で、打ち上げ

夕方からは恒例の打ち上げです。とは言え、いまだになんの打ち上げかはよくわからないのですが、いつもの中華料理屋に集まって、ワイワイ呑みはじめます。
この打ち上げ、おいしいのはいいんですが、話が盛り上がりすぎるのが欠点です。つい食べるのを忘れてしまいます。でも、呑むのは忘れないから、結局食べずに呑むといういつものパターンにはまりのみます。
でもさすがに三回目になると、知りあいも増えてきて、とにかく話が深まっていきます。
印象に残ったのは
「当たり前のことを特別なこととして語らない」
ってことですか。
それでは運動は広がらないという批判もしたわけですが、でもそこにこだわり続けるみなさんに、清々しさを感じました。

で、2次会。ここで蓮池さんの登場です(笑)。しかし、わたしは1次会の酔がまわるは突然おなかが減るわ、どうしようもない状態にはまりこんでしまいました。やっとの思いでH田さんの家にたどり着いて、そのままバタンキューでした^^;;。

やれるのか?

で、今日が藤沢に来た本来の目的の当日です。
今を去ること3年前のこの日わたしに声をかけてくださったのがH田さん。それ以来、8月の最終土曜日は湘南教組の教研が恒例行事になりました。
なんでも今年はレポートの本数がいつもより少なくて、わたしに「ちょっとしゃべれ」という要請が来ていたんです。が…。なにをしゃべれと^^;;。で、
「何をしゃべればいいですか?」
と聞いたわけですが、それまた
「なんでもどうぞ」
と(;_;)。いや、「○○について」と言われてもしゃべれないわけですが、「なんでも」と言われても、これまたプレッシャーなわけです。
さんざん悩んだあげく、トランスの過程で考えてきたことをダラダラと話すことにしました。我ながらまとまりのない散漫な話だなぁと思ったのですが、それでもみなさん「気づきがあった」みたいなことを言われて、ほっと肩の荷が下りました。

前夜祭&プレッシャー

昼下がりの新幹線に乗って東へ東へ。2回乗り換えて到着したのは藤沢です。にしても、新横浜はやっぱり不便なところにありますねぇ(;_;)。
で、今年もH田さんの家におじゃまになります。去年来た時に
「来年は油カスのお好みつくります」
って約束したので、今日は料理人です。でも、あの「中がふんわり、外がぱりっ」という食感が出せる自信はまったくありません(;_;)。とにかく油カスとツバメソースに助けてもらう以外ありません。
それでも
「おいしい」
と言ってもらえたので、よかったよかった(^^)。
そうそう。久しぶりに水菜のハリハリをつくりましたが、やはりおいしいですね。
油カスはほんとに優れた食材ですo(^^)o
てことで、ビール呑みーの、ワイン呑みーのな楽しい夜は更けていきました。

通常業務とか

今日の起床は6時半。本来は5時半起きなので、まだまだゆっくりですが、今の体調ならこれでいいでしょう。
今日は日直なので、とりあえず出勤。あ、いちじくの直販してる。てことでゲット。
「あ、その小さいのをちょうだい」
とか言ったら、めっちゃ安くしてくれました。どうせ家で消費するものなので、小さいのをポチポチ食べればいいんです。
で、職場に到着。
「久しぶりー」
とあいさつを交わします。
「あ!いつきさん来てる!」
んな珍しいんかい^^;;。珍しいな…。
で、ひたすらたまった仕事をゴソゴソやって、ちょいと考えたことなんかを交流していると、あっという間に時間がたちます。
仕事はためるもんじゃないですねぇ(;_;)。

夜はテレビっ子。
アンビリーバボーを見ていたら、上の子どもが突然
チキンラーメン食べたい!」
と言いはじめて、なにやら買いに出かけました。
で、チキンラーメン食べながらケンミンショー見て、ダウンタウンDX見ているうちにおねむです。

「人生」と「人生訓」

夜、テレビをつけると美輪明宏黒柳徹子が並んでいます。すごいペアです。思わず見ちゃいました。
でも、見ながら、妙な違和感が…。
まぁ番組のつくりがそうだと言われたらそれまでなんですけど、若い(たぶん)人から見たら、美輪明宏って「教祖様」みたいな感じなのかなぁと思ってしまいました。
たしかに、美輪さんにしろ黒柳さんにしろ、それぞれの経験に基づいて語られる一言一言には「力」があります。その「力」に、ふと引き込まれそうになる自分がいることは確かです。
でも、
「ちょっと待てよ」
と思う自分がいることも確かです。なぜそんなことを感じるんだろう。あぁそうか…。20歳の若者とわたしの年齢差よりも、わたしと美輪さんの年齢差のほうが小さいんだ。
たぶん美輪さんが教祖になろうと思っているのではなく、美輪さんを知った「若い人」が美輪さんを教祖にしているんだ。というか、「教祖としての美輪さん」を必要としているんだ。
わたしはあの番組の前半にすごく魅力を感じました。なぜなら、美輪さんがご自分の「人生」を語られていたからです。いろんなことを考えさせられました。でも、後半はあまりおもしろくなかった。それは「人生訓」が語られているように感じたからなんです。でも、たぶん、「教祖としての美輪さん」を必要とする人は美輪さんが語る「人生訓」に魅力を感じるのかな。なぜなら、そのものズバリの言葉で教えてもらえるから。
そんなことをふと考えました。
美輪さん、途中で
「得るものがあれば失うものがある。だから今はじっとしてる」
って言っておられました。
なるほど…。

しみじみ…

今日は午後から新入社員研修でお座敷です。
企業の人に向けて話をすることはあんまりないので、ちょい緊張します。しかも、「新入社員」てことは、若い人が多い?てことは、ネタが古すぎて通じない?これはヤバイです(;_;)。
で、会場に着くと、そこそこの年齢の方もおられて、ちょっとホッとしたりして。
にしても、座が温まりにくい感じです。そりゃそうです。仕事の一環で来ておられるわけで、しかも日常的に相互に交流があるわけでもないとなると、しみじみするのは当たり前です。
でも、ひとりひとりを見てみると、口を押さえて笑いをこらえている方や、ニッコリしながら聞いてくださる方、表情がいろいろ変わる方、いろんな聞き方をしておられるのがわかります。だから、なにかが届いていることは確かです。そのことを信じながら、しみじみした反応を楽しませていただくことにしました。
終わってから、質問が出てきたり、個人的な話をしてくださる方がいたりして、もしかしたら心のコリが少しほぐれた人もいたのかなと、ちょっとうれしくなりました。

ゴロゴロ→バトル→総括呑み会

朝、ふと気がつくと坂田さんがいません。きっと犬の散歩なんでしょう。あとで聞いたら5時には散歩に行っていたとか。昨日寝たのが2時なんで、睡眠3時間ですか。すごいな…。
散歩から帰ってこられた坂田さん、なにやら台所でごそごそしておられます。で、出されたのが豪勢な朝ご飯。

おいしくいただいて、わたしは再び布団の上へ。ほとんどふとんと一体化しています。
やがて家主は用事に出かけられて、わたしはテレビを見ながらゴロゴロ。ほんとうに何をやる気も起きません。でも、きっと身体がゴロゴロを求めているんでしょうから、それに従うことにしましょう。
やがて昨日呑みすぎたRちゃんが起きてきて、しばらくダラダラ話。そのうち
「出雲に縁結びのお願いに行ってくる」
とか言って出て行かれました。フリーダムな一家です(笑)。
壁にはこんなポスターが…。

やがて坂田さんとIちゃんがEミリちゃんを連れて帰ってこられました。で、向かったのは「青いとうがらし」というお店。わたしが頼んだのは「スジ汁定食」

白っぽい液体については、深く考えないでください^^;;
さて、これで楽しい米子もおしまいです。バスに乗って大阪へ。
大阪…。京都じゃない(;_;)

向かったのは、大阪某所の会議室。なぜか夜に会議があったりして、久しぶりにバトルをしたりして。
でも、バトルの相手のHさん。
「ちゃんと拾いあう信頼関係があるからバトルができるんやもんな」
と、うれしいお言葉をくださいます。
てことで、あとで仲よくみんなで呑み会。楽しい時間はあっという間に過ぎて
「いつきさん、終電大丈夫?」
との声かけに、はっと気がついて、なんとか終電で帰れました。

途中下車

時間はすでに4時前です。この時間から帰るとえらい時間になってしまいます。てことで、米子で途中下車。米子と言えばS田さんの家で決まりです(笑)。
米子の駅で拾ってもらって、いくつかまわって用事を済ませて、9時頃から家呑み開始。やはり家呑みは気楽です。あーだこーだと、いろいろ話をしながら楽しい時間が過ぎていくのですが、気がつくと2時ですよ。これはまずいと横になったのですが、今日ものび太状態でした。

ここちよい緊張

朝、メッチャ早い時間に目が覚めました。なんでだろう…。うーん。寝られない。とにかくお風呂ですね^^;;。
で、しばらくダラダラして、主催者の方と合流。会場に向かいます。
今日はこのあたりの人権教育研究大会です。で、わたしのやくまわりは「記念講演」だとか^^;;。やれやれ…。
なんでも会場はふたつにわかれていて、片方はスクリーンで映しているとか。で、合計400人ちょいです。やはり緊張しますね。
いざ前に立つと、たしかにホールは満員です。
実は今回お会いするのが楽しみな人がお二人おられまして。おひとりは「べっぴんの会」というところで活動されている方。そしてもうひとりはこの日たまたま会場でお会いした方です。それにしても、片方は二列目、片方は最前列真ん中ってどうよ。気になって仕方がありません^^;;。でも、お二人ともニコニコと楽しそうに聞いていてくださって、逆に話をする力をいっぱいもらえました。
おかげさまで、無事終了。

お座敷のあとは分科会。わたしはなぜか地域活動の分科会に参加。というのは、上田地優さんとの出会いから考えたことの報告があったからなんです。で、会場にはご本人も来ておられて、報告にからめて話をされたりされました。話を聞きながら、「上田さん、活動家やなぁ」と思いました。「宴会屋」のわたしとはずいぶんと違いますね^^;;。
分科会の午後の部は男女共同参画の話。ヒアリングなんかをされながらていねいなとりくみをされている様子がうかがわれました。でも、わたしにとっては報告よりも、そのとりくみを通して変わっていかれる報告者の姿がとてもまぶしかったなぁ。実践って、たぶんそういうことなんでしょうね。
てなことで、楽しい一日の半分が終了(笑)。

時間的にはとんとん

起床は6時。昨日早く寝ようと思ったのに、ついテレビっ子になってしまって眠い眠い(ρд-)zZZ
でも、ここはひとふんばりして出発しなくちゃなりません。とりあえず大阪まで移動して、昼ごはんを調達…。しようと思ったけど、コンビニがない!なんなんだ(;_;)。と、突然トイレに行きたくなったけど、トイレがない!なんなんだ(;_;)。
結局1時間余裕をみたのにバスに乗ったのは出発直前です。あぶなかった。
バスは西へ西へと走っていきます。7時間ほどあとに到着したのは益田市です。
半年ほど前にお座敷の声がかかった時
島根県かぁ。鳥取の向こうだな」
とか思っててのんびりかまえていたのですが、実は山口県の隣だったんですね。こりゃ遠いわ。
で、ちょこっとお散歩したあと、飲み会の会場へ。こないだの全同教で出会ったT野さんやF川さんや、ややこしそうな人*1がいっぱいいます。これは暑苦しい夜になりそうですo(^^)o
まずはビールで乾杯!なんと琥珀エビスの生ですo(^^)o。しかも、魚がおいしい!
「益田は青魚ですよ」
との言葉の通り、新鮮な刺し身が出てきます。

で…。あとからあとから、これでもかとばかりに出てきます。食べきれません。でも、まわりの人は完食です。すごい。
たぶん、話の内容が久しぶりのコテコテの同和教育だったので、そちらでおなかがいっぱいになったんでしょうね。

さんざん食べてさんざん飲んでさんざんしゃべって、9時過ぎに終了。
「もう一軒行きますか?」
「いや、9時半の電車が最終なんですよ」
「そっかぁ…」
「うーん。よしパチンコで勝ったから、タクシーで帰る。もう一軒行きましょう!」
いい人です(^^)
てことで二次会。ワインを飲んで、ラフロイグを飲んで、さすがにフラフラです。
なにやら最後は寝ながらダラダラしゃべってたみたいです。うーん。何をしゃべったんだろう。不安です(;_;)。
てことで、1時ごろに解散。
来るのに7時間。呑んだのも7時間。まぁとんとんです。
にしても、あした、お座敷午前なんだよなぁ^^;;。

*1:もちろんほめ言葉です。