北へ北へと

で、Mきさんの車に乗せてもらってHさんとMさん*1近くの喫茶店へ。今日聞いてくださった方と合流して、しばし話。ちなみに、みなさんはコーヒー。わたしはもちろんビール!
その後四日市に移動してTさんプロデュースの飲み会です。
なかなかふだんお会いできない人たち…、というか、四日市の人同士でもなかなか集まらないメンバーかな?が一堂に会しての飲み会です。
なかなか濃いぃメンバーなので、話もどんどん深みにはまっていきます。マジョリティ/マイノリティをめぐる話やカムアウトをめぐる話、さらにマイノリティの代表を担わされたときのプレッシャーみたいなことについて、熱く語りあいました。でも、そんなことを話せるのは、たぶんここにいるときはなにも代表しないし、なにも背負わされない。逆にいうなら、なんらかの「権威」を盾にすることもできない剥き身の関係だからこそなんだと思います。

その後、合宿所のHさん宅に移動。途中しっかり飲み物を買い込んで、ヤル気満々です。
ウィスキーを呑みながら、なんか、Mきさんがだれかに説教している空気を感じながら、気がついたら落ちていました(笑)。

*1:たまたま会場に来ておられたかた。電車の時間待ちをしているうちに、なぜか誘ってしまいました。

師匠の前で

午後からは、人権センターのお座敷です。いやぁ、ダブルヘッダーですよ。正直、
ダブルヘッダーになりますが、よろしく」
と言われた時は
「はいはーい」
と答えたものの、いざ当日となると少々ビビります。
とにかく気持ちを落ち着かせるためにロビーをブラブラしていたら、なんか知ってる人がチョコチョコ来られます。てか、あんたら、もう何回目やねん^^;;。と、そこにいるはずのないMきさんが…。あんた、職員旅行とちがうの!なんでもブッチしたみたいです。すみません、すみませんm(__)m
で、しばしみんなで話をしていると、ふらりとあらわれたのは松村智広さんです。とたんに緊張がはしります。
いや、わたしの芸風は実はいろんな人の講演を参考にさせてもらっていて、松村さんもその中の一人、というより、かなりの部分を占めています。まさに「師匠」です。
さてさてどうなることやら…。
話はじめると、んー、リアクションが少し薄い(;_;)。いや、メッチャクチャウケてる人はおられるのですが、局所的なんですよね。それが伝播していかない。ふと上の方を見ると、「師匠」も聞いておられます。あたりまえやけど。
横では手話通訳の方が忙しそうにしておられます^^;;。いや、打ち合わせの時にあらかじめ謝っておいたんですけどね…。
それでも時間がたつにつれて、緩やかな空気になっていった気もするし、終わってからもいろんな人に声をかけていただけたので、話そのものは伝わったのかな…。
ちなみに師匠と内容の話。内容面では及第点はもらえたかな。でも、もうひとつがなぁ。
「みんな、人権って堅苦しく感じてはるからなぁ」
と、なぐさめの言葉(;_;)。でも、きっと師匠も同じ苦労をしてはるんやろなぉ。

夏のはじまり?

朝、副部長さんのお家のテレビがついています。そうか、オリンピックがはじまったんや。にしても、開会式、おもしろいなぁ。知らない国がいっぱいです。
朝ごはんはアジの開きとアサリの味噌汁。さすがは志摩です。おいしい!

途中、知りあいが住んでおられるムラにちょっと寄っていただいて、会場へ。
と、ここでマクラを考えるのを忘れていたことに気づきました。んーんと考えて、
「あのパターンでいこう」
と決定。
話はじめはいつも緊張します。最初で柔らかくほぐれてもらえたら、あとはずいぶん楽になりますが、最初で「ほぐし」に失敗すると、そこからしばらくがたいへんです。
さてさて今日はどうかな?瞬間失敗しそうになりましたが、かろうじてリカバー。一度空気がほぐれたら、あとは自然に流れます。
今日も二時間いただいているので、けっこう余裕をもって話すことができました。最後はなごやかな感じでよかったよかった。

で、主催者の方としばし雑談したあと、お弁当と「保冷袋入りの飲み物」をいただいて、またまた移動開始。
にしても、近鉄特急の中でいただくお弁当&地○ール。至福の瞬間です。
てなことを感じながら、着いたのは津。