今日は朝イチzoomで打ち合わせです。相手はまきまきさんです。はじめて会ったのはこの時か…。翌日のリビングライブラリはおもしろかったなぁ。わたしにずいぶん影響を与えたできごとのうちのひとつですね。
実は先週打ち合わせをするはずだったんだけど、完全に忘れてて、本当にもうしわけなかったです。まぁなんしか9時にスタートして1時間いろいろ話をしました。
明日はどうなるかな…。
で、荷物の積み込みです。今日は久しぶりに家族で焼肉です。と思ったけど、パートナーはおなかを壊したらしくお留守番。子どもたちと3人ですね。
出発したときは雨だったけど、少しずつ晴れ間が出てきて「よしよし」です。途中飲み物とか海産物を買い込んで、いつものところへ。
駐車場にとめようとしたら、係員の方がおられません。ありゃ…。タダですか…。もうしわけない。
で、すみやかに組み立てて…。ありゃ、机を間違えた。まぁええか。ありゃ、ライター買うの忘れた。まぁ借りましょう。
そんなこんなで炭もいこって一段落。
ほんとに久しぶりやなぁ。前はよく来たけど、ほんとに暇がなくなったなぁ。まぁ、おべんきょがかなり大きな要因な気がしますけどね。
さぁ、焼きましょう。途中こんなのも仕入れました。
沖メバルなんだとか。ウロコをササッととって、内臓をササッとはずしてくれる上の子。助かるなぁ。
おかげさまで、わたしは食べて飲むだけです。
途中、下の子が
「わたし、ゆとりだから」
とか言うので
「ったく!ゆとりは!」
とかディスってみるなど。
「子どもを「ゆとり」とディスる親を演じる」
というヤツですが、子どもたちにはオオウケでした。おかしい…。
で、上の子どもはパートナーのために砂と海水をとりにいきました。パートナーの趣味もおかしい。
そんなこんなで、夕方に撤収。帰りにとりおいてもらった海産物を受け取って、お家へ向けて出発です。もちろんわたしは後ろでひっくり返ってます。
そうそう。なんでもそろそろお米がなくなるとかで、30kgの玄米がほしいんだとか。うーん、コメリにないかな。もちろん上の子どもは
「ないやろ」
と。根拠はコーナンにないからとのこと。いやいや、ダイキにはあるのだよ。てことで、コメリに寄ってみると売ってました。しかし、お米を抱えてレジに並ぶの、たいへんやろ。
そんなこんなで、帰り道は爆睡です。
家に帰ったら、サザエとかカキとかです。生ガキ、いけるかなぁ。てか、あけるのたいへんだけど、かつてカキの開け方を教えてもらったことがあるので、なんとかあけることができました。
さぁ、寝よう。明日はおべんきょ会だ。
カテゴリー: 日常
やはり書くけど書けない
朝、かなりな風です。朝方雨が降ったのかな。
とりま、散歩しましょう。何も動いてないですからね。散歩から帰ってきたら、少し汗ばんでました。いい感じです。
あとはゲンコ書きです。なんか進まない。アカンなぁ。たぶん集中できてない。困った。明後日がおべんきょ会なんだけどなぁ。
それにしても風が強い。京都でこれほど吹くのは珍しいですね。
てことで、夕方にはダウン。まぁええか。明日のための買い出しだな。
32年ぶりの家庭訪問
今日は出勤日。ガッコに行くと、子どもたちは元気に部活動をやってます。どんだけ元気やねん。
わたしは明日の研修会の準備です。
で、ひと息つきに職員室にもどってPCを見たら、zoomの打ち合わせがあったことが判明。しもた、ごめんなさい。
その後、毎年恒例の「現代社会のしくみ」です。去年は「コロナとLGBT」をやりましたが、今年はいつものミッション2の大学バージョンです。今回も高いハードルを設定されましたが、なんとかクリアができたかな。ただ、ハードルを設定していただくことで、自分も新たな気づきがあったりします。
今回のハードルは「画面をシンプルにすること」でした。画面をシンプルにすることで、伝えたいメッセージが明確化されます。すると、自ずと話し方も変わる。
勉強になりました。
終わってからも学生さんが質問をされたり。
学1「わたし、レズビアンやゲイの友だちがたくさんいるんですけど、なにをすればいいですか?」
い「ふたつあります。ひとつは心の問題、もうひとつは制度の問題。心のことだけではダメです」
学2「分類することが差別につながるのでは?究極は「人間」でいいのでは?」
い「分類を必要としないのはマジョリティです。「人間」となったらマイノリティはいないことにされてしまいます」
みたいな。とにかく、すんごい充実したお座敷でした。が、やはりリアルがいいよなぁ…。
で、おべんと食べて、しばし用事。その後、よっこらしょと家庭訪問です。
行き先は、わたしがはじめて担任をした1年生のクラスにいた子のところです。「子」といっても48歳です(笑)。
なんでもガッコに電話があって、留守電に「会いたい」というメッセージがあったんだとか。そりゃ行かねばなりませんよね。
てことで、第2のふるさとへ。家に行ったら、今はひとり暮らしをしてるんだとか。今の家を教えてもらって、マンションの下から声をかけると、懐かしい顔がベランダから出てきました。
久しぶりやなぁ。
「せんせい、昔みたいに首締めてもええで」
そんなことしてたっけ^^;。まぁムチャクチャやってたのは確かです。で、いろいろ話をして、バイバイ。
それにしても、「次は昔のせんせいで来てな」は笑いました。
まぁまた顔を出すかな。
手術4日目・通常運転開始
朝イチ、お医者さんに行って消毒です。
とりま、添え木とかいろんなものを外していきます。
医「身、切ったらアカンで」
あのね…。
で、傷口が出てきました。瞬間思い出したのはトシちゃんの口でした。
実物はこれ。
なんでも濡らしてもいいんだとか。なんならお風呂に入ったら石鹸で洗えと。痛いんとちゃうん。
消毒は以下のようにするんだとか。
濡れたら流水で洗う。ゴシゴシしなくてもいい。
マキロンで消毒。
綿棒で汚れをとる(白いの)。
フィブラストスプレーを20cmほど離れたところからふた吹き
30秒触らない
ガーゼで保護して添え木を装着。包帯を巻く。
ちなみにフィブラストスプレー、メッチャ高いんだとか。
医「ここ、はずれないようにテープ巻いといて。これだけで30,000円くらいするねん」
で、実際に1回吹いてみて
医「はい、これで200円」
どんなんやねん。お代がこわいです。
で、お代は約3000円でした。謎や…。
しかし、包帯で巻かれてる痛みもなくなり、ぐっと楽になりました。
午後、副支店長からメール。なんでもはじめて担任したときの人から電話が入ってたんだとか。これは家庭訪問やな…。
夕方、昼寝をしてたらメール。忘れてた!今日はC新聞の取材でした。
あわてて待ち合わせ場所に行って、取材開始。結局2時間半かかりました。んー。
取材の途中、モルタル職人さんから「かもーん!」というメールが入ったので、行ってみると、おもしろそうな人々が集まってて、しばし歓談。
その後、おうちに帰ってシャワーを浴びて、自分で消毒してみたけど、難しいことが発覚。当たり前です。右手の消毒は左手でやらざるを得ません。
なんか、器用になりそうやな。
手術3日目・チャレンジ
朝はいつものように猫の額で朝ごはん→新聞です。
で、ブログを書こうと思ったけど、手が痛い。どうすれば痛くないのか考えたけど、痛いのは切ったところというよりは、指の固定のためにつけてる添え木を固定している絆創膏らしいなと。で、力を入れると手のひらが膨らんで、圧迫されて痛むらしいなと。てことは、フリックを左手でやればマシになるかも。
やってみましょう。なにごともチャレンジです。ちなみにキーボードはアルテを使ってるので、カーブフリックです。それも含めてチャレンジです。
難しいな。てか、フリックする時右手にも力が入るぞ(笑)。
まぁそんな感じでブログの更新終了。
さてと。ゲンコだ。こちらはPCを使いましょう。が、ミスタッチが多い。IとOを打ち間違えます。ストレスが半端ないです。そのたびに手のひらに力が入ります。となると、集中できなくなります。
うーん。
やめた。おべんきょだ。
そんなのを繰り返しながらも、ほんの少しだけゲンコも進めて、『同化と他者化』も読み終えて。
明日から日常か…。大丈夫かなぁ。
手術2日目・ドキドキ
朝、いつもの土曜日と同じく、猫の額で朝ごはん→ゆらゆらしながら新聞です。涼しくて気持ちいいなぁ。とにかく、今日と明日は用事を入れてません。あたりまえか。
とか言いながら、朝イチ髪の毛をカットしてもらつたり。夏仕様になりました。
お次はゆらゆらしながらブログの更新。PCでやると右手は人差し指だけしか使えません。スマホだとどのみち親指でフリックするから不都合がないんだけど、右手は力を入れると痛いんですよね。
ちなみに痛いのは切ったところじゃなくて手の甲だったりします。かなり強く包帯を巻いて添え木を固定してるみたいです。なんとかブログも更新して、お次はおべんきょです。読んでるのは『同化と他者化』です。今頃かよと思われそうですが、やっと順番がまわってきたんですよね。
そうこうするうちにお昼ごはんです。
ビールを飲んでみよう!
ちなみに、ザイヤフレックスを投入したときは1週間ガマンしてたみたいですが、ワイヤーを抜いたときは翌日に呑んだので、後者のパターンをテスト、してみようということです。
んー、なんとなく指がドキドキしてますね。やはり腫れるのかなぁ。とにかく手の甲が痛い。
でも、おかげさまで眠くなってお昼寝です。ほんとはゲンコを書かなきゃならないんですが、集中できない。
で、夕方は野菜の収穫しに行って。
帰ってきたら、再びおべんきょ。
その後、晩ごはんで、再びビールに挑戦です。んー、まぁええ感じに眠くなったかな。とにかくさっさと寝よう。
で、やった
朝は作文。というか、作文はほぼ終わってますが、なんかモヤモヤするところがあるので、そこをどうするか、寝かせながら考える感じです。他のことをやったり、他の書類をチェックしたり。すると、そうかと気づいたり。
てことで、そろそろやなと思い、レターパックプラスを買いに散歩。暑いな。で、書類の最終チェックをしたら、返信用のレターパックプラスが必要なことが判明。マジか。てか、ちゃんと読んでなかったわたしが悪いのか。なので、もう1回散歩。暑いな。
で、昼ごはん。
軽くとのことだったので、軽くです。それにしても、なぜに炭の成分を入れるんだ?
で、いよいよ病院に向かいます。
考えてみると、2年ばっか前にザイヤフレックスを投入して伸ばしたんですよね。ところが再発してしまったんです。で、決断せざるを得なかったんですよね。
とりま、受付をして、整形外科に行ったら、体温と血圧の測定です。しばらく待合室で待って、いよいよ手術です。
更衣室で着替えて、帽子をかぶされて手術室前へ。
看1「ここで名前と手術するのが右手って言ってくださいね」
い「左手って言ったらどうなりますか」
看1「みんな大慌てになります(笑)」
い「そうですか(笑)」
やがて手術室の看護士さんが来られて、質問です。
看2「お名前と手術する手をおっしゃってください」
い「いつきです」
思わずチラリと看護士さんを見たら、なんか不安そうです。
い「右手です」
看1「左手って言われたらどうしようかとドキドキしました(笑)」
で、いよいよ手術室の中へ。
い「あ、ICレコーダー、持って行っていいですか?」
看2「いいですよ。でも、音楽鳴ってますよ」
い「じゃあそれでいいや」
看2「ユーミンですけどいいですか?」
またユーミンかよ(笑)!
い「ユーミン、キライじゃないからいいですよ」
てことで、手術台に寝て、いろいろ計測器をつけて…。淡々と準備は進んでいきます。
と、お医者さんふたりが入室。
医「なんか、タンポン入れたら「痛い痛い」って大騒ぎ」
医2「へー」
なんか、痛いことするんとちゃうん…。と思ったら、別の手術のことでした。まぎらわしいこと言わんといてほしいな。
医「今日はこのあと緊急の手術とかあるの?」
看「いや、ないです。今日は平和な1日です」
そういう会話なわけね。おかげさまで血圧180くらいまで上がってしまいましたよ。
医「では、小指(しょうし)と環指(かんし)の手術を開始します。痛いと思ったら言ってくださいね」
い「はい」
ユーミンがかかる中、手術は淡々と進んでいきます。
医「中指(ちゅうし)にもあるなぁ。ちょっととっておきましょうか」
えーと…。
い「あの、ちょっと痛いです」
医「あ、そうか、ここ、麻酔してないわ」
をい!
そんな感じで無事手術も終了。やれやれ…。
手術室からの帰りの道すがら。
看1「麻酔が切れたら痛いですよー(笑)」
い「おどすの、やめい(笑)」
てことで、こんな感じになりました。
さてと。家に帰って本を読もうかな。今日はビールはお預けか…。
すき間の一日は雑務日和
朝、ワクチンの副反応のような体調です。が、この間が二日酔いではなく副反応だったように、今日は明らかに副反応ではなく二日酔いです。まぁでも昨日はものすごく楽しかったから、よしとしましょう。
てことで、久しぶりに身体が拒否しているけど出勤です。
職場に着いたらセクションで1番乗り。まぁ夏休みです。
で、いろいろ事務仕事をしたり、書類をつくったり。なにせ、昨日ひとつ投函したけど、もうひとつ投函しなきゃならないですからね。ただ、一度書類をつくると、そちらの方は少しカスタマイズしないといけないけど、それでも楽です。wordの使い方もようやくわかってきました。
問題は作文です。ふたつ書かなきゃならなくて、ひとつはなんとなく書けたけど、もうひとつがまっさらです。どうしたものか。
そうだ、こんなことをしていたらダメだ。打ち合わせをしなくちゃ。向こうから来て下さいました。ありがたい。来週月曜日、本来はわたしがレポートするはずだったのですが、金曜日に手術する関係で、月曜日は消毒に行かなきゃならないそうな。となると、レポートができない。なので、その打ち合わせです。
そんなこんなで気がつくと昼前。おべんとうを食べましょう。うん、うまい。けど多い。
帰り道に前のおべんきょ場所によって、センセが書いて下さった推薦書をピックアップ。うわ。身がすくむ思いです。が、推薦書ってそんなものか。
午後は午後で出張。電車の中でブログを更新。車は楽だけど、電車の自由さも捨てられません。走りはじめたら早いしね。
午後の出張は、今度ある研修会の準備です。が、ほんとうにできるのか?まぁできるか。ここで緊急事態宣言とか出したらオリンピックが中止になるから、閉会式までは出さないでしょう。となると…。
「パラリンピックは苦渋の決断で中止」
とか言いそうだな。
まぁそんなことを考えながら、会議も終了。
さてと、帰りましょう。うなぎ食べたいなぁ。
接種後3日目
この4連休、なんだかんだ言って、昨日と今日しか使える日はありません。で、書類の提出日が今月末と来月頭。さらにゲンコは「来月第1週までに」と連絡が入ってます。さらに、今月末に手術をして右手が使えなくなるので、今月末の書類は今日がデッドラインと考えなきゃなりません。
昨日寝たときは「皮膚と服が折りあい悪い」と思ってて、それに追い打ちをかける日程なために、重い気持ちで目が覚めたけど、幸い体調はもどったようです。熱も測るまでもない。頭痛はなし。左腕の重さは軽く残っているのと、押すと痛いのは相変わらずですが、このあたりはなんとかなるでしょう。
ということで、朝から書類づくりです。
昼前にヨドバシに行ってみたり。なにせ、わたしのPCはRZ5で、これはこれでいいのですが、ディスプレイが小さい。zoomとかやると大きなディスプレイがほしくなったのですが、そうなるとキーボードを外付けしたくなって、そうなるとマウスも外付けしたくなって、さらに古いプリンタがUSB接続なので、USBポートが満タンになります。PCを持ち出すときは、それらをすべてはずして、家に帰るとすべて刺すというめんどくさいことをやっています。ここでちょいとUSBハブを導入かなと。安物のものを買いました。ついでに立ち飲みによっていっぱい引っかけて。
家に帰って少し昼寝。さて、書類仕事、続行だ。とにかく書いて書いて、調べて書いて。7時前にようやく完成かな。あとは、これに付随するいくつかのペーパーをつくって、とりあえず今月末のものは修了。
最終チェックは明日かな。今日はビールだ。
接種後2日目
昨日の夜は左腕が重かっただけだったけど、朝方メチャクチャしんどくなってきました。4時くらいに一度目が覚めて、二度寝できるかなぁと思ったけど、できました。で、6時半ぐらいに目が覚めたけど、しんどい…。というか、熱っぽい。熱を測ると37.3℃です。微熱かよ。そりゃしんどいわけです。
それでも猫の額で朝ごはん。その後ゆらゆらしながら新聞を読んだり。でも、しんどさは変わらず。そこからは37.1℃になったり、36.3℃になったり、またまた37.0℃になったり。どうしても頭が働かないので、書類が書けません。ピンチです。
それでも夕方には実家に行ってブラックキャップを設置してみたりするくらいには体調は戻ってきたかな。でも、左腕は相変わらず腫れてる感じです。押すと痛い。
夜はビールを呑みながらテレビ。もちろんオリンピックは見ません。となると、テレビ局は限られる。まぁええけどね。
10時半くらいになったので、そろそろ寝ようかと。ただ、皮膚と服があまり折りあいがいい感じがしません。これはどっちなんだろう。体調が悪化するのか、悪化した体調の最後の兆候なのか。まぁ寝ましょう。