書きはじめた

朝、眠いけど、まぁこんなもんですね。
とりま出勤。ただし月曜日は「待機」なので、部屋から出られません。各種書類を処理したいけど、それな後まわしです。
そして1・2と授業。ベクトルの授業はおもしろいところなので、生徒の半分くらいは死んでます(笑)。3時間目にようやく書類が処理できます。と、職員室のホワイトボードを見ると、期末試験中の出張の紙が貼ってあります。これ、知らなかったらえらいことになります。こういう情報が入ってこないのは、職朝に出ることが前提になってるからですね。そういうシステムでは職朝に出られない人との間に情報格差が生まれることが、なぜわからんかなぁと思うけど、たぶんそれは職朝に出ている人には職朝に出られない人のことはわからんからですね。
まぁ、どこでもそんなもんです。
4・5と授業。6時間目の会議はなしとのことで、助かりました。そろそろ「たより」を書かなきゃなりません。今回は人権教育のカリキュラムのお披露目ですが、実は紙面が余ります。なので、在留資格のことでも書こうかなと。締めはこの日の会話と決めてます。ただ、そこにいくまでに、そもそも在留資格のことを書かないとわかりません。「書く」となると、正確な情報が必要になるので、あれやこれやと調べもの。
しかし、在留資格のことを書いていると、いろんな人の顔が浮かびます。あの人、本国で生き延びてるんだろうか。わたしはなにもできなかったぁ。一介こ高校教員でしかないわたしが、なぜそんなことを思い出すのかは、よくわかりません。まぁ、なぜかそういうことになっているってことですね。
で、書いているうちに掃除カントクの時間が来てタイムアップ。片づけをして、速やかに脱出です。
夜の仕事の場所に着いたら、まずは補講の手続きです。が、なんでも試験期間中は補講してはダメなんだとか。しかも、わたしの授業は学期中の最終日。ということは、締めの前の授業を補講にしなくちゃならないのね。わけわからんけど、そういうことなんでしょう。
今日の夜の仕事の最初は、今書いている文章を見せるなど。いちおう教職課程の学生さんなので、関係があります。が、なにやら他のことをする学生さんもおられます。まぁいいです。が、食い入るように見ている学生さんもおられて、まぁ興味もいろいろってことですね。
で、今日から「個別課題」です。10項目ありますが、すべて学生さんに発表してもらいます。
まずは「いじめ」です。学生さん、フリーダムに発表されます。おもしろいな。ただ、できればテキストに沿ってほしいな。沿ってほしいけど、でも中身はおもしろい。15分から20分という短い時間しかないけど、みんなに考えてもらったり楽しんでもらったりする発表でした。
お次は「暴力行為」です。こちらはテキストに沿って発表してくださいました。が、テキストの内容を紹介するだけでなく、データを提示してくださるのがいいですね。それにしても、中高の暴力行為は減ってるのに、小学校は増えてるんだ。もっとも、暴力行為も「対生徒」「対教師」「対物」とあって、どれなんだろうなぁ。ただ、学生さんたち、「小学校、めっちゃ陰湿ですよ」とか言ってるから、そうなのかな。
最後は「非行少年」です。こちらもテキストに沿いながら、データを提示してくださいます。男女別の経年変化もさることながら、男女別年代別種類別がおもしろい。例えば「強制わいせつ」は男子だけとか、中年代女子の「虞犯」が多いとか、はたまた高年代女子の「薬物」が多いとか。このジェンダー差はなにに起因するのか、とても興味があります。例えば、「虞犯」とみなすかどうかが、同年代の男女を比較したときに、女子の方が「虞犯」とみなされやすいとか、そんなこともあるのかなぁ。
ということで、なかなかおもしろい発表が聞けました。来週も楽しみです。
さて、今日の夜の仕事も終わったから、帰ってビールですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です