やはり呑みすぎか…

朝起きると頭が痛いです。久しぶりの二日酔いです。まぁ昨日の夜はボンベイ・サファイヤをチビチビやってたからしかたないですね。
てことで、午前中はずっとふとんの中にいました。てか、午後からもいましたね。
昼過ぎになってようやくマシになったので、山のようにあるゴミをクリーンセンターに持っていきました。車の2室いっぱいで、それでも100kg~200kgの範囲に収まりました。これで少しはスペースが…。できないな^^;;。
夕方に実家に顔を出して、そのまま友だちと呑み。今年はじめて外に出ました。でも、呑みすぎはやめておきましょう。

今日も原稿

起床は9時頃です。ふだんが5時45分起きなので、メッチャ睡眠時間が長くて快適なんですが、もとの生活に戻れるかどうか不安です。
起きて、朝のお雑煮を食べて、あとは原稿です。途中、子どもが出かけるので駅まで送ったりはしましたが、ひたすら原稿です。
自分の思いつきを書くのはとても簡単です。でも、これまで積みあげられてきた論議について書いたり、さらにその上に載せたりするのってすごく難しい。てか、かつての自分がヒョイヒョイ思いつきを書いていたのがこわくなります。なので、原稿のスピードがガクンと落ちます。まあしかたない。勉強です。
そんな感じで、夕方になったらあとは呑むだけです。
夜、手についていたかさぶたみたいなのがとれました。

とたんに掌が伸びるようになりました。おもしろいもんだな…。
さて、ケンミンショーも終わったから寝ようかな。

今年は家から出ない

今日は2日。例年なら「雪と氷の世界」にいますが、今年は行かないことにしました。最大の理由は、ザイヤフレックスの投入です。その後、指は伸びたものの、今度は曲がりにくいし、なによりものを持ちにくい。ちなみに、まっすぐ伸ばすためのリハビリも必要です。そしてもうひとつは昨日書きはじめたゲンコです。〆切の翌日から書きはじめるってどうよって話ですが、まぁしかたないです。山登りのあとは放心状態でした。
てことで、例年なら午前3時に起きてるのを、今日は8時過ぎまで寝てました。
そこからダラダラとゲンコを書きはじめました。そうこうするうちに、パートナーが実家から帰ってきて「買ってきたよ」と出したのはプリンタのインク。実は昨日プリンタのインクが切れたので年賀状の印刷がストップしていたのでした。ここからは、年賀状の印刷とゲンコ書きをしていたのですが、ついついfacebookとかtwitterとかに逃避するのはいつものことです。
それにしても、年賀状の印刷、時間がかかります。セットできる枚数は25枚。それを何回も繰り返さなきゃなりません。でもまぁ、今回も隣に「巣」をつくってるので、いいとしましょうか。
そんな感じで、夕方までダラダラ。いや、ゲンコは書くことは決まっていて、なかば作業のような箇所なんですよね。ほんとうに考えなきゃならないのはまだまだ先で、そこまでにやっつけなきゃならないんですけど、それがなかなか進まない。
そんな感じで夕方までやって、年賀状も裏が印刷できたので、今度は住所録のチェックです。今回は「完成はがき」→「筆ぐるめ」にデータをコンバートしたので、誰に出すかを再チェックしなくちゃなりません。なんか、筆ぐるめ、便利なんだか不便なんだかわからないです。が、諸般の事情でこれにすることになったので、しかたないですね。
と、ドアのチャイムが鳴りました。なんだと思ったら、ダイソンのバッテリーでした。早っっ!
純正品と比べると、あやしさ満開です。

これが楽しい。そして、3000mA!ぁゃιぃ(笑)
てことで交換すると、いきなり元気な音が出たので、ついでにあたりをちょこっと掃除。やっぱり吸引力すごいわ。
さぁあとは晩ごはんです。今日の日本酒はこれ!

大分のH本さんからもらった「ちえびじん」です。なんかおいしいお酒をもらえてとても幸せです。当然のことながら、家族みんなで乾杯。おぉ!昨日の「作」とはまったく違う方向です。「作」がすっきり系だとするならば、「ちえびじん」はどちらかというと濃厚系。しっかりとした味です。まぁ他の人の評価は知りませんが。
てことで、今日ものんびりと晩ごはんを食べて、あとはテレビを見て寝るだけです。

ダラダラ元日→少し書きはじめた

5時半にパートナーの目覚ましがフルボリュームで鳴りました。が、眠いのでそのまま寝ちゃったのですが、どうやら初日の出を見に行きたかったらしい。起こさなくてゴメン^^;;
てことで、お雑煮セット(含む、オーブントースター)を持って、母親のいる実家へ。こないだついたお餅をオーブントースターで焼きながら、魔法瓶に入れたおすましをあっためて、昨日準備した「正月大根」「和人参」「鶏」「ほうれん草」を入れてお雑煮のできあがり。

ちなみに、わたしはなぜかおすまし派です。白味噌系は甘くて苦手です。
その後、恒例の初詣見物。パートナーは信心深いので熱心にお参りしますが、わたしは信心がないので単なる見物です。
まずは大田神社。なんだか周囲がすっきりしています。どうやらまわりの木を伐採したみたいです。てか、正確には台風で倒れたのかな。まぁ見てみるとヒョロヒョロの杉なので倒れるわな。向かい側には「北大路魯山人」の石碑。

そうか、なんで「北大路」かって思ってたけど、このあたり北大路町でした^^;;。
お次は上賀茂神社。こちらは人が多すぎて入る気がしない。幸い下の子が「屋台を探す」とか言って外に出たので、わたしも芝生の上でしばしゴロゴロ。それにしてもいい天気です。

それにしても、例年屋台が出るのに、今年はなぜ出てないんだろ。
そして最後はいつも行く地元の神社。ここはいいですね。いかにも地元の鎮守の森という感じです。謂われもかなり古いみたいで、880年にはあったとか。


向こうには、わたしが住んでる街と、その向こうには比叡山。

ここで最後にもらう甘酒がおいしい。たき火に当たりながらいただきましょう。

で、家に帰って、昼ごはん。昨日つくったおせちの簡易版です。こたつに入っておせちを食べながらビールを呑んだら昼寝をしちゃいました。
その後、少しゲンコを書きはじめるなど。今回は「初心者向き」とのことですが、だからといってウソを書くわけにはいきません。てか、初心者向きこそ最先端のことを書かなきゃなりません。そして、その最先端は出版時には最先端ではなくなっていることもね。だからむずかしいです。でも、自分へのチャレンジです。
で、しばらく書いていたら疲れてきたので、お風呂でボー。そして、おせちのフルセットです。

今回のヒット作は個人的には「千枚漬けもどき」です。単純に聖護院カブラを薄くスライスして、ジップロックの袋に放り込んで、鷹の爪を散らして、「ミツカン簡単酢」に漬け込んだだけです。でもおいしい。そして安い!
あまりにおせちがおいしいので、日本酒です。今日はこないだ三重でもらった「作」にしましょう。

うまい!子ども曰く、なんでもこれが栗きんとんにあうらしいんですが、なるほど。栗きんとんのねっとりを作が洗い流す感じです。知らんけど。その後、この日のあまりものの「泡波」です。

うまい!もう、ブランデーですね。
さぁ、あとはテレビを見て寝るだけです。