で、センターへ

今日与えられた時間は3時間。途中に休憩を入れたとして2時間50分ぐらいあります。さすがに話しっぱなしだと聞く人が耐えられないでしょうから、今日はビデオなんかも入れたりして話をしました。
それにしても、みなさんまじめなのか笑いのレベルが高いのか。ぜんぜん笑ってくれなくて、ちょっと落ち込み気味でした。
ま、3時間あれば、さすがに最後までいけますね。ほとんど生まれてはじめて(笑)レジュメの最後までいけました。よかったよかった。

この夏の最終です

今日は、部落解放・人権研究所主催の解放大学の講座。午後からなので、朝はゆっくりとして、昼ご飯を食べてという算段で行くことにしました。
で、昼ご飯はいつもの「大西」。場所はこのあたりかなぁ。「こんにちは」と入ると、「あぁ久しぶり」と声がかかりました。去年の11月頃に行って以来なのに、よーおぼえてはるわ。「今日も用事?」と聞かれたので「うん、いまから」。で、「ビールやね。キリンかアサヒかどっち?」「キリン」。よーわかってはるわ。注文は、もちろん「カスのお好み」。ここ、メニューには書いてないけどカスがあるんです。ここのは、ちょっと小さめの混ぜ込み系。正統派の大阪様式のお好みです。で、生地がふんわりしていて絶品です。おやつのような感じで食べられます。まぁ、混ぜ込み系のお好みの中では、ここのが一押しかなぁ。
大満足をしたあとは、これまた定番のお買い物。浪速生協に行きました。場所はこのへんです(笑)。行ったら、カスもあるしサイボシもあるし。いま、ほとんどカスがないんですけど、ここに来たらやっぱりあるんですね。思わずカスを2袋とサイボシ1パック買いました。

学校の夏季研

今日は、学校の人権教育研修会。午前はジェンダー問題についての講演会、午後は分科会です。
午前の講師は、すでにおなじみになってしまった気がする朴木佳緒留さんです。約2時間半、みっちりと話をしてもらいました。でも、インパクトはやっぱりこの間の方があったなぁ。3回目というより、ちょっと元気がなかったというか、冒険を避けたというか。でも、おもしろかったです。
午後の分科会は司会。実は地域の中学校と合同でやったのですが、学力・進路について暗い状況を
出しあってしまう結果になりました。でも、中学は人数も少ないので小回りがききます。で、いろいろなとりくみをされるみたいなのですが、高校はそうはいかないところが山のようにあります。結局しんどさ比べをしたとき、高校が勝ってしまったという…。
結論まで暗い分科会になってしまいました。ゴメソ。

原因はたぶんこれ

朝起きて、上の子どもを見ると、寝てます。前には書きかけの感想文。横を見るとまったく完成していないレポート。まぁ、あかんな…。
とりあえず、昨日特性の差が出なかった原因を、朝方気がついたので子どもを起こしがてら伝達しました。「スピーカーにマイクを近づけすぎたので、ユニットの特性しか出ぇへんかったんやわ」。あぁ情けない。

自由研究は誰がやるもの?

で、家に帰ったら、家では非常事態宣言が出されていました。なんと、上の子どもも下の子どももまだ宿題ができていない。上の子どもにいたっては、明日が始業式なのに、読書感想文・ポスター・自由研究という大物ができていないとか。この1ヶ月何をしてたんやというか、お約束というか(笑)。
とりあえず、あまりにも身体がつらくて動かないので、3時間ほど昼寝。そこからいよいよ自由研究に着手です。なんでも、スピーカーのユニットをつくるそうな。でもそれだけではおもしろくないので、エンクロージャーを2つばかりつくって、それぞれのインプレッションと周波数特性を調べてみることにしました。
インプレッションはどうでもいいのですが、周波数特性を調べるためには、ホワイトノイズとスペクトルアナライザが必要です。いろいろ考えたのですが、ホワイトノイズみたいなものは、FMの雑音を使うことにしました。スペアナは、ネット上で探してゲットしました。で、実験をしてみたのですが、ぜんぜん特性の差が出ない。なんでかなぁと思っている間に、眠くなってきたので「まぁ、これであとレポート書けや」と言って終了(笑)。あとは知らないよ。

玖伊屋の昼

撤収後、数人で吉野というお好み焼き屋へ。ここ、友だちに教えてもらった店なんですけど、路地をちょこちょこっと入ったところにある、とてもマニアックな感じの店です。でも、けっこう有名みたい。生レバー・煮こごり・スジ煮込みは絶品。もちろん、ホソ・カス・スジのお好みやカス入りのオムソバ飯もメッチャクチャおいしいです。思わず生中と一緒に食べてしまいました。で、お腹イパーイ。

玖伊屋の朝

7時半頃ごそごそしている人がいます。いずみちゃんと百合子ちゃんでした。ふたりを送り出して2度寝。昨日はずしそびれたコンタクトがやたらきついです。
で、9時過ぎノロノロ起き出して片づけ開始。でも、お腹が減った人もいたので「トマトの肉乗せ白ワイン蒸し」をつくったりしてみました。つくりかたは、昨日のピーマンの肉詰めの残りの具をスライスしたトマトに乗せてフライパンで白ワインで蒸し焼きしたら完成。ああ簡単簡単。
途中、news23の録画を見たりしながらも徐々に片づけが進行。で、12時頃に玖伊屋も閉店。

てなことで

  • ガンボーもどき

タマネギのみじん切り、ニンジンのみじん切りを炒めて、そこにトマトをドババと入れます。さらに、鶏の胸肉を細かく切った者と大豆の水煮もドババと入れます。ニンニクなんかも入れます。ピーマンのみじん切りなんかもいれます。汁気がなくなったら白ワインなんかも入れます。あとは延々煮込みます。最後に刻みオクラを入れてとろみがついたら完成。

  • 枝豆

塩ゆでする(笑)。

  • オクラのおしたし

塩ゆでして、刻んで、おかかをかけて醤油をかける。

  • ゴーヤと豆腐(男前)のチャンプルー

ゴーヤはワタをぬいて刻んで塩をしてほっとく。タマネギ・ニンジンを炒めて水を切ったゴーヤを入れて、豆腐も入れて、塩コショウをして、醤油を一回しして、卵を入れて適当に卵が固まったら完成。

  • カスと水菜のたいたん

出しにちょっと大きめに切ったカスを入れて炊いておいて、そこに水菜を入れてちょっと炊いたら完成。

  • ピーマンの肉詰め

刻みニンニクと超細かく刻んだ鶏のもも肉と卵の黄身と小麦粉少々を混ぜて案を作る。ピーマンの中に入れてグリルで焼いて完成。

  • なすびの肉はさみ焼き

ピーマンの肉詰めの具であまったものをスライスしたなすびにはさんでフライパンで蒸し焼きにしたら完成。

  • カスのお好み(ベタ焼き)

ベタ焼きの具をカスにしたらOK。