引き寄せられた

パートナーからこの間
「あんた!1年の半分はいぃひんやろ!」
と怒られました。いや、そこまでひどくはないんですが、少なくとも長期休業中はそうかもしれません^^;;
てことで、今日からしばらく旅に出ます(笑)。

やってきたのは、なぜか福岡。
到着したのは昼時です。当然狙ってきました。狙い目はもちろんラーメンです。
今日のお座敷の会場近くの駅に降りて、ラーメン屋さんを探したのですが、ない…。道行く人に
「ラーメン屋さん、ありませんか?」
とたずねると
「このあたりにはありませんよ」
と明快な答えが返ってきました。でぇ〜。
仕方ないから会場を探すついでにフラフラと歩きます。と、なにやら商店街が。その奥に…。なにやらそれっぽい店が…。
前に行くと…。なに屋さんか書いてありません。いったいなに屋さんだろう。
と、常連さんらしき人が店に入ろうとしています。
「あの、ここ、ラーメン屋さんですか?」
「そうだよ。ラーメンしかないよ」
さては見抜かれたか?
とりあえず店に入ります。ラーメンを頼みます。そして、当然のことながら
「あの、ビールありますか?」
「ありません」
なるほど…。
ラーメンはおいしかったです\(^o^)/。
かなり満足して店を出て、ふとあたりを見まわしました。う〜ん、どこか肌にしっくり来るこの感じ。初めての街なに、そんな気がしない。なぜだろう…。ん、「市営団地」?ん、「人権交流センター」?って、ここ、ムラじゃん。
そうか、結局ムラにやって来ていたのか(笑)。どうりで…。
かなり満足しました\(^o^)/。

今日は留守番

今日はちょっと行きたい呑み会がありましたが、パートナーの呑み会があるので、たまにはわたしが留守番です。
子どもの塾の送り迎えだの、晩ご飯づくりだの。普段パートナーが淡々とこなしていることの半分くらい(笑)をやるわけです。
それにしても、どうしたことか、子どもたちはわたしが留守番している時の方が協力的らしいです。
「ちょっとそこ、掃除機かけて」
と言うと、
「うん、そうやな」
と言ってやってくれます。
食器を洗いはじめると、すぐに寄ってきて片づけはじめます。
おかげで帰ってきたパートナーは
「あ、掃除機かかってる」
と喜んでいました。

なんか、複雑だ…。

夏休みの初日のタスク

やっと待ちに待った夏休みです。
生徒も待っているだろうけど、教員だって待っているんです。なにがいいかというと、教室以外で生徒たちと話ができる。教室ではうるさい子どもも、廊下ではゆっくりと話ができます。それがなによりいい。
そしてもうひとつ、時間がたっぷり使えること。ふだんできないことができます。
てことで、共催優先でやろうと思ったのが、机の上の整理(笑)。
ふだんは地層をなしています。もちろん、必要なものは「地層累積の法則」を使えば出てくるのですが、たまに褶曲していたり断層があったりで、必ずしも的確に出てくるわけではありません。とにかくいらないもの、かつては必要だったけどいらなくなったもの、そんなものをガンガン捨てます。結局ゴミ袋一杯分捨てて、あぁさっぱりしたさっぱりした。
てか、ゴミ袋一杯分が机の上にあったのかOπ

やっぱり来ない

朝、暴風雨警報が発令されています。てことは、いちおう子どもたちは自宅待機です。でも、教職員は関係なしです。雨が降ろうが槍が降ろうが風で飛ばされようが、勤務です(笑)。
てことで、警報が出ている最中、いつもの通りバイクで出勤です。
いや、
「なんでバイクで」
と言われたら
「こわいもの見たさ」
としか答えようがありません(笑)。

で、カッパを着込んでスタート。
おぉ、雨が…。パラパラと(笑)。
おぉ、風が…。そよそよと(笑)。
なんか、ぜんぜん大丈夫だぞ。
で、職場について1時間もたたないうちに、警報は解除されました。

道中、バス停が倒れているくらいだし、別に大きな被害はなさそう。
やっぱり京都は「四神*1」が守ってるんだな。

*1:東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武

おわったぁ!

ここで「ようやく終了か?」と書いた雑用ですが、本日、最後の作業を終えて、ようやく終了となりました。
考えてみると、例年よりも早い終了ではありますが、その分今年はきつかったっす。
さて、これで自分の雑用に没頭できるな…。
かなぁ…。

ここからが長い

で、京都に移動して、同僚の結婚パーティ会場へ。
2人会はジーンズで行ったのですが、さすがに結婚パーティーはそうもいかないだろうということで、たった一着しか持っていないスーツに着替えます。
それにしても、LGBTの集まりの後の結婚パーティーは、さすがに違和感があります。このズレを整合させるには少々時間がかかりますねぇ。てか、たぶん整合しないと思います。それくらい、「ふつーの」世界から遠いところに来てしまったんでしょうねぇ。てことで、ゆるゆるとビールやワインを飲んで、ゆるゆると食事をして、ゆるゆると皆さんのスピーチを聴いて、ゆるゆるしているうちにパーティーは終了。
いや、でもいいパーティーでした。というか、遙か昔にあったわたしたちの結婚の頃を、ふと思い出しました。おそらく結婚経験者にとって結婚式に参加するということはそういうことなのかもしれませんね。

で、同僚が
「もう一軒!」
とか言うので、パーティーのスタッフをしていた若い同僚たちと一緒に京都市南部まで移動。同僚の行きつけのスナックで一暴れです。まぁ、20代の連中と歌を歌いながら飛び跳ねたら、そりゃぁ疲れますわ。明日が心配(笑)。

で、ちょっとだけ

2人会の後は、当然ちょい呑み。まんまるの会の方で聞きに来られた方も一緒に、駅の近くの中華料理屋へ。ただし、O田さんは午後から用事があるとかでノンアルコールビール。わたしも午後から用事があるので、ビールを1本だけ。
今日の話の続きをダラダラしながら、おいしい餃子とかおいしい麻婆おこげとか、おいしいビールをいただきました。で、2時を過ぎたところで解散。

今日は2人会

今日は朝から大阪へ。QWRCの「LGBTの医療・福祉2―豊かなサバイバルを考えよう―」でO田さんとの2人会です。
事前に電車の中からO田さんに
「ネタあわせせなあきませんね」
とメールを送っておいたのですが、会場に着いたら
「今、駅前の喫茶店
というメールあり。あぁ、ネタあわせの場所の連絡をとりあっていませんでした。
しばし待つとO田さん登場。
O「さて、どうしましょう」
い「どうしましょう」
…。
まぁなるようになりますわ。

まずは井戸田一郎さん@しらかば診療所が話をされます。東京から愛知までのさまざまな診療所へのアンケート調査にもとづいて、診療所ごとのセクシュアルマイノリティへの対応について説明がありました。基本的には
「患者として受け入れる」
というのは当たり前なわけですが、中には
「そういう人ばっかりになったら…」
とか
「風評が…」
といった反応もあったみたいで、まぁ正直というかなんというか–;;
一方、
「自分の中にやはり差別意識があるかも」
という答をされたところもあったようで、なかなかおもしろい結果になっていました。
他にもいろんな話をされていたのですが、「次のこと」に気をとられていて、きちんと聞いていなかった^^;;

続いて、O田さんとの2人会。今回は寸劇で攻めてみることにしました。
とりあえず診察室のドアをノックするところから開始。
O「いやぁ、最近暑いですねぇ。こんな時期だと」
い「ビールがうまいですねぇ」
O「いやぁ、そうですねぇ」
と、まぁいつもの診察室での会話そのまんまです。
その後、ふたりで若年層問題について、いろいろボヤキ倒しました。
で、約1時間ボヤいたところで
い「あ、もう1時間もたってしまってますがな。次の人が」
O「あ、そうですね!」
い「じゃぁ、また後で」
みたいな、これもいつもの診察室の会話です。
でも、会場から笑い声も出て、これはこれでありかなと。