会議の一日

朝起きると、やはり体中が痛いです。ヤバイなぁ。痛いだけじゃなくてゴキゴキです。ヤバイなぁ。
でも、幸か不幸か、今日は午前午後と出張です。なので、朝は少しゆっくり目。
会議の場所に着くと誰もいません。そりゃそうです。30分ほど早いです。まぁしかたがないです。それが電車というものです。それでもボチボチ人が集まってきて、会議開始。それぞれの職場の近況と気になる子どもの話のシェアです。子どものしんどい状況は、子どもに責任がないことをあらためて感じます。じゃあ、親の責任かというと、もちろん親の責任なんだけど、その親も子どもの頃があったわけで、そんな子ども時代の育ちの結果として今があるわけです。そして、子どもも親も社会の中で生活しています。格差の拡大や貧困化、社会福祉の切り捨てや、さらには過疎化の中に、子どもも親も置かれている。ほんとに指の隙間から砂が流れ落ちる感覚を持ってしまいます。
その後、小学生の授業参観。かわいいな。担当したいとは思わんけど(笑)。

午後は人権教育担当の会議です。
なんなんだろ。やりにくくなってるな。みんな研修会に参加しようとしない。たぶん忙しいんでしょうね。忙しくなると、出るのが億劫になります。なので、あいてる日があったら休みたくなる。
でもねぇ。研修会、おもしろいんだけどな。たとえ、自分の感性にはまらなくても、「なぜはまらないか」を考えることを通して、自分の感性や考え方を再確認できるわけで、それだけでも価値があるんですよね。
なので、せめて出張になる研修会くらいは出たらいいのになって思うけど、授業の振替とかいろいろあるから難しいんでしょうね。

で、夜は毎月恒例の大阪での会議。これが一番ゆるいてすね。なによりメンバーがほとんど変わりません。それが大きいのかな。気心のしれた人と真剣な話をする。でもこれも「広がり」がないってことの裏返しかな。
てことで、会議の後は飲み会。でも、今日は控えめに。
終電で帰ったけど、さすがにしんどい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です