角岡さんがおられたら、もう、言うことはありません。すべておまかせです。わたしはホルモンの下ごしらえとか、タネの調合とかをしておいて、「焼き」にまわりました。
主催者の人は、姉妹@生江*1の常連さんだったみたいで、ここの味が最高だと言っています。で、今日はその再現をするとのこと。わたしはどこかのお店の味を再現するような技量はないので、混ぜ系で攻めることにしました。
ここからひたすら「焼き」と「飲み」と「食べ」と「しゃべり」の時間です。隣に座ったのが角岡さんですから、もう、話はディープにディープに進んでいきます。そうそう『はじめての部落問題』を読んでいないので「読むように」とクギをさされてしまいました。なんでも、わたしに関係することもやんわり書いてあるそうな。
気がつくと、すでに時間は10時半。えらいこってす。みんなでバタバタ片づけをして京都駅へ。と、せっかくですから近くの公園でプチフィールドワーク。その後、参加者の一人*2が荷物を持つのを手伝いがてら最寄りの駅まで来てくれました。そのまま「家まで運びますよ」ということでしばらく歩きはじめたのですが、突然気がつきました。帰りの地下鉄がなくなるよ。てことで、ここでバイバイ。
なかなか楽しい夜でした。また、新たな企画をしましょうぜぃ!

*1:すでに閉店

*2:この人、かつて高校時代にわたしの話を学校で聞いてくれたという^^;;

やっぱり火を吹いていた(笑)

1日半休んだら仕事はどうなっているかなぁと思ったら、やっぱり火を吹いていました。
てことで、一日消火活動に専念することを決意。
それにしても、火の手はあちこちにあがっています。ものによっては、わたしの手の届かないところにあったりもします。でも、火の粉はこっちに降りかかってくるので、えらいこってす(;_;)
基本的には「明日できることは今日しない」というタイプの人間ですが、こういう時はそれどころじゃありませんよね。とにかくガッツリと消火活動をして、くたくたになってお家に帰りました。
おかげで、わたしは機嫌が悪かったよorz