ダブルヘッダー(笑)

今日は東京から来ているお友だちとランチです。「何が食べたいですか?」と聞くと「麺類かとろろごはん」という答えが返ってきて、どうするかと。でも、最終的には「わかば」で落ち着きました(笑)。麺類あるからええやろと。
で、京都のお友だちも交えて、おいしい肉をつつきながら、積もる話や近況報告。場所は違えども似たようなことをやってきた人なので、感覚が似るのかな。楽しいひとときを過ごせました。

で、いったん家に帰って、しばし用事。

5時すぎにふたたび京都駅へ。
夜は毎月大阪でお世話になっている居酒屋さんの職員のS井さんと呑み。
この人は、ほんとうにお酒をよく知っておられます。でも、それだけじゃなくて、なにやら奥が深そうです。なので、とりあえず一度呑もうということになりました。
まずは飲む前に「ヘパリーゼ」です(笑)。やる気です。
選んだ飲み屋は「ニューエビスノ」です。まぁいつものところですが、それはわたしのこと。はじめての人にとってはおもしろいお店でしょう。
で、お酒の話からお店のバックヤードの話から、S井のバックヤードのことまでいろんな話を聞けました。
で、もちろん2軒目。おいしいビールで〆ようということになったので、最近たまに行くPUBです。ここでおいしいベルギービールを呑んだあたりで限界かな。
最後は記憶がないぞ(笑)。

ピーンチ!

とりあえず「abu-chan」を提出すべく、サイトにアクセス。ところが…。へ?そんなふうにするの?
わたしはてっきりファイルをアップロードするもんだとばかり思っていたんですが、テキストフィールドにコピペするんですね。それも「目的」「方法」「結果」「結論」にわかれてる。でも、わたしのはそんな構造にしてない。どないすんねん(;_;)。
しかたないから、これの「abu-chan」を流用することにしました。
まぁ、あれやな。通らへんやろな(笑)。

ちょいとおじゃま

朝、懸案事項だった工事に着手しました。と言っても、なにがどうというものではないです。ケーブルテレビとブルーレイレコーダーとテレビをネットにつなぐだけのことです。ルーターからLANケーブルをのばして、ハブにつないで、ちょいちょいちょいでおしまいです。ただ、問題はあります。それは「どこからLANケーブルを入れるのか」です。もともとは天井裏から引っ張り込もうと思っていました。ところが天井裏に入れない。さてとどうするか。屋外配線しかないな…。あのコース、屋外から屋内に入れるのかめんどくさいんだよな。てことで、少し痛い目をしながらも配線終了。あとはハブを買ってきてつなげばOKです。

午後は「反安保法制」の高校生デモです。
なんというか…。けっして運営がうまいもは思いません。そりゃ、SEALDsのほうがうまい。でも、それはそれです。運営なんて経験を積めばできるようになる。でも、「街へ出る」ってことは経験の問題じゃない。で、そこで子どもたちが語る言葉が、またいい。けっこうスピーチ聞き入ってしまいました。
にしても、参加者の年齢層高いわ。なので、歩くペースがあわないというか、足がぶつかりそうになるというか。にしても、知らん人ばっかりやなぁ。ま、しゃーないな。たぶん「筋」が違うんでしょう(笑)。

で、2時間ばっかのデモがすんで、京都駅までブラブラ散歩。今日は「おべんきょ後輩」たちのおつかれさま会です。本来はわたしみたいなのが行く場所じゃないんだけど、まぁせっかくなので参加させてもらうことにしました。
はじめのうちは小さな態度で、そのうちなんとなくいろいろ話をはじめて、最後は二次会に突入するのは去年と一緒です。
そう言えば、去年はすごいプレッシャーの中にいたんだよなぁ。
そして、今年もまた、もっとすごいプレッシャーの中にいる。

とりあえず完成か?

火曜日から木曜日まで、ずっとバタバタしていたけど、少しずつ前進させていた「あぶちゃん」も、やっと「abu-chan」にするところまで来ました。でも、その最後の作業をどうするか。
結局、いつものK淵さんにお願いです。
「あの店かこの店かその店でごちそうします。が、ペイがよければそれでも」
とメールしたら、
「9時にその店で」
という返事が来ました。さすがや。ビールなんだo(^^)o
てことで、居酒屋でごそごそ「abu-chan」を調整して、ようやく終了。
あとは、Hがしさんに送って、最終調整したらいいかな…。
突貫工事だったけど、しんどかった(;_;)。

今日も福島

で、青森のOかっちさんと合流。今日行った店は、昨日行った店の1軒おいて隣です。てか、この店、前はもっと奥にありました。で、それを言うと
「前、よぅひとりで来てはりましたね」
と覚えててもらってびっくりです。
で、Oかっちさんと、最近の動向*1や最近の動向*2や最近の動向*3について、いろいろ話。
ふたりして「うーん」と頭を抱えて、呑み終了。
さてと。昨日よりは早く帰れるかな?1本くらいだけど^^;;

*1:レイプ要件問題

*2:代理母問題

*3:要件緩和問題

痛かった

で、みなさんとバイバイして、大阪へ。昨日も来たのに何が悲しくて(;_;)。でもしかたありません。今日は「夏の事後確認」です。
んー、まぁ、最大の懸案事項だったところはOKですが、もうひとつの懸案事項のところはイマイチですね。たぶん、「やった人」の問題じゃなくてわたしの問題です。
てことで、注射を打つことになりました。
「痛いですよー」「ものすごく痛いですよー」と散々言われましたが、きっとダミーだな。「夏の痛さ」に比べたらまったく大丈夫でした。
でも、直後は歩くのそろそろしか無理でした。

今年も呼んでもらった

午前は職場であれやこれや。時間が来たところでさっくりと脱出。一路滋賀県へ。今年もK西中学校の3年生のお座敷に呼んでもらえました。
ここ、何年くらい来てるだろ。毎年この時期に「3年生の最後の人権学習で話をしてほしい」って呼んでもらってます。まぁいわば「トリ」ってことですか^^;;。なので、それなりに緊張します。
話しはじめると、はじめはみんなキョトンとしてます。でも、徐々に話の中に入ってくれる子が出てきました。もちろん入らない子どももいるわけで、それはこちらの問題です。
子どもに話をする時は、最近は別メニューにすることにしています。ふだんの話は2時間くらいかかるから、長過ぎます。なので、構成をイチから組み替えて、力点を置くところも変えてます。でも、まだまだ不慣れだから、こなれてないです。まぁ、こなれるときが来るとも思えないですけどね(笑)。
てことで、手応えがあるところもあるけど、少し間延びしたところもあって、聞いてくれた子どもたちには「ゴメンナサイ」です。でも、伝えるべきところは伝えられたんじゃないかなぁ。
子どもの次は大人から相手にミニレクチャー。でも、なにをしゃべればいいんだ?よくわからかないので、苦しい時の「質問頼み」です。「なにか聞きたいことは?」って質問して、出てきた言葉を拾いながら、大幅にふくらますという形でやりました。
なんか、お茶を濁しただけのような気もするし、でも、自分の問題意識の最先端を話せる気もするし、まぁ、これはこれでいいかなぁ。

帰りに一杯

やはり身体が疲れたので、帰りに大阪に寄って呑むことにしました。相手はIっぽくんとKんちゃん。狭い呑み屋で「解放運動がね」「部落がね」と、楽しくおしゃべり(笑)。そしてやっぱり「トランスあるある」です。どれだけ年季が入っても、「しきたり」がわからないから、なかなかハードルが越えられない。ほんとに「あるある!」です。
まぁ、こんな話がいいんだよねー。
ほんの少し体調が浮上したけど、今度は寝不足だな。ま、どっちをとるかだから、これでいいです(^^)。

ダブルヘッダー再び

今日の午前は北摂のとある市でお座敷です。ここ「3ヶ年計画で」って言われてて、でも「そんなん、ないやろ」と思っていたのですが、ほんとうに3ヶ年計画らしく、今年も声がかかったと。
会場に入ると、なんとなくやりやすそうな人とやりにくそうな人が混じってます。とにかく、ガスファンヒーターみたいな勢いで場を温めてみました。まぁ、半分成功かな。そこからは、とにかく小さな笑いを拾い集めて燃料にしながら話するという、なかなかな感じですすみました。
にしても、前に話をしたのはクリスマスイブ?すでに1ヶ月経過しています。なんか、途中でネタが飛んだような気がしたり、でも飛んでなかったことに後で気づいたりしながら、なんとかかんとか2時間しゃべりまくりました。
でも、終わってから前に来られたみなさんの顔を見てると、それなりに楽しんでいただけたかなという気もしたりして。まぁ、前に来られる方は楽しまれた方だからという説もありますが、そこはポジティブシンキングです(笑)。

午後は播磨地方の小学校へ。ここは、お友だちのTちばなさんという方が勤務しておられます。
こちらは教職員+PTAの方。狭いランチルームにビッシリです。実は、こういうのがいいんですよね。笑いが変に反響しない^^;;。てことで、かなりウケました。てか、Tちばなさんの笑い声もさることながら、PTAの方の笑顔がすごく力になりました。
てことで、こちらは1時間半ほどしゃべりまくって終了。

わたしにとっての新データ

今月末が「Dead Line」と書いてあるところに原稿を出さなきゃならなくて、いま七転八倒してます。まぁ、アウトラインはできていますが、それを文字化しなくちゃならないのがしんどい。
とりあえず、昨日各種データをくみあわせて、ひとつのグラフをつくって、「なるほど、そういう数値か…*1」と納得していたのですが…。
そんな中、最新のデータを読んでいる時に、ひとつ「えっ!」と思うデータを読み落としてたことに気づいたので、さっそくそれをしらべようとしたのですが、出典が書いてない。なので、出典とおぼしき方に直接メール。こんな時に、アドレス教えてもらっていて助かったと思うわけです。で、そのデータによると、もうオーダーが違うわけです*2
うーん。ま、原因はいろいろあるだろうけど、その原因を追求するのは別の人がやること、あるいは、わたしがやるとしても今回のテーマではない。わたしが今回やらなきゃならないのは、このデータを元にして、なにをどうすればいいと考えるのかを明らかにすることです。
まぁなんしか、基礎データをもらったし、他にも興味深いデータはいろいろあるので、そこから組み立てていくしかないかな。

*1:25歳〜30歳では1:2000

*2:15歳〜20歳で1:50