美しい日本の慣習(笑)

例えば、教員の前で堂々とタバコを吸う生徒がいたら、どういう反応をするかなぁ。
もちろん、その生徒ごとに対応は違います。でもね、心の奥底で考えるのは、「なんで堂々と…」なんでうしょね。
あるいは、制服・半キャップで校区内をバイクで走りまわる生徒がいたら、どういう反応をするかなぁ。
これまた、その生徒ごとに反応は違うだろうけど、やっぱり「なんで堂々と…」って考えると思います。
基本的に「悪いこと」って認識していたら、隠れてコソコソやろうよ。逆に「堂々と」っていうのは「悪いと思っていない」わけで、そこから話をしなくちゃならないんですよね。
「あの子、よくなったよ。前はトイレだったけど、最近は校舎の裏で吸うようになったんだ」みたいな話がたまにあります。笑い話みたいなものだけど、一片の真実(?)がそこにはあると思うんですよね。「引け目の美学」ってヤツかなぁ。

米原子力空母G・ワシントン、横須賀配備」のニュースを見て、ふと思ったんですがね…。

美しい日本の慣習(笑)” に4件のコメントがあります

  1. > 原子力空母

     甲板の上に、ひらがなの人文字で「はじめまして」と書きつつ入港したのが、引け目未満の微妙な配慮なんでしょうけど… ニュースも新聞各紙も、それについてほとんど報じなかった(私の見た限り、1紙だけ写真をコメントなしで載せてました)ので、あまり意味ありませんでしたね…

  2. 考えてみると、桜の木の一件も「なんだか」な話ですよね。

    にしても、新聞の論調もたいがいじゃないか?バイクの3ない運動ですら、まだいきているのに(見つかったら家庭謹慎)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です