K間さんの車に乗せてもらって、しばし移動。移動中の会話は「職場で語ること」みたいな。二人に共通していたのは「あちらに行ってしまわない」かな。
「どこまでできるだろう」という躊躇と状況判断の中で、「できること」を探していくこと。オールorナッシングで考えるのではなく、でも、あらかじめ「ここまでしかできへんわ」とあきらめるのでもなく、できることを少しずつやっていくこと。それが「生活者」としてのやりかたかなぁという感じ。
車を置いて、栄へ。台湾料理の店に突入です。ここで、前の週の講義で、ゲイであることを語った学生さんと、「ゲイの友だちと出会って」みたいなテーマで語った学生さんのコンビとかと合流。
やはり、ゲイの友だちができると、「ゲイを見抜く力」が養われるとか、「いや、内面から「オネエ」がにじみ出てくるからだ」とか、しょーもない話で盛りあがりました。
料理の方も豚のセンマイとか豚のスジとか、ちょっとおもしろい料理が食べられて満足です。おいしかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m。
カテゴリー: ごはん
で、交流会
会場は鬼守家(きすけ)。会場に着くと、ドカンとたたきが並び、ドカンと刺身が並び、ドカンとわらじエビが並び…。すごいです。テーブルのまわりは全員(たぶん)女性。今回読んで下さったのは、同和保育関係の方々なので、保育士さんなんですね。この人たち、食べる・飲む・しゃべる、すごいパワーです。中にはムラ出身の保育士さんもたくさんおられて、それぞれの体験や、自分たちの子どもたちの体験を互いにいっぱい話されます。中でも、結婚差別にあい、夫や子どもは実家に帰れるけどいまだにムラ出身の人だけ向こうの実家に入れないという話なんかも聞かせてもらいました。みなさん「いまどきやで〜」と言っておられましたが、ほんとうに「え〜、いまどき〜!」という感じですね。
この居酒屋の大将がおもしろい人です。フォークシンガーで、江口いとさんの「人の値うち」に歌をつけたりしておられるんです。ムラの外の人ですが、啓発講座に参加して生き方を180゜変えた人とのことです。「いまどき」の人もいれば、同じ土地にこういう人もいるんだということですね。ちなみに、この大将、井上陽水とデュエットしたとか。大きな写真が飾ってありました。陽水の顔は、思いっきり陽水でした(笑)。
いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱいしゃべって、民宿へ。帰り道すがら浜辺に出ると、満点の星空です。オリオンがきれいです。昴も見えます。久しぶりに降るような星空を見ました。
民宿で2次会開始。このあたりになると、なにがなんやらわからないまま、ひたすら議論です。いったいなんなんだ(笑)。でもスリリングな夜でした。
1時になって、ようやく解散。部屋にもどると爆睡です。問題は、喉だな。
で、定番の交流会
金沢駅で和歌山のお友だちとちょっとミーティング。
その後、某ネットワークのぁゃιぃ交流会に参加。全国から100人オーバーの人たちが集まってきます。ほとんど、この交流会のために全同教に来るという人もいるんじゃないかな。ところでこの交流会、いわゆる「大手」の都道府県の方々はあまり来られません。あるいは、来られたとしても「大手」の中でもメインストリームにいなかったりメインストリームにいることを拒否していたりする人たちです。だから、ほんとうに1年に一度「ここ」でいつもの人と顔をあわせて、新しい人と出会って、あしたからの元気を互いに与えあう場所なんです。そんな場所なので、「府県別紹介」の時間もおもしろいです。今回は、日之出のオトスタの演奏あり、徳島のN倉さん*1の熱いトークあり、聞き応えもたっぷりとありました。で、あっという間に9時までの交流会が終了。
そこからは、約半分が残っての2次会です。てことは、2次会ですら50人オーバー。もう、ムチャクチャです。
時間が1時を過ぎた頃、体調が最悪になりはじめました。なので、3次会に向かう人たちと途中まで一緒に行って、そのままホテルへ。
こんなの、宮崎以来やなぁ…。
*1:今回はじめてしゃべったのに、いきなりお互いにタメ口でした。
午後は羊祭り
昼に子どもたちを最寄りの駅まで送って、お家へ。
お家から友だちの家まで自転車で移動。今日は、お友だちの家で羊肉のお祭です。
タレにつけこんだ羊肉の串焼きとか、すね肉の塩ゆでしたのとか、それはもう、おいしいのなんのって。もちろん、昼間のビールは定番です。
結局2時頃から6時頃まで、延々と呑んで食べて、羊を堪能しました。
しかし、昨日から今日の食事で、ちょっとウェイトオーバーかも…。
で、呑み会
せっかく休みを取って大阪に出てきたんですから、早い時間から呑みはじめないともったいないです(笑)。ところが、どこもかしこも5時にならないとあかないみたいですorz。
しゃーないので、みんなでそのあたりをウロウロしながら5時になるのを待ちます。で、5時5分前にあいている店を発見。みんなで突入。あとは、今日の厳しい反省会です。それから、Kヮンミンさんとは在日のフィールドでのいろいろな話も交歓できました。これはほんとうによかった。
9時頃にようやくお開き。そこからわたしは主催者のうちの1人ともう一軒。閉店までグダグダしゃべっていると、気がついたら11時前です。「ヤバッ」と駅に向かったら、ちょうど特急の終電。なんとか家に帰り着きました。
にしても、あしたの体調がこわい…。
で、交流会
京都名物らしい
夜、腐れ縁さん(笑)が京都に来られていたので、飲みに行くことに。なんでも、向こうは許可が必要だったらしく「たぶん無理」と言ってられたのですが、なんか許可が出たみたいです。ちなみに、「どんな人?」という質問を受けたらしく、説明をしたところ「あぁ、その人、テレビで見た」という答が返ってきたとか。悪いことがドンドンできなくなっていっている気がします。してないけど\(^o^)/。
で、向かったのは、知る人ぞ知るおばんざいの店なのですが、予想通り満席。やはり、予約しておくべきでした。雨の降りしきる中、二人でゲラゲラと歩きながら向かった店が、モンゴル餃子というそのまんまの名前の店です。
ここ、通勤路上にあって、あちこちに幟が立っているので、前からすごく気になっていた店です。
で、メニューの方はというと、羊の肉を使った餃子とか羊肉の角煮とか羊肉串とか、羊の肉を使った料理がいっぱいあります。お味の方はというと、はっきり言って「んまい!」。とくに餃子は焼き餃子なんですが、皮はパリッとしていて噛みきるとなかからスープがジュワッと出てきます。アチアチアチと言いながら口の中には羊の肉のジュースの香りが広がります。
京都名物かどうかは知らないけど、この店、はっきり言っておすすめです。
てことで、門限の10時までふたりでアチアチゲラゲラと呑んで、最後はハグハグして(笑)解散でした。
しかし、あしたの体調が不安だよ…。
突然やってきた!
その後、支部長さんと交流会の会場へ。道中、講演では話をされなかったご自身の揺れとか葛藤とかプライベートなこととか、すごく心にしみる話を聞かせてもらいました。わたしもわたしなりに返せる自分のことを返したり。
で、交流会では…。松下さんもほどなく来られて、あとはひたすら呑みました(笑)。
で、2次会。お友だちにも声をかけたのですが、みなさんそれぞれスタッフをしておられたのですごくお疲れだったみたいです。で、元気な数人で現地の人の行きつけのスナックへ。まぁ元気にみなさん歌っておられます。かなりうるさい。「静かに話をしようと思ったのに…」などとはじめは言っていたのですが、結局、みんなでうるさくしゃべっていました。と、突如支部長さんが歌いはじめます。
「オレの、オレの、オレの話を聞け〜!」。
ここは一緒に歌うしかありません。だって、あの話をした支部長さんですよ!
「オレの、オレの、オレの話を聞け〜!」。
その瞬間、完全に声がつぶれました。あ〜あ…。
フラストレーションの発散は(笑)
でも、はしょったところもしゃべりたいところです。なので、N市の高座の後はお友だちと反省会(笑)。
「はしょったおかげで2時間ですみました」
「でも、あそこが長い」
厳しい反省会です。
と、お店の人がやってきて
「本日、7時までビールは300円です。あとですね、女性の方はカクテルかワインが一杯だけタダになります」
\(^o^)/
って、なんでよろこぶんだろう(笑)。
「あの、赤ワインを…」
ばれませんでした(笑)。
その後、高座を聞かれた方が来られたので、はしょったところをひとくさり話したりしながら、反省会は進んでいきます。で、8時過ぎには終了。よし!今日はサクッと帰ろう。
お米がない…
今日の午前中、パートナーはPTA関係の集まり。で、昼前まで集まりがあるそうです。じゃぁ、ということで、お昼ご飯をつくりましょう。
と、炊飯器を見ると、米がない。米びつにもほとんどない。冷蔵庫を見ると、これまた食べられそうなものがほとんどない。給料日前なので、お金もない。さて、どうするか…。
さいわい強力粉を見つけたので、うどんを打つことにしました。下の子どもに「うどん食べる?」と聞くと、「戦争中のおにぎりが食べたい」とかわけのわからんことを言います。「じゃぁ、戦争中のうどんにしようね」と適当に煙に巻いて、こいつは無視。上の子どもに聞くと「うほぅ!」とか言っていたので、同意があったということにしました。
まずは、麺うち。まったくの素人なんで、塩の量も水加減もいい加減です。でも、それなりに食べられるからいいんです。
麺を寝かせているうちに、水くみとダシとりと買い出し。
帰ってきて、ミソ仕立てのスープに野菜をぶち込んでしばらく煮込みます。うどんは細く切っていったんゆでます。で、水でしめて、スープの中に投入。煮立ったところでいただきます。
実は、朝ちょっと肌寒かったのでミソ煮込みにしたんですが、昼頃になったら暖かくなってきたのは誤算でした。でも、「え〜」という顔をしていた下の子どもに「おかわりする?」と聞くと「うん」と言ったので、まぁよしとしましょうか。