朝、眠いけど、とりま、なんとかガッコへ。1時間目のクラスでは金曜日に出した問題の答えあわせから。ところが、ひとりやらない子がいます。10分たってもやらない。
「あのな。土日があって、しかもすでに授業がはじまって10分たってるやん。立ち歩いてもしゃべっても教えてもらってもええって言ってるのに、なにもせぇへんやん。これは答えないって意志があるときか解釈できへんな」
と言っても、まわりの子とごそごそ話してるだけで出てこない。
「もうええわ。時間のムダや。この問題の答えはヤミな」
と言って
「いま、メッチャ怒ってるしな。できへんのはかまわん。やらへんのはアカン」
と攻撃の手を緩めません。すると机に突っ伏したので
「すねるなよ」
と追い打ちをかけたら、完全にすねました。なので「チッ」と舌打ちをして授業再開。
今日のテーマは三角不等式。簡単に解き方を示して、4問板書。
「名誉回復のチャンスをやるわ」
と言ってさっきの子を指名。まだ机の上に突っ伏しててこっちを見てないので、ちょうどよし。まわりの子に「あの子頼むわ」のジェスチャーをしたら、みんなわかってくれました。なのでそのまま教室を出て職員室へ。しばらく経って教室に帰ると、友だちと一緒に問題を解いてました。よしよし(笑)。
なにをやってもいいんです。問題を解いてくれたらね。その子にはその子なりのプライドがあるやろうし、それを潰したから、わたしの前ではやらない。ならばいなくなればいい。
他の子がいい解答をしてたので
「すばらしい!」
と言うと
「ほんま?!」
とうれしそうな顔をしてたので、気分もほっこり。
怒ったりほめたり、なだめたりすかしたり。すべては問題を解くためです。そのためには、あちこちで教えあいがないとダメ。でもその動きが出るためには時間がかかる。だから説明はしない。解き方を見せて、あとは考えることです。
放課後は追認指導。先週はお話をしたので、今週は足し算・引き算・掛け算です。引き算を間違えたので
「引き算はめんどくさいよね。間違えやすいねん」
とフォロー。30分ばっか補習をしておしまい。それ以上やっても定着しません。
退勤前に若い衆と会話。
い「今から「本」と会って、飲みながら打ち合わせするんやけど、仕事やんなぁ」
若「それは立派な仕事です!」
い「出張にならんかなぁ」
若「それはなりませんね!」
どうやら打ち合わせをする場所と飲むものの問題のようです。
で、京都駅で待ちあわせ。今日もリビングライブラリの「本」と打ち合わせです。
「なにをしゃべればいいんですか?」
っことだったので、いろいろ話。すると、昨日の本が来られました。ここでガールズトークが爆裂。なにやらふたり、仲良くなったみたいです。よかった。
たぶんその中で、なにをしゃべればいいのか、なんとなくつかんでくれたみたいです。
今日の「本」は、「福祉について考えていき隊」のTさんで、施設で働いておられます。でも、リビングライブラリのみなさん、おそらく施設に対しては批判的です。Tさんには、そこの危ういバランスをとってほしい。そのバランスをおしえてくれるのが、昨日の「本」のKさんかなと。で、どうやらはまったみたいです。よかった。
ただ、今日も10時をまわってしまいました。ヤバイよ。明日は健康診断ですよ。
年: 2022年
路線変更
朝起きると7時前。もう少し寝たいな。なので、がんばって8時までおふとんでゴロゴロして、ようやくおきあがりました。
さて、どうするか。
どりま、朝ごはんを食べて、明日からのおべんとづくりです。まずはなにをつくるかメモ。たしかひじきがあったなと思ったけど、なかったので、切り干し大根ですね。あとは小芋と玉子焼き。そうそう、冷凍してあった小松菜の味つけもしましょう。かぼちゃも下ごしらえだけしておいて冷凍ですね。朝ごはん用のポテサラもつくりましょう。
つくり終わったらいい時間です。今日も走ろうかな。
で、走りはじめて500mほどいったところで、右の太ももの横あたりに軽い違和感。どうしよう。数歩走ったけど、やめました。これ以上走ったら、たぶん肉離れを起こします。でも、せっかく走りはじめたのでもったいない。歩きましょう。まぁ、もともと「走るな」と言われてたから、これはこれでありです。
てか、毎日30分軽い運動って言われてたけど、帰りにひと駅歩いたら、それくらいとちゃうんかな。
40分ばっか歩いて帰ると、やはり暑い。なのでシャワーを浴びて、昼ごはん。
うん、やはりビールがうまい!
ちなみに、昨日は卵を3個食べたので、今日は卵を抜きました。
それにしても、どうしても来年の仕事のための作文をする気が起きません。なにがジャマしてるのかな。
ちなみに、歩きながら考えてたことがひとつ。
自分は、来年の仕事と書籍化のどちらを優先すべきか。これまでは「どちらもやらなきゃ」と思ってました。が、おそらく、本来は優先順位をつけなきゃならないことです。なので、そろそろ優先順位をつけようかと。どっちがやりたい?
うーん。
とりま、喫緊のやつはやめよう。おべんきょしよう!ということで、こないだからパラパラ読んでいた本を手にとって読みはじめました。
懐かしい感じです。というか、これがやりたかったはずです。おべんきょして、データと向きあって、考えて、書く。
そんなことをしてると、モルタル職人さんからメール。あらためて、今の仕事の何がイヤかを考えると、職員朝礼とクラブ顧問と掃除監督がイヤなんだな。あとは、思考がバラけるから、自分の部屋がほしい。もちろん未来の教員とかかわりたいってのはあるけど、今も「夜の仕事」でかかわってはいます。まぁ、来年どうなるかはわからんけどね。
なので、もう少しこの状態を続けて、ハクロン書いたときの追い込み方で書籍化をする。そして、次を向く。そういう生き方もあるなと、ふと思ったんですね。
まぁ、優先順位をつけられなかった要因はいろいろありますが、このままだとすべてがうまくいかなそうです。てか、もしも来年の仕事が決まってしまったら、新たな仕事が山のようにできて、きっと永遠に書籍化できなくなりそうです。ぉそらく作文が書けなかったのは、そう思ってたからですね。
そんなことをモルタル職人さんに話すと
「ブルシットジョブは高校教員のほうが少ないよ」
という貴重な提言。
よし、優先順位を決めよう。書籍化を優先しよう。
そう思うと、少しプレッシャーが減りました。
で、いい時間が来たので、スタート。今日は「本」のうちの1冊と会うことになってます。なんでも、いろいろグルグルしておられるんだとか。
本来はわたしよりももっとふさわしい人がいるんだろうけど、そこへのつなぎくらいで考えてもらったらいいかな。とりま、いろんな人につなぎましょう。
そんなこんなでいろいろ話してると、10時半になってました。あかん。明日が…。
久しぶりに走った
朝、目が覚めたけど、寝る。意志を持って寝る。がんばって寝る。そしたら、9時まで寝られました。ここしばらくほんとうに身体がきつかったけど、少し楽になったかな。遅めの朝ごはんを食べて、少しゲンコの修正をして。
んー、来年度の仕事の書類を書こうと思ったけど、やる気が起きない。おそらく今日明日に書かなかったらアウトです。でもやる気が起きない。きっと、自分の中で何かが引っかかってるのかな。
てことで、「そうだ!走ろう!」と。
てことで、久しぶりに着替えて、ストレッチして、シューズを履いて、走りました。4kmを30分。1kmを7分ちょいです。こんなもんです。とにかくゆっくりと身体を動かし続けたかった。満足です。でも、最後はかなりきつかった。まぁ暑いですからね。
帰ってシャワー。そして昼ごはん。
ビールがうますぎる。やはり走ったあとのビールだな。
で、昨日思いついたデータをKH Coderに食べさせてみました。うーん、おかしいなぁ。前後のつながりを見ると、あー、そういうことね。「性」「同一」「障害」がバラバラに認識されています。他にもいっぱいあって、なかなか偏りのあるデータであることがわかりました。
で、マニュアルを読むために横になったら、そのまま昼寝。1時間ほど寝て、また起きて続きをやって。気がついたら暗くなってきました。時計を見ると、6時前。そんな時期なんだなぁ。
さて、晩ごはんを食べて、テレビを見て、寝ようかな。
と思ってテレビを見たら、サタデーステーションが「内容を一部変更」して、猪木の2時間スペシャルをしていました。どんなけ愛やねん。一部と違って、全部やろ。
結局一日なにもできなかったなぁ。まぁいいや。今日は今日の風が吹いたし、明日は明日の風が吹くし、来年は来年の風が吹く。
インクルーシブ教育の先進地で
今日は5時45分起き。6時にスタートして電車に乗ります。この時間だったら駅で走らなくてもいいんですよね。そして、職場の到着が早いから、のんびり朝の仕事ができます。でも、眠い。だったら仕事ができないじゃん。
授業は午前にふたコマ。うちひとコマは自習です。さすがに月曜日に試験があるので、質問も多いです。いいことです。
午後はいろいろ雑務。なんでこんなにあるのかな。
そんな合間に、ふと「あれをKH Corderにかけたらおもしろいかも」などと思うなど。
で、1時間だけ労働者の権利を行使して退勤。が、最寄りの駅に近づくと、イレギュラーな時間に踏切が鳴っています。これはアカンな。案の定、電車は遅延大会。結局50分遅れで発車。ただ、50分遅れって、1周まわって、案外大丈夫だったりするので、よくわかりません。ここから電車を乗り継いで、「インクルーシブ教育の先進地」に到着。会場に入ったのは開始5分前。間にあいましたね。
てことで、1時間半のお座敷開始です。ただ、お座敷とは言え、なにせ「インクルーシブ教育の先進地」で実践をされている方々ですから、本来、わたしが言えることなどないはずです。ただ、「それでも」ということだったので、問題提起をしようかなと。
てことで、ネタはGID学会関連で話をした内容にしましょう。
はじめのうちはとまどっておられたみなさんも、途中からメモをとりはじめられたりして、少し恐縮したり。てことで、ちょうど1時間くらいネタを振って、あとはグループディスカッション。みなさん、机上の話をするのではなく、目の前の子どもを念頭に置いて話されているみたいで、そのあたりが実践的ですごいですね。結局7時45分までの予定が8時まで話し合いが続きました。
その後、突然懇親会があったり。
ランチョンマットがかわいいです。
ここではどちらかというと、わたしは教えてもらう立場です。インクルーシブ教育の先進地とは言え、もちろん全市が同じ足並みでとりくみをしているわけではありません。そんな「南北格差」みたいな話なんかとか、みなさんがやっておられるさまざまな実践とか。
それにしても食べ物がおいしい。てか、これはなんだ!
サバの棒寿司らしいですが、こんなのは見たことがないです。ちなみに、ビール瓶は比較対象です。まぁベレッタとタバコ箱みたいなものです。
そんなこんなで、気がつくと10時。帰らなきゃ。でも、きっとシャワーを浴びる元気もなく寝るだろうな。
買いだめ
今日も朝から通学路指導。なので、1本早い電車です。いちおう35分まで駅の近くに立って、そこから10分歩いて職場に行って、朝ごはんのトーストつくって食べたら、すぐに1時間目。今日は代講が入ってます。
なんでも自習カントクではなく代講と頼まれたので授業しなくちゃなりません。他のクラスで授業するの、メッチャやりにくいです。なにせ、どう教えてるのかがわからない。例えばグラフとか、軸の値をどこまで要求するのかとか、最低限の合意しかないです。ちなみにわたしは最低限の要求しかしません(笑)。しかし、やりやすいクラスではありますね。
で、2時間目は自分の担当クラス。
い「隣とぜんぜんちゃうな」
生「なにが?」
い「隣は静か。こっちは元気」
生「おれら、もっと元気やで。これでも抑えてるんやで」
い「マジか。他の授業も元気なんか?」
生「どひちゃんは自由にさせてくれるから元気やねん」
えーと。まぁええわ。楽しくやりましょう。
空き時間が2時間しかないので、書類仕事をしたり、ゲンコを少しいじってみたり。ほとんどできてるとはいえ、なにか文章が歪んでるんですよね。
そう言えば、来年の仕事の書類も書かなきゃ。てことで、とあるガッコのことについてH家さんに連絡したら
「電話していいですか」
とのお返事。電話の内容は、「とにかくやめておけ」と。「スカートに肌色のストッキングを強制される」と。障害にかかわる研究者が「ペールオレンジ」とか「薄橙」とか言わず、あえて「肌色」って言うんだから、たぶんそういう要求をするんでしょうね。
やめときましょう(笑)。
で、午後も2発授業をやって、終了。
しかし1200字が書けない。どうしたものか…。ただ、ダラダラしててもしかたないので、他の仕事をしましょうか。で、間もなく定時というところで、ひとり教員が来られて大事な話。わたしが定時で退勤するのを知ってて来られるのは、もしかしたら短時間で話を切り上げるための仕掛けか?だとしたら、すごいです。
で、退勤。
帰りの電車ではKH Corderの入門書を読むなど。おもしろい。
家に帰ったら、そのまま速やかに酒屋へ。あさってからビールが値上げになるので買いだめです。てことで、ヱビスを2ケースとウィスキーの2.7L1本をゲットして、財布の中はカラ。まぁしかたない。
さてと。帰っておふろからのビールだな。
数学Ⅱっぽいのはなんだろ
朝は「通学路指導」があるので、勤務は早めだけど、電車は1本あとのに乗ることにしましょう。ふだんはロングシートだけど、この電車は転クロです。こっちのほうがいいなぁ。まぁ、ふだんのは立てる人数が少ないからロングシートなのかな。
で、駅の近くの踏切で「指導」です。まぁあいさつするのと「道の端を歩けよ」と「気をつけて急げよ」を言うくらい。それでもみんなおとなしくなりました。
で、職場に移動。朝ごはんを食べたら、いろいろ書類を副支店長のところに出して、あとは事務仕事。
授業はいつものダラダラペース。
それにしても、三角関数の値の出し方をして、別のことをやったら、値の出し方をして忘れます。どうしたものかなぁ。まぁ、わたしもフーコー読んでバトラー読んだらフーコーを忘れるし、さらにサックス読んだらバトラーも忘れるから、一緒か(笑)。
午後は生徒会選挙。みんな公約をきちんと言うようになりました。かつては「よろしくお願いします」しか言わなくて、「それは公約ではない」という話だったけど、それはなくなったな。でも、今度は実現不可能だろうということを公約に掲げるって話も出てきて、でも、実現可能なことだけだとおもしろくないってのもあって、まぁどうしたもんかなぁ。
放課後は追認指導。
数学Ⅱらしい内容ってなんなんだろうと、あらためて考えます。指数・対数・三角関数も微積も、たしかに数学Ⅱっぽいんですけど、今ひとつインパクトがない。やはり複素数か。
てことで、たったひとりの追認は複素数の計算にすることに決定。
「今日の追認はお話ね」
と前置きして、「変態が世界を変える」の話です。そして
「今日はね、i^2=-1、これだけね」
でおしまい。
きっとこの子にとって、人生で最後の授業です。それは1対1でやる、たった5回かもしれない。でも、やっぱり人生最後の数学の授業なんです。であるならば、ほんの少しでもプラスの印象をもってほしい。複素数ができなくてもいいんです。それよりも
「数学って変態なんだ」
と笑ってもらえたらいい。
で、補習が終わったら、近くにいた友だちに
「わたしを苦しめてるのは変態やったわ」
とか言ってて、よしよしと思うなど。と、そのうちのひとりがやってきて
「わたしのお父さん、せんせいから数学習ったって言ってた」
とのことです。なんでも「ずいぶん世話になった」って言ってくれたとのこと。もしもそう思ってくれてたらうれしいな。
職員室に帰ったら、美術の教員が来て、「こっちこっち」と。美術室に行くと、美術部の子らがウトロのジオラマつくってくれてました。うれしいな。
そんな感じで、定時が来たので退勤。今日は体調が悪くないから、ビールの味が楽しみやな。
絶不調だけど夜の仕事がはじまった
朝、身体が動きません。マジでやばいです。やはりストゼロか。まぁでも午前は出張なので少しゆっくりできます。
てことで、最寄りの線の始点から終点まで乗車。ブログを更新しようかと思ったけど、無理です。小一時間寝てました。
で、午前の会議。会議の場所は校区の小学校です。ここ、ほんとにつくりがいい。広々としています。校舎の真ん中にあるホールではキキが飛んでました。
てか、こんなのつくってるってのがまたすごいです。
で、あーだこーだと会議をして、無事終了。ただ、目を閉じないために必死でしたけどね。
午後は出張がないので職場へ。まずは旗をチェック。もしも下がってたらケンカしなきゃなりません。下がってなかった。よかった。
とりま、出さなきゃならない書類を出して、メールチェックして、少し読まなきゃならないペーパーがあったので、ソファに横になって読んで…。しんどい…。
でも起きなきゃ。今日から半年、夜の仕事があります。
てことで、移動開始。なんでまた雨が降るねん。それでも夜の仕事場に到着。まずは図書館で本を返したり借りたり。こういうのができるのが助かります。
で、必要なプリントをコピーして、教室へ。少しずつ学生さんが集まってこられます。
「よろしくお願いしまーす」
「久しぶりー」
2ヶ月ぶりか。が、来ない学生さんも。
「きっとゼミ室で寝てますね。起こしてきます」
ほんとにいい学生さんたちです。みんなでスクラム組んでタスクをクリアしてきたんだなぁってよくわかります。
夜の仕事の最初は、本日のTシャツの意図の説明から。
「今日は絶対に黒い服は着ないと決めてるんです。だから白ね。そして「Anti Fascist」です」
てことで、1時間ばっかスライドを説明して、少し現場のホンネを話して、あとはリアクションペーパーを書いてもらって、夜の仕事リターンズも終了。このあたりでようやく体調も復活してきました。
家に帰ってシャワーを浴びて晩ごはん。復活してきたとはいえ、ビールを飲むのがやっとです。今日はこれくらいにしておきましょう。体温を測ると36.6℃。
就寝は10時です。これでいい。
久しぶりの街歩き
今日は午前に授業が3発。てことは空き時間はひとコマ。とにかくさっさとやっつけましょう。
で、午後から労働者の権利を行使。いつもお世話になってるO田さんがこちらに来られてるのでフィールドワークです。
職場の最寄り駅で合流してウトロ平和祈念館へ。まずは館内案内。もちろん知ってることは少ないけど、まったく知らないわけではないです。展示資料があるので、それに基づいて補足する形で話せば、それっぽくはなります。そんなこんなで、2階・3階・展望台をしゃぶりつくしたら、すでに1時間たってます。あらためてすごい資料だなと。
お次はあたりを歩きます。今のウトロになってからは秀煥さんの案内で歩いたことはあるけど、自分で案内するのははじめてです。でもまぁ、公式の案内じゃないからいいでしょう。
あたりを歩いたら、もう一度2階に行きます。たくさんある写真がどこのものであるかがわかると、また写真のリアリティが増します。
そんなふうにして2時間ばっかの案内終了。ここから京都駅方面に移動して、お次は東九条から七条の街歩き。いちおうipadに写真データをとりこんであるので、そんなのをお見せしながら歩きます。最後に光公園でオールロマンスの話をして、本日の街歩き終了。
あとは角打ちです。
今日も常連さんが勢ぞろいです。みなさんにいじられながら飲んでいると、O田さん曰く
「人気者ですね」
と。そうですかいな。と、お店のおねえさんが
「人気者です」
とのお言葉。そうですか^^;。
で、角打ちを脱出して、次のお店へ。ここで少しおなかにものを入れながらホッピーを飲みます。で、ハンセン病をめぐるいろいろマニアックな話。
さらにO田さんがホテルに向かう途中にあるコンビニで、アイスクリームとストゼロをゲット。かつてけーちゃんとさんざん呑んだ場所で最後の1杯。ただ、ごれが悪かったのかな。フラフラです。
帰れるのか?いや、帰ったとして、明日は大丈夫か?
ダウン
朝、目が覚めると9時です。いいことです。とにかく、3連休最終日の今日は休みます。何をやる気も起きません。
それでも、昨日塩茹でした豚バラ肉の味付けくらいはしましょうか。てことで、のそのそ起き出して味付け。ついでにPCを立ち上げて、ブログの更新とメールのやりとり。昼前にはラフテーが完成しました。
いい感じです。
昼にビールを飲んで、横になって本を読みはじめたら、速攻眠たくなりました。いいや、寝ちゃえ。
夕方目が覚めて、少しお出かけ。帰ってきてお風呂に入って、少し身体を休めます。で、zoomの交流会。玖伊屋のむかーしのお客さんのK多さんのお誘いで、1時間ばっかいろいろ話。おもしろいことやってはるなぁ。でも、これ以上は仕事は増やせないです。てか、今も増やしすぎている気がします。
そんな感じで、退出したらビールビール。さぁ、早めに寝よう。
配信担当
朝、身体が動きません。あたりまえですね。でも、このままではアカン気がしたので、少し散歩。
家に帰って昼ごはん。カツを入れましょう。
トゥンセラーメンです。が、これがよくない。体調が悪化しました。
それでも今日はタスクがあります。「ヘイトスピーチヘイトクライムをなくすための集いin京都」のネット配信担当です。
なんでそんなことになったかというと、この間ウトロであったウェビナーの配信担当をするつもりだったけど、当日はリモコンタイプのカメラでされて、それはそれでよかったんですけど、カメラの動く範囲を越したらえらいことになったという。なので、つい「やりましょか」と言ってしまったという。
てことで、京都市地域・多文化勾留ネットワークサロンに移動。カメラを3台出してスイッチャーに接続。さらにPCも接続して、準備完了です。が、カメラ1台が調子悪い。すぐに電源が落ちます。どうしたものか…。と、気がつきました。もしかしたらオートスイッチがONかなと。やはりそうでした。
それにしても、ピクチャーインピクチャーになるのが1番だけなんですよね。で、1番は演者に向けたい。が、途中からは司会に向けたい。どうしたものか…。差し替えか…。こういう時にカメラが3台あると便利です。3台目で時間をつないで、その間に差し替えました。まぁおかげさまで、途中混乱してカメラがグチャグチャになりましたけどね。
てことで、2時間半の配信も無事修了。どうも音声がイマイチだったみたいだけど、それは油断したからで、次回はもう少しきちんとやろうかな。次回があったらだけですけどね。
まぁでもネット配信のことを考えずに集会が運営できたらしく、お褒めの言葉をいただきました。
で、某所に車を置いて「ほっこり」へ。ここでおいしいビールと日本酒をいただきながら、Cぬんさんと謀議。再来年、なんとかうまくやりたいな。
そんなこんなで、家に帰ったら7時前。さぁ、もう少し呑みましょう。明日は明日の風が吹く。