朝起きて、しばしボー。まぁ、昨日は夜ふかししたからなぁ。
でも、やらなきゃ。でも、どこから手をつける?
昨日、センセからもらったアドバイスはとても役に立ちます。いろんな意味で。「サラッと書ける」かどうかはおいといて、そのあとの展開が問題でしたが、バッサリとやめようと。なんと言っても、生半可な知識を羅列しても返り討ちにあうだけです。それなら、あっさりと書いて、ツッコまれたら「そこ、本筋ではないんで、流れを押さえるにとどめました」ってやればいい。さらにツッコまれたら、必殺のterm「今後の課題とさせていただきます」ってのがあります(笑)。
それにしても、あらためて歴史って大切だしおもしろいなって思います。どの筋で見るかで、書く内容がまったく変わります。それこそ個人に焦点化するか、組織に焦点化するか。あるいは運動に焦点化するか研究に焦点化するか。
前はそのあたりがゴチャゴチャでした。なので、今回は「大きな流れ」で見ていこうかと。でも、知識が圧倒的にたりません。どうしようかと思ってたら、ちょうとHがしさんからKん学の講義のレジュメが送られてきて、読んでると「おぉ!」ってスライドがありました。さらにこないだの講義の動画のアドレスがあったので、せっかくなので講義をうけようかと。
と、その前にランチタイムやな。
正しい日曜日の昼下がりです。状況としては間違ってるけど…。
で、講義を受けたけど、これがすごい。しかも、キーとなるペーパーをあげてくださってます。ありがたや!英語だけど^^;。
てことで、講義を見終わったら、ペーパーをダウンロード。さらに翻訳サイトにアップして翻訳してもらったり。寝転がって読んだら、昼のビールが効いてきたので、少し昼寝。その後、風に吹かれてペーパー読み。なるほどなー。
大きな流れを頭に叩き込んで、そこに他の文献で知ったことを加筆してやればいけないかな。
今日は1文字も書けなかったけど、妄想は少しふくらんだ。
カテゴリー: おべんきょ
元気出た
今日は朝からおべんきょです。昼にzoomでT間センセと話しますが、それまでにちょっとはやっておかねば。
てことで、ゴリゴリ調べてゴリゴリ書いていると、あっという間にお昼です。やばい。ごはん食べなきゃ。とりあえず、冷凍餃子をHSMに並べて、ついでにキャベツのざく切りを放り込んで焼いちゃいました。うまいわ。
で、zoom。
まずはごあいさつ。
い「日本学術会議の件、メチャクチャですね」
Tセンセ「そうよ、ほんとに。あと、「女はウソをつく」とか、ほんとにメチャクチャよ」
い「ほんとですね」
Tセンセ「それはともかく…、なにを暗礁に乗り上げてるの?」
い「いや、メンタル落ちまくってまして、昨日は飲みに行ってしまいました」
Tセンセ「(笑)。お酒は大切よねー」
さすがはワイン好きのTセンセ。
でも、いざおべんきょのことになると、一変します。いろいろアドバイスをもらって、1時間ばっかのおしゃべり終了。あまりにも情報量が多いので、レコーディングしたものを再生しながらメモっていきます。
うん、でも元気がでた。やはりメールではダメですね。zoomであっても直接はなさなきゃダメです。
とは言え、厳しい状況には変わりありません。なんといっても、前に書いたひとつの章は丸ごとやり直しです。どうなるんだ…。
とりま送った
今攻略しなきゃならない「山」は3つです。うちひとつは難攻不落。もうひとつは登り口を間違えた感があります。あとひとつは昨日とりあえず攻めました。
が、まだまだ粗いので、心を落ち着けて攻めなきゃなりません。
とは言え、仕事はあるわけです。
今日はなんでも本店からエライ人が来られるとか。支店長が対応するのですが、わたしも対応しなきゃなりません。
授業が終わったら、さっそく呼び出しです。応接室に入るとエライ人が3人並んでおられて、その前の席に座れと。これは口頭試問やな(笑)。
いきなり
「後継者はどうする?」
と。んなもん、知らんがな。人事の問題なので、わたしにどうにかできるものじゃないです。
たぶん誰もが後継者をなんとかしなきゃと思ってるんだろうけど、そしてわたしに後継者を育ててほしいと思ってるんだろうけど、それは無理です。
もちろん、うちの職場の人たちはとてもいい感じです。人権担当になって22年。わたしが主担当になって10年以上たって、ようやく「100人の1歩」状態になってきたかな。もちろんみんながみんなそんな感じじゃないけど、そう思えるくらいにはなりました。が、「後継者」は「1人の100歩」でないとダメです。で、そんな人は、そもそもそういう人なんです。育てられるとかどうとかいうもんじゃない。
まぁそんな話を本店の人に話してみたり。なんしか、時間がないですからね。
残った時間はペーパー読み。
んー。昨日とりあえず攻めた山も、あちこち気にはなってるんですよね。こういうやりかたでいいのかどうか。ただ、一度登ってしまったものは、なかなか降りられない。なので、細かな文言をブラッシュアップ。うわぁ、誤字脱字や意味不明な文章が山のようにあります。これはひどい。「推敲力が落ちる」はそのとおりですね。
で、お家に帰って修正作業。かなり疲れてるしビールも飲みたいけど、ガマン。で、2時間ほどやって、とりま終了。あとは文献リストの再確認。と、抜けてるのやら間違ってるのやらあって、ここもひどいなと。
そんなこんなで、なんとかなったのは9時前。
さてと。ビールを飲んで、それからセンセに送ろうか…。
少し進んだ
今日は午前は京都府最南端近くにある山あいの町に出張です。ここの中学校の支店長は古ーいお友だちで、前から「保・小・中・高の人権教育担当者の交流会をしよう」って言ってました。ちなみにそのお友だちも第2のふるさとで教員やってたので、イメージがそろってるんですよね。
てことで、会場の小学校へ。
うわぁ、すごい!運動場がメッチャ広い。さらに校舎に入るとおしゃれ。真ん中に広い吹き抜けのホールがあって、2階がギャラリーになってて、そこに教室があります。全校集会がホールでできるな。中庭を見たらステージもあります。そして見晴らしがいい。
あまりにもすばらしい環境です。
で、会議開始。ちなみにここのガッコの人権教育担当者、うちのガッコの卒業生です。当然、わたしのことを知ってます。前のガッコでも人権教育担当者をやってたとのこと。うれしいですね。
ただ、環境がいいからといって、学力が高いかというと、やはりここでも格差があるみたいです。「埋められない10点」をどうするか、ひたすら実践を続けておられるとか。
いろいろ話を聞いていて、ふと気になったので聞いてみました。
「あの、地域間の違いってありますか?」
すると
「あ、ありますあります」
とのこと。
実はこの小学校、かつては町に4つあった小学校が合併してできたとか。そして、その4つの地域の「雰囲気」は、いまだに残ってるとか。
「A地区はマジメですね。B地区は独特やなぁ。遊ぶならC地区ですね。D地区は…町の子やね」
他のセンセも頷いておられます。
なるほどなぁ。小さな町の中にも、いや小さな町だからこそ、地域によって文化が違う。その文化の違いが学校文化との親和性の高低とか有無につながる。それが学力に反映される。
「かつてね、水の対流を教えるときに、「お風呂沸かしたら上の方が温まるやろ」って教えてた時代があってね、家にお風呂がある子は「わかるわかる」ってなるんやけど、ムラの子はムラ風呂行ってるからわからへんって話があってね」
なんてことを久しぶりに話しました。これ、古いけど、今も続く課題です。
そんなこんなで、なかなか有意義で楽しい出張でした。
で、今日はそのままおうちへ。
まずはおべんとを食べて、ここからおべんきょです。6時間くらいあるかな。
とにかく手つかずのところが山のようにあります。どこから手をつけるか。
今書いてる分野、大きくはふたつありますが、そのうちのひとつについて、こないだダメダメ先輩から
「いつきさん、そこの分野、あまり関心ないやろ」
って言われました。たしかにね。関心ないわ(笑)。だから、これまでそこは掘ってこなかったです。だから書けないんだな。
いや、あちこちに書いてるけど、基本的には浅いんです。浅いといっても、オーディナリーピーポーよりは深いです。だから騙せてるけど(笑)、専門家は騙せない。
てことで、そちらは後まわし。関心のある分野から書くことにしましょう。すると、いろんな妄想が頭をよぎりはじめます。ここまで書いてええのか?いや、あかんやろ。グルグルしながら、いろいろやってるうちに、とにかく形になりました。
てことで、苦手分野へ。とたんに筆がとまりました(笑)。
そうこうするうちにタイムアップ。でもまぁ、少し進んだ。あと山はふたつ。タイムリミットは明日(笑)。
詰んだ…。
なぜこんなことやってるんだろ
朝起きると6時。ひんやりとした空気が入ってきます。気持ちいい朝です。
昨日の夜はおさんぽからはじめようと思ってたけど、やんぺ。朝ごはんを食べたらおべんきょしよう。
てことで、7時くらいからおべんきょ開始。もう読書やってる余裕はありません。Hがしセンセのコメントを読んで、咀嚼して、書かなきゃなりません。
昨日は「なるほどー」と思ったけど、いざ書きはじめると、咀嚼してると思ったけど、噛み切れてないところが多々あります。のつこつしながら書きすすめます。
それにしても、センセってすごいな。よくこんなことを知ってるな。と思ったけど、当たり前っちゃ当たり前か。それで何十年もやってきておられるんですからね。逆に言うと、なーんも知らずにおべんきょの世界に来て、勢いだけでここまで来たのが不思議ってことです。なので、ここに来て馬脚があらわれるってものです。
昼はラーメン。もちろん食べに行くわけじゃなく、つくります。スープをどうしようかな。そうだ。
てことで、ダシのもとと鶏ガラスープを入れたところに少量の柚子ポンを入れてみました。これがあっさりしててうまい!これなら昼寝せずにすみそうです。
てことで、おべんきょ続行。途中めんどくさいところを飛ばして、もっとめんどくさいところに突入。Tまセンセから「つくりなおしたら?」って言われたところです。この間ずっと「おもしろー」って思ってたんですが、いざ書こうと思うと書けません。これはヤバい。時間はすごい勢いで過ぎていきます。気がつくと4時。へ?2時間たってた?次に気がつくと5時半。へ?1時間半たってた?あたりは暗くなりはじめています。
とにかく書けません。自分の学力の低さに絶望します。これは「時間をかける」以前の問題です。
で、7時にダウン。
どうしたものか…。
ようやくだな
今日の午前は「学校説明会」です。てことで、いつもくらいの時間に出勤。土曜の出勤は、今年度はじめてだな。てか、昨年度は同じ時期の「オープンスクール」と文化祭の準備期間くらいか。なんしか、わたしの土曜出勤は超レアってことです。
とは言え、やることは放送トラブル解決時のラスボス的役割なので、わたしが人前に出ない方がいい。そのために昨日は超レアな残業をしたわけです。今日も放送設備に火をくべて、チェックをしたら、あとは子どもたちに任せましょう。わたしはHがしセンセのコメント読み。
昼に仕事が終わったので帰宅。ここからは「書く」作業に突入です。
なんか、書くまでに1ヶ月かかりました。もちろん「その他いろいろ」をやってたこともあるんだけど、それだけじゃなくて、内側に溜まってあふれ出るまで「書く」ってことができないんですよね。逆に言うと、あふれ出るまで溜まっていなかったってことです。しかし、残された時間はメッチャ短い。やばいな。
動きはじめたかな
今日の午前は授業がびっしりつまっています。まぁ、そういう日は授業をすれば時間がたつので、それはそれでいいんですがね。ただ、なんかもうひとつピリッとしません。なんなんだろう。
で、午後から「夏季特別休暇」です。副支店長から「今月中にとってくれ」と言われたので、半日とれる日を探して、まずは今日です。
家に帰って、またまた読書。あと少しだけ調べなきゃならないことがあります。でも、あまりの眠さに手から本が落ちる(笑)。4時ぐらいから少しずつ復活。ふむふむ。まぁだいたいわかってきたかな。てことで、いよいよファイルの大改造へと動きはじめました。
えーと、Hがしセンセのコメントを読むとだな…。
またまたストップ。でも、これでいいんだろな。
進んでるのか進んでないのか
今日から学校がはじましまいます。
どうする…?
てことで、セクションの部長とか副支店長に「今年いっぱい、仕事に影響がない範囲で積極的に休むし」と宣言。年休は「権利」なので、よほどのことがない限り時期季変更はできません。まぁでも、わたしの評価が下がるかもね。ただ、下がってもあとはそんなに長くないから、まぁええかなと。
で、授業が終わったら診察です。
こないだ撮ったMRIの結果。
ボルトが美しい。
筋肉には傷がついたりしていないとか。てことは「筋緊張」ってヤツですね。挑むしかありません。なのでリハビリ。今日もメッチャ攻めました。
で、そのまま年休をとってお家へ。と言いたいところですが、某R大学の図書館へ。Hがしセンセのコメントにあった本をゲット。こういうときに助かるけど、R大学、遠いわ。
で、家に帰って翻訳サイトに放り込んで、読書です。はるかな先輩達に思いを馳せます。
読むのは楽しい。でも、書けない。書けないけど、少しずつ書けそうな気がしてきました。あと1週間。進んでるのか、進んでないのか。まぁ、あまり進んでないな。
切れた
朝、目が覚めると6時過ぎ。毎日6時に起きるてるので、休みの日くらい寝坊したいけど、この4連休は6時起きと決めてるので、しゃーないですね。
とりま、おさんぽ。20分のつもりが40分歩いてしまいました。
朝ごはんはちょっとぜいたくにコンビニの惣菜パン(笑)。
で、おべんきょです。
前にHがしセンセからガッツリとコメントが入ったペーパーが返ってきてたので、それを読みながら3冊プラスアルファを含めた形へと修正方法を考えます。
うーん。さすがに4日目はきついな。
昼は誘惑に負けて(笑)、ビールを軽く飲んでしまいました。まぁでもコロボックルさんが来てくれるかもです。
それにしても、Leslie Feinbergの本ってどこの図書館にもない。いや、あるにはあるけど、わたしがアクセスできないところです。こういうところがつくづく「環境が整ってない」って感じるところです。それにしてもSerena Nandaって人がいるんですね。DeepLを使って大意をとりますか。
そんなのことをやってると、だんだんパワーがなくなっていくことがわかります。で、6時くらいに完全にパワー切れ。
結局4日間でいち文字も書けなかったなぁ。でも、方向性はわかってきた気がするから、よしとしますか。いや、よくないか(;_;)。
今ごろつくった
今日もなんとか6時過ぎに起きられました。なので、おさんぽ。
涼しいです。気持ちいいです。なので、20分ぐらいのつもりが30分以上歩いてしまいました。
で、朝ごはんを食べて、おべんきょ開始。今日は書けるかなぁ。ムリだろうなぁ。
昨日読み終えた本と、その前に読み終えた本と、ずっと前に読み終えた本を組みあわせたいんですけど、これがなかなか。で、あちこちページをめくっていたんだけど、らちがあかない。
ということで、ノートづくり。ページ数と内容のメモがあればインデックスになります。もう少し深掘りしたければ本を開けばいい。それくらいのつもりで、この間読んだ2冊の本の赤線部を写していきます。
写し終えたのは7時。疲れた。てか、今日も一文字も書けなかった。でも、これがきっと明日につながるはず。