朦朧とする

朝、しんどいです。まぁ当たり前です。でも、仕事しないと生きていけません。なので出勤。
メールチェックすると、レポートがまた一本来てました。なので組版。あと、法務省のデータもリメイク。これでできるところはほほできたかな。
で、1時間目の授業。
「昨日の夜、友だちと呑んでな、店を出てから「まだ足りんな」ということでコンビニ行ってチューハイとおにぎり買ってな、地下道で座り込んて呑んでてん」
というと、あきれた顔で笑われました。
ええねん。あきれられる行動をして、
「おとなってダメなやつやな。でも、おもしろそうやな」
って思ってほしいんです。そのためにも非常識というか無常識というか、そんなことをし続けたい。
午前の授業の合間を縫って、テスト作成。
午後は教科の会議。でも、サックリ終わりました。しかし、新学習指導要領、めんどくさいな。評価の仕方を変えても結局めんどくさいだけなのにな。てか、「数学の問題を解く能力」のみを評価したらええのに、なんでそこに意欲だの関心だの態度だのが必要なのかわからん。とにかく仕事を増やすのが好きらしい。その一方で働き方改革とか言ってる。やってることと言ってることが真逆です。まぁ、「働き方改革」という限りは、それを実行する主語は教員になってしまうから、「勤務時間が短くできないのは自己責任」ってことなんでしょうね。だって、教育行政が主語なら「働かせ方改革」になるはずですからね。
このあたりで完全に疲れてしまってダウン。とにかく眠い。朦朧としてきました。
で、4時45分から会議。
「あのね、勤務時間をオーバーすることを前提にした会議を組んじゃダメですよ」
とだけ忠告しておきました。やはり「働き方改革」やな(笑)。
帰りにウトロに寄って明日の出張の機材を搬入しておきました。祈念館ができたおかげでウトロに行きやすくなったな。もちろんそこにはほんの少しでしかないけど「かかわってる」ってことがあるんだけど。
さてと。あとは帰ってビールだ。