松阪からは近鉄特急がお得です。ただし、遅い時間になると、八木で乗り換えなくちゃいけません。ここのところを忘れると、たいへんなことになります。
なにせ、ふと気がつくと焼肉のにおい漂う街にいましたから*1。あわてて電車を飛び降りて、奈良行きの電車に飛び乗りました。で、西大寺から京都方面へ。約1時間の遠回りです。結局三重→奈良(通過)→大阪→奈良→京都というえらい遠回りになってしまいました。
でも、地下鉄最終で帰れたら、まだマシか…。
*1:鶴橋ですがな…
this site is a mess blog
なんと、15人中7人が交流会に参加して下さいました。おいしい海の幸とおいしい日本酒、そして楽しい話であっという間に終電の時間。それにしても、教頭さんええ感じの人でした。みなさんから「ボス」と呼ばれているんですけど、本当に親しみを持ってそう呼ばれているんですよね。アットホームな職場の感じが伝わってきました。ええなぁ…。
それにしても、「私的国際交流機関*1」だったっけ。ここで働いておられる女性たちは「本気」か「営業」かという話は、なかなか楽しかったです。わたしともう1人の(笑)女性は「営業に決まってる」。でも、「本気」と言って譲らない人がいる。まぁ、夢は見たらいいと思うけど…。
*1:外国人女性がたくさん働いているスナックのことをこういうそうな…
話の後、1時間ほど時間があったので、わたしを呼んで下さった人と一緒に、松阪の町を散歩。せっかく松阪に来たんだから、おいしいスジを買いたいなぁと思って肉屋を探したのですが、どうも表通りにはなさそうですね。そのかわりに、表通りには「和田金」なんかがあって、もう…。ちなみに、わたしを呼んで下さった人、「せっかくだからおみやげに」と、ここの「しぐれ煮」を買って下さいましたm<(_ _)>m。
その後、少し裏通りへ。とたんに「ええ感じの町並やぁ〜」。と、見覚えのある店「西むら」という店です。ここ、昔、在日のオモニが講演に来た時、鞄持ちで松阪まで連れてきてもらった時来たなぁ。ここのホルモンのしゃぶしゃぶは絶品でした。さすがは松阪牛の街、中でも食肉のムラやなぁ…。
今日はなぜか松阪へ。某高校通信制の教職員研修でした。
通信制の学校って、教職員数が少ないんですね。全部で15人だそうです。もちろん職員室もひとつ。てことは、協調性がすごく問われるということですね。てことは、わたしは無理か…。
話の方は、いつものパターン+α。αの分は、「どういう社会をめざすのか」というあたりです。なんとなく、最近このあたりについてようやく言葉かできてきたなぁという気がします。もちろん、いつもの通り事前にはまったく考えずに*1アドリブで図を書いて、書きながら「いけてるやん」と思ったので、なかなかいい感じで説明できました。これから、これ、使おうっと。
その代わり、1時間半といわれていたけど、20分も延長してしまった。すんません。ウチの学校だったらえらいこっちゃ^^;;。
*1:これは数学も一緒。難しい問題になればなるほど、予習をせずに、ライブのスリルを味わいます
実は、まだ病院に通っているんです。で、今日傷口を見せました。もう、ちっちゃなちっちゃなかさぶたです。先生、「うん、これなら大丈夫。長い間ご苦労様」と言ってくれました。ということで、通院生活もほぼ終了です。といっても、右膝の動きがイマイチ。接骨医の方は、もうちょっとかかるかなぁ…。
さて、全同教大会も終わったし、これでいつも通りの日常がもどるかなぁ?
火曜日は授業が1時間目。生徒に会うのは久しぶりです。「昨日は自習、ゴメンな」と言いながら授業開始です。
全同教に行って、去年のことを思い出しました。なんとなく、あれから生徒諸君のおかげで自分が一歩前に進めたような気がします。授業について、深く考えられるようになった気がします。いま、追い求めてみたいテーマは、「大声を出さない」なんです。一番大切なことこそ、一番小さな声で語る。いまならできそうな気がします。これから残り、約3ヶ月間、やってみようと思います。
すみません。29日付の日記は28日付の内容だったので、28日付のところに移動しました。29日付の内容は、以下の内容です。コメントがずれますが、まぁいいでしょ?
その友だち、「もう一杯飲むか?」と聞いてきたので、「飛行機の時間は大丈夫?」と返すと、「知らないよ」とか言いながら、チケットを取り出します。「う〜ん、4時25分だなぁ」。って、いま3時50分だよ!あと5分で空港行きの電車が出るよ!あわてて店を飛び出して、一緒に空港へ。ところが、セキュリティが大混雑。そんな中「ちょっとトイレに行って来る」。って、おいおい。もしかしたら優先的に入らないとヤバイかもしれないよ。とそこへ、「東京行きのお客様は…」あわててトイレに行っている友達に電話。
まぁ、そんな感じで、1人、また1人と帰っていきます。わたしはというと、フライトまではまだ2時間。しゃーないので、展望台に行って時間つぶし。ジュースにコンビニで買ったウィスキーをちょこっと垂らして飛行機を見ながらボーっとこの4日間を思い出していました。
でも、いずれは帰る時間が来ます。一緒に帰る友達もやがて空港に来て、あとは順調に帰るだけ。帰りはじめるとあっという間です。10時頃には家に着いていました。
家に帰ると、相変わらずの日常。上の子どもは明日が試験の最終日。英語。のんびりしていないで勉強せーよ。
終わったのがお昼。さて、だれかと昼ご飯を食べようと思ったのですが、さすがに友達はほとんど昨日帰ってしまっています。わずかに残った人たちも、書籍販売の担当なんかをしていて、忙しいみたい。誘いに行っても、「団体行動しているから」とか「後かたづけしなくちゃならないから」とか。とりあえず、しゃーないので、一緒に行った人たちに連絡をして、とりあえず昼ご飯を一緒に食べることにしました。
しかし、駅前にあった定食屋のおばちゃん。あわててましたねぇ。「あの〜、注文とっていただけますか?」「日替わりが早いです」「いや、あの日替わりじゃなくて…」「あ、いらっしゃいませ*1。日替わり都合9人分!」。おいおい、日替わり頼んでないって。てか、このままだったら日替わりが出てくるよ。あわてて他のを注文しました。
で、1時過ぎに解散。ところが誰が悪いのかわかりませんが、飛行機の時間は6時40分。これから4時間ほどどないすんねん。一緒に行った人たちは観光に行く。でも、わたしは正しい全同教参加者(笑)*2なので、観光には行きません。しゃーないので、しばらく駅でメールチェック(笑)。すると、昨日、話を聞かれた方から「聞きました」というメールが来ていました。うれしいなぁ。でも、そんなことをやっていても、持つ時間はせいぜい1時間。しゃーないので、東京の友達に「友達がいいひんねん。遊んで」と泣きつきました。すると、優しい友達は「わかった。今団体行動の最中だけど、フリーになったら遊んであげる」と言ってくれました。まもなく、友達から電話。駅の中にある飲み屋でお酒を飲みながら、全同教大会の私的総括をかわしました。こういう時間が必要なのよ…。
考えてみると、全同教の閉会全体会って、出るのは初めてなんです。なので、どんなんかなぁと思いながら出てみました。さすがに開会全体会よりは全然少ないのですが、それでも体育館にいっぱい。どれくらいの人がいたんだろう。
それぞれの分科会の報告や大会総括、次年度開催地の挨拶などが続いて、あっというまに閉会。長かった3日間の大会が済みました。きっと、実行委員の皆さんもホッとされたことだろうなぁと思います。ご苦労様でした。
でも、事務方ってこれで終わらないのが悲しいんですよね。ここからおそらく延々と事後処理が続くんじゃないかと思います。