朝、いつもの6時に目が覚めてしまいました。悲しいけど、慣れてきました。って、慣れるのにどれだけかかるねんって話なんですけど、朝にゆっくりできるようになったのは4月以降なので、やはり慣れたんですね。
で、いつものように猫の額でコーヒーを飲んで、朝ごはんを食べて、新聞を読んで。この時間がいいです。でも、湿度が高い。なので、こないだ注文した防水型の延長コードをセット。んー、コンセントが抜けそうだな。タイラップで固定かな。
扇風機を持ち出して、ゆらゆらしながら読書。それにしても誰も起きてきません。のんきなもんだ。とはいえ、さすがに10時になったらみんな動きはじめました。わたしも実家の掃除に行かなきゃ。とりまパートナーが帰ってくるのを待ちましょう。
と、ボーとしてたら電話。
「あの、今日、10時半からですよね?」
あ、忘れてた!4人のおべんきょ会。とにかく上の子どもに駅まで送ってもらって、そこから乗り継いでおべんきょ場所へ。あー、こりゃダメだ。到着は12時前だ。
それでも到着して、とりま話を聞きましょう。なんしか流れがわかってない。それでもセンセがわたしに振ってくるので、ディスカッションに参加。まぁ、これまでディスカッションしてるから、とりあえず話にはついていけます。そんなこんなで、なんとなく形になりそうな予感はしてきました。
その後、おべんきょ後輩の公開フルボッコ大会です。まぁ別に出なくてもいいっちゃいいんだけど、空気が吸いたいからなぁ。
それにしても幼児教育の発表とか、聞いててもさっぱりわかりません。途中の休憩で前のセンセのところに行ったら
「「教育!」って感じやろ」
と言われたので
「確かに」
と
「こっからここまで、聞いててもさっぱりわからへん」
って言われたので、同じやなと。思わず笑ってしまいました。なので
「ここで「男女2人組」ってあるから、思わず「その場においてジェンダーが構築されてる」ってツッコもうかと思ったけど、笑ってくれるのセンセともうひとりくらいしかいないので、やめました」
としょーもない話をしてみたり。
はっきり言って、みんな拙いです。いや、すごく勉強している方もおられます。が、やはり不足なところがいっぱいあります。でもそれはに7年前のわたしです。しんどかったけど、楽しかったよなぁ。たぶんあれがスタートで、半年後を迎えるんだよなぁ。それはわたしだけじゃなくて、後輩たちもそうなんですよね。
わたしももうひとがんばりだ。
それにしても、去年は温故知新したんだけど、今年は完全に忘れてた。まぁ、それだけ追い込まれてるってことかなぁ。やれやれ。