今年は固いなぁ

今日は1年生の2回目の授業。
1回目の授業はガイダンスなんかでほとんどつぶす(笑)ので、まぁ実質今日がはじめての授業になりますか。といっても、中学校の復習をやっているだけですが…。
まぁそんな感じなので、生徒の反応がイマイチ鈍いですね。
そりゃぁ、1年生のこの時期にぶっ飛んでいたら、それはそれでたいへんですし、反応が鈍いのも当然と言えば当然なんですが、それ以上にいくつか要因があるかなぁと。
ひとつは、今年度「習熟度授業」でクラス単位の授業じゃないということですかね。この件に関しては、山のように考えがあるんですが、まぁそれはそのうち書くことにしましょう。
で、それにともなって、教室移動をしなくちゃなりません。とくに、わたしの担当する講座の教室は選択授業用の教室なので、授業の前にやってきて、授業が終わったらそそくさと出て行くという感じなんです。これ、よくないです。
授業の理解って、授業時間の集中力もそりゃぁあるかもしれないけど、実は授業が終わってからのほんの2〜3分がとっても大事なんじゃないかと思うんですよね。ノートを写すのが遅くなって、授業が終わってからもしばらくノートを開いている生徒のところに行って、
「わかった?」
「ここがわからん」
「あぁ、これな、こうこうこうやねん」
みたいな話の中から
「ふ〜ん」
という感じが生まれてくるんですよね。
まぁ、これから1ヶ月でそういう空気をどれだけつくれるかだな。

というのもあるんだけど、それよりもなによりも、わたしの第1声に対する「ザワザワザワ」があまりにもなかった。せいぜい後ろの2〜3人が「ヒソヒソヒソ」程度しかないんですよ。これはあまりにもさみしすぎる。ネタにならないじゃないですか!

今年は固いなぁ…。まいった…。

いよいよスタート

今日は午前中が始業式。午後から入学式。
かつては、始業式と入学式は日が違ったんですけど、最近はこんな感じで、せわしないせわしない。
放送部の連中ともちょっとピリピリした感じでやりあったりして、ほんとうに「はじまったなぁ」という感じです。

なんか不安だ

いや、単にあしたが始業式というだけのことなんですが…。
なんか後手後手にまわってしまっているような気がして、うまく新年度が迎えられるのか、妙に不安なんですよね。
もっとも、はじまってしまったらなんとかなるものですが…。

新年度へ向けてスタート

かつていたアホ校長は、「4月1日が新年度のスタートだから、校内の役割分担の発表も4月1日にしかしない」とかぬかしまして、教職員一同激怒していたことがありました。4月1日に新年度の仕事をスタートして間にあうわけがない。
さすがにそんなアホは最近は校長にはなりませんから、かなり余裕を持って新年度はスタートを切ります。
てなことを書いて去年の日記を見たら、同じことを書いていました(笑)。
にしても、今日の会議は毎年のことなんだけど、気が重いんですよねぇ。今日も怒声とケンカの長時間の会議でした。あ〜あ。

頼りになるヤツら

今日で引っ越しも最終段階です。
昨日までの引っ越し要員は、いろんな行事やホームルームをサボった生徒たちの「補習対象者」です。いろいろな事情があって休んだ子*1は進級への意欲があるのでいいのですが、なんとなく「だるい」とか言って休んだ子は、やっぱり意欲がイマイチ乏しい。となると、引っ越しも進みません。
で、昨日でそういう補習はほとんど終わったので、今日は最後に大物を運ぼうという。ここで登場するのは各種クラブの諸君。クラブ活動をしている子どもたちは、ほんとうに気がいいですね。
今回は、陸上部と放送部の諸君が手伝ってくれたのですが、見事に進んでいきます。1時間もしたらあっという間に部屋の中は空っぽ。
さぁ、あとはネット環境を整えて、仕事ができるようにしていこう。

にしても、今回の引っ越しのおかげで、転勤の時が楽だな…。

*1:例えば、やめようと思っていたけどもう一回来ることにした子とか

目がまわる

職場は今日も引っ越しです。
にもかかわらず、午前は新入生対象のテスト→採点です。
採点が終わってホッとしたら、すでに1時。全然時間の感覚がありません。どうなってるんだ?こうやって、気づかないままに年とっていくのか?(←違)
なんか、引っ越しは1時過ぎから始まるらしい。ごはんを食べていると、そろそろはじまる感じがしてきます。そこからは、ひたすら荷物の移動・移動・移動。
気がつくと、5時。
さぁ、あしたで一段落のはず…。

引っ越し本番

今日は終業式。長い長い1年も、今日でおしまい。
なんだけど、「保留つき」の進級の子どもたちがいます。ホームルームとか行事を過剰に休んだ子らです。なので、午後からはその補習。内容は、掃除だのなんだのと、まぁ1年をしめくくるに必要なお仕事の手伝いです。その一環で、うちの「部屋」の引っ越しも子どもたちがやることになりました。のはいいんだけど、たいへんだわ。たくさん休んだこの補習の時間は長い。なので、つきあわなくちゃなりません。結局4時間ぶっ通しで引っ越しをするハメになりました。もうやだ…。

めまぐるしい…

職場の引っ越しも佳境に入ってきました。
自分の荷物の整理と、全体の荷物の移動。そこへ授業(テスト返却)と成績処理と会議。さらに新年度へ向けた教科の仕事。
全部あわせると、一番後回しになるのは、結局自分の荷物の整理になります。だって、これは個人でできることですから。となると、自分の荷物の整理はぜんぜん進まない。
まいったなぁ…。

引っ越し開始!

家の引っ越しは2度とやりたくありません。でも、職場の方は引っ越ししなくちゃならないんですよね。
別に転勤するわけじゃなくて、耐震工事の関係で、部屋の荷物を動かさなくちゃならないんです。
これ、転勤よりもたいへんです。だって、転勤だったら、自分の荷物だけ動かせばいいんですが、部屋の引っ越しはすべてを動かさなくちゃなりませんから。
とりあえず自分の荷物*1を段ボールパッキングしはじめたのですが…。もはやあきました(笑)。

*1:主として本と書類

ツケがまわる

一日学校を休むと、その分だけ仕事がたまっています。
午前中は試験監督と雑務。午後からは、事務仕事と採点。
ところが、事務仕事をしていると、突然眠気が襲ってきます。やばい◯Oo。採点しなくちゃ…。