今日も今日とて、会議

なんでかわからないけど、「古いつきあい」が切れないのがわたしの性格です。それでもずいぶんと切ってきたのですが、やっぱり切れないと言うか、切りたくないつきあいもあるわけです。そういうところに限って、けっこう暖かく中途半端なつきあいを許してくれるので、それに甘えていたりもします。
今日はそんなグループの最たる「つきあい」の会議。ここ、人権教育関係で最初にわたしを「いつき」として受けいれてくれたところです。そら、切れるわけがないわね。
何が他と違うかというと、なんと言ってもジェンダーバランスがとてもいいです。運営委員を構成している人たちのジェンダーバランスがとてもいいことが原因かもしれませんが、「長」の名の着くことや、責任の多い仕事の多く(てか、ほとんど)を女性がやっておられます。で、そのせいかどうかわかりませんが、とてもアサーティブネス。なので、逆にわたしのような「アサーティブネスではない」人の存在も必要になってくるのではないかと、ちょっと思ったりして。
昼頃から、いつもの通り、先をあまり急ぐことなくダラダラと会議を続けて、5時頃に終了。でも、みんなが語ったんじゃないかという感じです。とても充実した気分で、軽く飲み。ここで、わたしなりに「障碍」を持つ人に対して「自分を語ろうよ!」とプチ爆発。でも、そんなわたしの爆発も、まわりの人たちはとても柔軟に受けとめながら、きちんと対話を紡ぎながら、フォローをして下さいます。ほんとうに楽。
なんだか、とてもたくさんしゃべったし、とてもたくさん話を聞いたし、すごく充実した思いで帰途につきました。でも、帰った時間が早いのね。不思議…。

子どものおつきあい

最近、上の子どもがアニメにはまっているようです。わたしはよく知らないんですけど、なんか、河原町のanimateに行きたいとか。で、つきあっていくハメになりました。
うちから自転車で約30分。途中、どっかのえらいさんが来ているようで、通行規制があって信号が全部青だったりして、なかなか快適なサイクリングでした。
で、無事animateに到着。ふむ。ぜんぜんわからん。しゃーないので、子どもを残して、わたしはそのあたりの散策。新京極近辺も変わったなぁ。そういえば、昔、VIVREの裏側にホルモン焼きの店があったなぁと思ったのですが、いまは見る影もありません。あたりは一面古着屋。それはそれでいいんやけど、わたしが着れそうなものがない…。
てなことで、1時間近く散策をして帰ったら、「待った」とか一言言われてしまいました。なんでも、望みのものがなかったらしいです。子ども曰く「まぁ6年前のアニメやからなぁ」。いったい何なのかはよくわかりません。てか、聞いてもわからないと思いますけど…。
寺町に行ったら信長書店なんてのがあったので入ったのですが、うちの子ども、「2階以上はやばそうなのでいかへんかった」とのこと。さもありなん。
その後、京極通りのアニメショップを発見。上の子どもと一緒に入りました。子ども曰く「人が少ないのでいい」とのこと。で、振り向きざまに、フィギュアの箱をひとつゲット。なんだったんだろう。
で、ふたたびふたりでちゃりちゃりと帰宅。わたしは晩ご飯の準備。ふと2階に行って子どもの枕元を見ると、フィギュアが2体かざってありました。そうか…。

テープおこし

あるシンポジウムのテープおこしをしないといけないのですが、これ、どこでやるかが問題です。
というのは、テープおこしをするためにはテープを聴かなくちゃなりません。これ、職場でやるには本当に不向きなんですね。だって、いつ何時用事で誰かから呼ばれるかわかりません。もしかすると電話が鳴るかもしれません。でも、それに対応すると、テープおこしのエースが途切れてしまいます。
かといって、静かな一人きりのところでやるのは環境がもったいなすぎます。なにしろ、テープおこしなんて単なる作業です。てか、わたしがやっている諸々の作業はすべてそうですけどね。たしか、村上春樹の『羊をめぐる冒険』だったか『ダンスダンスダンス』だったかにあると思うんですけど、「右手のコインを左手にぱたんとやっておしまい」みたいなところがあります。村上春樹の文章では翻訳なんですけど、わたしのはテープおこしだの版組だので、工夫の余地はあっても想像の余地はほとんどありません。
でも、まぁいいんです。そうした作業を淡々とやるのは、しかしたら向いているのかもしれない。

2学期初日

始業式があったり(別館の放送を急遽セット)、夏休み明け課題テストがあったり(採点かぁ…)、放課後には音響・照明講習会があったり(たいがいめんどくさい)したけど、それでも2学期ははじまりました。生徒と一緒にバタバタやるのも、悪くないです。

「防災の日」関係の話は…。

去年書いたっけ。
それにしても、世界ではハリケーンで掠奪が起こったり、デマで人が死んだり、えらいことになってますね。
日本では、なんだかんだいっても、阪神淡路大震災の時には関東大震災の時の繰り返しにはならなかったわけで、そういう意味では捨てたものじゃないという気もしないわけでもないです。
てなこと言っていると、台風が近づいているそうな。

新カテゴリーか…

で、問題はバイクです。
この間、滋賀県から帰ってくる峠道で車を抜いた瞬間にチェーンが滑った感じがして、「あ、チェーンがいよいよあかんようになったかなぁ」と思っていたんです。それにしても、ガンガン歯飛びするのでタイヤの回転数とチェーンの回転数をあわせながらしか走れません。登り道なんて、半クラと微妙なスロットルでかろうじて走るという感じでした。家に帰ったら、チェーンがゆるゆるだったので、すぐにバイク屋さんに電話をかけて、修理を依頼したんです。
それから1週間、パーツ待ちをしていたんですが、旧車なんでパーツがないそうな。で、当座をしのぐためにチェーンの調整をしてもらおうと思いました。で、今日バイク屋さんに行った、と。ちなみに、全部下りなのでなんとかなるかなぁとは思っていたのですが、やっぱり町中はきついです。一度信号で止まると発進がメチャ大変。
それにしても、この症状、たんなるチェーンのゆるみじゃないなぁと思っていたのですが、バイク屋に行って「もしや」ということで見てもらって大笑いしました。フロントのスプロケットの歯が全部飛んでました(笑)。バイク屋の大将に「よくここまで来たと思います?」と聞くと「よぉ来たなぁ」とニッコリほほえんでもらいました。なんでも、1枚か2枚欠けたときにタイミングよくパワーを加えると全部ゴリッと逝ってしまうようです。そうか、あのときか…。
てことで、緊急入院です。しかし、なぁ…。

そうそう、10周年

朝、メールチェックをしたら、opera10周年とかでフリーでレジストできるとか。「えっ!」と思って他のところもあたってみたら、たしかにできるみたい。で、さっそくレジスト。すると、上にあった広告が「ひょい!」となくなりました。あの広告、けっこうおもしろいという話もあったんだけど、まぁ画面が広くなったからいいか。

で、夏休み最後の日

とりあえず、朝は学校へ。たまりにたまった用事をボチボチと子なしこなしながら、昼過ぎまでお仕事。で、ちょっと早めに失礼して、買い出しとかなんとか。こんな一日も今日が最後。明日からは定時というか、文化祭が近いので遅くまで学校にいることも増えるだろうなぁ。
家に帰って、バイクを修理に持っていったりパートナーの自転車修理をしたり、晩ご飯をつくったり。早めにお風呂にも入れたし、とてもいい一日でした。

定番の懇親会

終わってから、研究所の友だちや、元研究所の友だち、解放大学の午前中の講師の方と一緒に京橋で飲み。「新幹線の座席の間にある肘掛けは、非武装中立地帯かどうか」とか「負け組男性の悲劇的状況」とか、ジェンダーにかかわる話が大炸裂。なかなかディープでした。それにしても、お酒が飲めなくなったなぁ。最後をフレッシュ酎ハイで締めるとは…。
気がついたら11時過ぎ。最終まであとわずか。えらいこっちゃと急いで駅に行って、なんとか乗車。助かった。