今朝は1本早い電車に乗るべく早起きです。京都駅で2本早いのに乗れるかと思ってダッシュ。地下道からの階段が長い。上まで行ったところでちょうど目の前でドアが閉ま…。開けてくださいました。車掌さん、ありがとうございます。
ということで、定時の1時間前に出勤。
まずは「数学について書いたもの」を探し出して送りました。まぁ太古の昔のものなので、たぶん役には立たないけど…。
昨日、諸般の都合で1時間授業が増えて、その代わり今日の授業は1時間減ったので、今日は作業日ということにしましょう。ゲンコも書かなきゃならないけど、実は、毎年つくっている本の組版を放ったらかしにしていました。そろそろテンパってきています。
てことで、やりやすいところからサクサク組版していきます。途中、エクセルのデータを貼りつけたりして、これがめんどくさい。それでも5時間ぐらいノンストップで作業して、なんとかほぼ最終地点にたどりつ…。しまった、毎年更新しているヤツを組まなきゃ。本店が出してるこのpdfをダウンロードして、テキスト化して、組版です。これがめんどくさい。それでもなんとかやりきって、画像も貼り込んで、なんとか修了。あとは講演者からゲンコが返ってきたら組めますね。
で、家に帰ってセクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会の「トランスジェンダー生徒交流会16年の歩み」分科会に参加。しかし、Kうさんがいいこと言ってるのに、わたしはメチャクチャなこと言ってるなぁ。
その後質疑応答。今日は情報保障のためにゆっくりと話しましょう。ゆっくり話すと、伝わりやすいですね。あたりまえか。
質疑応答、やはりむずかしいです。いかにふだん子どもたちと話し込んでいないかわかります。でもまぁ、それでいいのかな。それがわたしの役割ってことで。
そんなこんなで分科会→交流会も終了。終了間際に「さぁビール呑もう」って言ったら、それが一番ウケました。
よかったよかった。
あ、↑の分科会、オンデマンドで配信しているみたいです。わたしはともかく、卒業生やKうさんの話はとてもいいので、ぜひごらん下さい。って、そもそもここを誰も見てないか(笑)。