さすがにハードやな

朝起きると、今日も朦朧としています。あたりまえです。昨日はてんやわんやでした。
でも、今日は仕事です。しかも曜日変更があるので、朝から3連発。どうなるかな。でも、まずは雑談から。
ーーー
これね、選挙が終わったら毎回言ってて、もう言うのイヤなんだけどね。
選挙権を持つ人間として、こういう社会しかつくれないってことを、まず謝ります。なにしろ、ジェンダーギャップ指数は100位以下ですよ。さらに実質賃金は下がり続けている。にもかかわらず、その方向を全体として選んでしまう。
だからね。みんな、数学を勉強するヒマがあったら英語や中国語を勉強しましょう。例えば、国連なんかのサイトに行ってプレスリリースを見たら、日本語訳はない。「自分で訳せ」ってことです。日本語って、国際的にはその程度なんですよ。
君たちはひとりひとりが君たちにしかない能力を持っています。でも、残念ながらこの国はたくさんある能力のうちのひとつしか評価しない国です。勉強ができるかどうか、それだけです。だから、こんな国を出て、君たちの能力が評価される国に行って、そこで君たちの能力を発揮してください。
もうこの国は沈みかかっています。だから、この国にいる必要はないです。まぁわたしはこの国をこういうふうにしてしまった責任がありますし、いまさらどこかに行けるわけでもないので、この国と一緒に沈むことにします。ただ、もちろん沈みっぱなしにするつもりはありません。少しは浮上するようにがんばります。
で、もしもこの国が少しでも浮上したら、できればこの国のために、君たちが海外で発揮した能力をフィードバックしてもらえたらうれしいです。
じゃぁ、今日は指数法則からね。
ーーー
そんな感じで3時間こなして、ようやくひと息。でも、昼休みからは午後のオリパラ講演会の準備です。いろいろ運ばなきゃならないのがしんどいですね。部員が少ないし、しかも「自分は腕力がない」と思い込んでいる部員がものを運ばないからたいへんです。
5時間目は来週のリビングライブラリのためのマークシートの読み込み。マークしてない生徒がいます。ひでぇ。
6時間目は講演会と並行して、放課後にグラウンドでやるパフォーマンスのための放送セット。放課後のパフォーマンスと並行して6時間目の講演会の後片付け。パフォーマンスが終わったらグラウンドの放送セットの片づけ。その後、追認補習。
さすがにハードです。疲れました。お風呂とビールが恋しいな。