寒すぎるって…

月曜日は、とても憂鬱な日です。なんも、週の初日にこんな日がなくてもと思うのですが…。
ウチの学校(に限らず、最近はどこでもかな)、昼休みに校門の立ち番があるんです。これ、不審者対策じゃないです。脱走生徒対策です。
でも、最近脱走する生徒もほとんどいないし、結局何をやっているかというと、校門のあたりでボーッとしているだけなんです。そうそう、たまに外部からの訪問者が通れるように、校門の開け閉めくらいはしますか…。結局、ドアパーソンという感じなんですね。
たしかに、脱走したい生徒への抑止効果はあるだろうし、外部からの不審者への抑止効果もあるだろうけど、その代償はきついものがあります。
なにせ、夏は暑い。冬は寒い。寒すぎる。校門ですから、風がびゅんびゅんと通ります。遮るものはありません。外ですから、暖房もないし、そもそも効かない。ひたすら着込むだけです。で、25分間、ガタガタ震えながら立っているだけです。しゃーないから、今日は『被差別の食卓』なんぞ持っていったのですが、手袋してページをめくるのがめんどくさいのなんのって(笑)。
いや、季節のいいときはそれはそれでいいんです。春とかは花粉さえなんとかなればいい日向ぼっこだし、秋なんかはヒマな生徒がやってきて雑談しながら時間が過ぎていきます。ひとりだと、パソコンを持っていって用事もできるし、携帯メールで遊ぶこともできるし。

でも、いまはダメです。風邪、引きました。労災、おりひんわなぁ…。

寒すぎるって…” に9件のコメントがあります

  1.  ?高校生にもなって、外出も自由に出来ないんですか?ウチの母校は、休み時間はおろか、授業中も教室や学校敷地からの出入りは自由でした。つまんない授業の時は、茶店に行って休憩する香具師が時々居ました。たぶん、今も自由。京都って保守的?それとも東京がヘン?
     教師の立ち番は、生徒が宴会する時、通報されないように見張るの以外、見たことなかったです。

  2. たぶん、いまは東京も同じようなものじゃないかなぁと思いますけど。
    結局、あるかどうかもわからない「まわりの目」というヤツなんですよ。地域と学校との信頼関係があるかないかがとても大きいんですよね。

  3.  なるほど、最近急に厳しくなったんですか?ここ数年、学校関係の事件がいくつかあったから、その影響?

     私の出身高校の教員をやってる人と10年ちょい前に偶然知り合って、様子を聞いたことがあるんですけど。少なくともその時点では、以前のままの校風でした。もっとも、その教員氏、あの校風に面食らっていたので、東京一般論じゃなく、あの高校が特殊なのかも。
     気になって、某所で母校関係の書き込みをさっきチェックしたところ。なんか、私の出身校に限れば(東京一般とは違い)今でも自由な校風は変わってないような感じです。あらわには書かれてなかったけど、「来年から制度が変わるので、あの超自由な校風も失われるに違いない」という書き込みが多数あったので。
     義務教育じゃないんだから、他人に迷惑をかけないのなら、教育を受けない自由だってあると思うんですけどね… 大学みたいに。

  4. 気になって調べてみたら。案内に「他の都内のいずれの高校においても見られない自由な校風を現在もなお大切にしている」と書かれていました。うーん(@_@;)私の出身校が異常だったんですね… すみません

  5. 実はですね、わたしも「学校の校門は開け放てばいい」と思うし、そもそも制服なんて必要ないと思っています。てか、校則だって、最小限にすべきだと思うのです。それも、しんどい学校になればなるほどね。
    しんどい学校って、生徒と教員の関係が、「怒る−怒られる」になってしまって、常に緊張関係になってしまうんですよね。でも、そんな状況では、生徒たちからの声をゆっくり聞けなくなってしまうと思うのです。校則を最小限にとどめることで、実は本当に必要な「話し込み」ができると思うんですよね。
    校則は、実は、教員自身をしばっているというのが、わたしの実感です。
    樹村さんの卒業された高校って、だからうらやましい…。

  6. 立ち番いっさいなしというのは、かなり珍しいと思います。私学だと、門に警備員さんがいるところもありますよ。

  7.  気になったので、都立高教員の知人(あの方ではありません)に状況をうかがいました。その方によると、
     「自分が勤めた範囲しか知らないが、いわゆる”しんどい”ところを含め数校が昼休みの出入り自由、立ち番なしだった。今の勤務校もそうで、昼にファミレス行こうがコンビニ行こうが帰ろうが自由。逆に、別にしんどくない学校でも、昼はおろか朝も教員が交替で立ち番して出入りを禁じるところもあった。校風しだいではないか」
    ということでした。ご参考まで。

  8. すいません、元メールを読み返したら、正しくは
    「〜含め数校が立ち番無し。今の勤務校もそうで〜」でした。”しんどい”ところは、立ち番がないだけで、出入りは不可なのかも。

  9. 門番さんが、外を向いているか中を向いているかが問題なんですわ(笑)>ms M.さん

    う〜ん。わたしはいまの勤務校しか知らないというかたよった人間なんですよね。
    わたしが卒業した高校は、そもそも「塀」がない学校でしたから、完全に自由でした。自習の時は、近所の池にボートに乗りに行っていた連中もいました。
    いまの勤務校は、そもそも「自習」が教員に対して認められていなくて、必ず誰かが代講で行かなくちゃならないんですよね。やれやれ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です