ちょっとは安静

今日は基本的には家の中ですむ用事だけです。少しうつぶせになれる感じになってきたので、パソコン仕事はしやすくなりました。でも、うつぶせはアカンのやろなぁ…。
てことで、午前は某在日外国人教育関係の大会資料集の最終編集。今回はできるかなと思ったけど、なんか、できた感じがします^^;;。
昼からはトランスジェンダー生徒交流会の連絡先の整理。なんか、いろんなところから連絡があるので、わけがわからなくなっていたりするんですよね。で、今度のキャンプのメールを送ったり。なにせ、申し込みが全然ない。フタを開けたら昨日の3人だったというのは、なんとしてでも避けねば(笑)。ほどなく各所から参加表明があって、ほっとひと息。
このあたりで、突然眠気がやってきて、爆睡。やっぱり無理してるのかなぁ。その分疲れてるのかなぁ。
で、夕方から原稿作成。と、髪の毛カットしに行くのを忘れてました。アッチャァ。
夜はスカイプで会議。いろんなことがあるけど、とにかくこの企画は完成させたいな。とは思うけど、わたしには荷が重すぎるな。
晩ごはんは手巻き寿司。昨日買ってきたサバを〆鯖にしたけど、これがすんごいおいしい。やっぱり新鮮なサバを自分でやるとこんなふうになるんだ。
てことで、満足な食卓です。
にしても、手巻き寿司を炭酸水で食べる日が来るとは…。

あ!禁酒が今日でまる一週間ですo(^^)o

非安静3日目(笑)・下見

今度、トランスジェンダー生徒交流会では、初の試みとして「キャンプ」をしようかと。
ということで、今日はその下見です。まぁ、車で行くのでそんなに身体に負担はかからないでしょう。
と思っていましたが、完全に読みが外れました。そりゃそうです。往復はベンツに乗せてもらって快適でしたが、現地では歩きまわらなくちゃならんわ、ハチの巣駆除はせにゃならんわ、薪拾いはせにゃならんわ。気がつくと「普通の生活」をしていました。
昼は「とれとれ市場」でご飯を食べましたが、ここはぐっとガマン。生まれてはじめて「ノンアルコール・ビール」を呑んだりして。うー。炭酸水の方がおいしいな。
帰りは魚屋さんでおいしそうな魚を買って帰りました。なんせ、サバの刺身。かつて北海道で食べて以来です。
家に帰って子どもたちに食べさせたらえらい喜んでました。

にしても、9時過ぎに頭痛がしてきてダウン。これは動きすぎだな。とにかく寝よう。

非安静2日目

なんか身体に発疹があったので、昨日某所に電話したら「薬をやめろ」と言われたので、薬をやめました。すると、今朝はなんとなく痛みがあります。そうか。ボチボチ薬が抜けてきたのか。てことは、この痛みは自然な痛みなわけですね。なかなかおもしろい。

で、今日は授業が3発。さてさてどうなるか。
まぁ、念入りに試験返しをしたら、かなり時間をとってしまって、授業をするヒマがほとんどありませんでした(笑)。
おかげさまで、いちおう座りっぱなしでいけたのですが、やはりダメですね。5時頃には限界が来てダウン。

んー。四条河原町のマルイ前では街宣やってるけど、とてもじゃないけど行けないな。

安静とは

さてと。
今日から出勤です。たぶん「非推奨設定」です。でも、しかたないです。だって、職場には「採点の祭典」が待ってます。
かなり不安だけど、とりあえず車でスタート。いや、電車とか乗れそうにないし。職場まで歩くの、無理やし。
走りはじめてすぐは「身体とスピードのミスマッチ」を感じます。が、身体の位置や力の入れ方、さらにはバランスを調整するなかで、徐々に「居心地のいい場所」を探っていって、やがて「落ち着くところ」を見つけました。これで安心です。

今日の仕事はパソコン仕事と、カントクと、採点の祭典と、ノートチェックです。たぶんそれだけやったらタイムアップです。でも逆に、それだけはやらなきゃマズイです。

パソコン仕事からのカントク。すでにこの時点でダメダメです。座っているのがしんどいです。
いちおうこんなのは下に敷いていますが、それでもしんどいです。ヤバイな。
それはそれとして、はじめての1年生のクラス。久しぶりのそよ風が吹いて、まぁめんどくさいな。そんな中、かつて担任をした本名宣言した在日の生徒の子どもが試験終了後ツツツとやってきて、「お母ちゃん、今度会いに来るって」と笑顔で声をかけてくれたのは、なんか、めちゃくちゃほっこりしたというか(^^)。

カントクが終わったら採点の祭典開始です。
まずはひとクラス。おべんと食べて、またひとクラス。
とやっていくのですが、ダメです。しんどいです。とりあえず寝転んで、なんとかなんとかしんどさをやり過ごして、再び採点。またまたしんどくなったので寝転がって…。って、電話かよ!
みたいなのを繰り返しながら、なんとか採点終了。でも、この時点で、ほんとにダメダメになってしまいました。
もう限界です。帰ろう。

結局、「安静」ってのは、走らずに歩くこととか、歩かずに座り仕事をすることじゃなくて、横になることなんだな。よくわかりました^^;;。

唯一の休み

昨日は「どうやったら痛みがなくなるだろう」と苦心惨憺していましたが、今朝は目が覚めると痛みが見事に引いてました。これはラッキー。
ということで、やらなきゃならないパソコン仕事がいっぱいあるので、そいつをこなすことにしました。法務省のサイトに行ってデータを引っ張ってきて、パチパチうって…?あれ?順番が違う…。そうか、多いもの順で入れ替えてるのか。めんどくさい…。
と、ボチボチと張ってきました。痛い…。とりあえず横になろう。そんなのの繰り返し。
5時になったところで、もうやるのが嫌になったのでやんぺやんぺ。
あとは身体を休めよう。
って、ぜんぜん休みじゃないじゃん^^;;

日常へ

朝起きて、さてどうするか。別室に移るか、先に朝ごはんが。思案のしどころだけど、常に「攻め」で行くためには、まずは移動ですな。
よろよろ起きあがって移動開始。ちょいとブラックアウトしかかったけど、無事移動終了。そのあと朝ごはん。豪華ー*1

おいしくいただいて、しばし休憩。
で、ガンガン管を抜きまくってお外へ。
今回はA久○さんは来ないけど、これまたひとりで帰ろうかと。
新幹線→地下鉄と乗り継いで、子どもが迎えに来てくれて、無事おうちへ。
家に帰ってメールを見たら、山のように来てます。まいったな(;_;)。

あ!今日は七夕かぁ(^^)。

*1:当方経験比

で、Yデー

朝ごはんは5時半まで。しっかり食べておきましょう。水分は7時半まで、あまり飲めんな(笑)。
今日は「のぞみ」に乗りました。
で、名古屋で降りて、決戦の時です。
今回はハンコは前についたのでOK。クレカが使えるので楽かな。
服を着替えてマスクをしたらすぐに寝ちゃいました。
昼過ぎに目が覚めて、あとは時間つぶしに本など読んで…。
今回はUさんはいないけど、ひとりにはしないお店なので、退屈もしないし。
夜からは一本管を抜いて、よかったよかった(^^)。

久しぶりは…→ちょっと呑み

朝起きて、窓の外を見ると、川べりです。その風景を見て「あー、ここ、前に泊まったことあるわ」って気づきました。10年以上前のことだけど。
で、朝ごはんを食べに行こうと思ったら、ドアをノックする音が。一緒に泊まった人が誘いに来たのかなと思ったら、ルームサービスでした。うわ、VIP待遇やんけ!

しかし、多いわ^^;;
ごはんを食べたら、しばしベッドに寝転んで仕事をしたりして。
チェックアウトのあとは、散歩兼お買いものです。

午後からはメインイベントのお座敷です。
えーと。こっちのネタは4ヶ月ぶりか…。ヤバイな。覚えてるだろか…。ま、セリフが飛んだ時は飛んだ時のことです。
今日聞いて下さる方々は、仲間の方々なんですよね。だから、どこか安心感がある。安心感があると、ついしゃべりすぎてしまいます。しゃべりすぎてしまうと、笑いの場所は増えるけど、そのぶん時間が長くなって、聞いておられる方も疲れてくる。その塩梅が、久しぶりだとコントロールできません。
それでもみなさん、最後までついてきてくださいました。いや、ほんとにありがたい。今年度最初の「こっちネタ」が、この人たちでよかった…。
ちなみに「あっちネタ」は、なぜか1時間半でおさまるんだよなぁ…。

で、終わってから「外国人教育関係」のお友だちふたりと、軽く総括。去年の夏の大会の話とか、今度の1月に向けた話とか。実は、今日は「呑むな」と言われている日なんですが、まだ時間も早いからちょっとだけ呑むことにしましょうか。
てことで、ビールと日本酒を軽く。せっかくの広島なんで、ここは牡蠣!

いやぁ、おいしいです!
ま、そんなこんなで、6時半には広島を出て、9時前には家に帰っていました。
品行方正や(笑)。

前夜祭

で、新幹線に乗って西へ西へ。到着したのは広島です。
あしたお座敷があるので、今日は前夜祭。連れて行ってもらったお店は、なんか、すごくいいお店です。とにかく素材は新鮮。その素材の味を引き出すべきものは引き出す。手をかけるべきものは手をかける。そういう姿勢が伝わってくるお店です。そして、お酒がおいしい!
もちろんビールはヱビスを含め、各種そろっています。日本酒も地元広島のお酒をきちんと厳選しておいておられます。そしてワイン。
そんなお店で、とにかくあれやこれやと楽しい話や深い話。
楽しい時間があっという間に終わって、宿についたら9時半。うーん、もう少し飲もうかな…。いや、やめとこう。今日はあの店でみなさんと過ごした時間の余韻を楽しむことにしましょう。

ゆるいなぁ

今日は下の子どもの学校の体育祭があるとかで、見物に行くことにしました。
とにかくゆるい。
とにかく「うちの学校は一番自由」ということを自他ともに認める学校です。まぁ、もともと誰かと競ったりする学校じゃないんです。例えば、「○○部の○○君、インターハイ出場!」みたいな垂れ幕はありません。てか、そもそも体育系のクラブはあるのか?かといって
「○○大学○○人合格!」みたいなのもありません。そういうところにはない学校です。でも、とても魅力のある、ある分野に特化した学校なんで、たくさんの生徒が希望をします。そもそも「特色ある学校」なんていわなくても、学校の成り立ちそのものが特色なんです。
街なかにある学校なんで、グラウンドの広さは小学校サイズというか、下手したら幼稚園サイズです。体育祭で描かれてるトラックなんて、スケートのショートトラックくらいのRです。でも、それでいいみたいです。だって、そのトラックをフルスピードで走れる運動神経を持ってるらしい生徒はきっといません(笑)。
でも、例えば「開会式をはじめるよ」というと自然と並ぶ。前で人が話しはじめたら聞く。そんな当たり前のことを当たり前にやるので、「並べ!」「早くしろ!」みたいな注意は一切ありません。体育祭の運営は、すべて生徒です。教員は何をしてるのかと思ったら、写真とってるだけでした(笑)。
うーん。なんか、定年前に最後にこんなところで教員やりたいなぁと、ぼんやりと考えちゃいました。まぁ、いろいろ無理ですが…。