朝、劇薬*1づくり。あっという間に終了。これだから数学の教員はやめられない。まぁ、他の科目5分の1ぐらいの時間でできるだろうなぁ。しかも、最近のソフトは数式を入力するのが簡単になったし。そういえば、TARO3の頃はたいへんだったわ。1/4上付とかなんとかやったり、罫線で分数をあらわしたり。凝りはじめると、行間を詰めたりなんだかんだとやるわけで、これがさらに高じるとTEXのはしるんだろうなぁ(笑)。その後、P1exe plusが出た時は、驚愕のまなざしで見たなぁ。もう、ものすごくきれい!同時期の松ver.5よりもp1のほうがよかった。windows全盛になって、p1はpublisherになって、どちらかというとDTPっぽくなったまま、いまはどうなったんだろう。あの数式描画の部分は今でも使いたいんだけどなぁ。
劇薬を仕込んだところで雑務が一本。授業に行って帰ってきて、程なく終了。表作成にTAROを使うもんじゃないですね。やはり、oOOのcalcのほうが圧倒的に楽できれいということがよくわかりました。てか、いろんなツールを細々使うのが結局いいんだと思う。なんでもかんでもひとつのソフト(ファミリー)でという囲い込みの発想は、ソフトの進化を阻害するなじゃないかなぁ。てか、これはソフトに限ったことじゃないんだろうな…。
てなことをやっていると、電話が一本。「今日、カギ閉め行きましたし」。忘れてた…orz。空き教室のカギ閉め当番。「ごめんなさ〜いm(_ _)m」「あ、いいですよ(笑)」。ほんまありがとう。
その後授業。昼は校門の立ち番。立ち番が終わったら、保健室で一息ついて、たまっている生徒と雑談。
で、自分の机のところに帰って、遅めのお昼ご飯を食べながらメールチェック。いろいろはいってるわ。ほとんどスパムやけど。nPOPを使ってガンガン削除した。あ、わたし宛のメールは、あきらかにスパムじゃないとわかるタイトルをつけて下さいね。「ずっと待っていました」とかいうのはダメですよ(笑)。
6時間目が終わったら、掃除。つっても当番が来ない。しゃーないので、そのへんにいる生徒と雑談。
その後、職員会議。まぁ、火種があるとおもしろい。
その後、某児童館で学習会。入試直前の中学生って、ほんとうに一生懸命勉強するなぁ。苦手な子は苦手な子で、精一杯誠実にやっている。その気持ち、高校に入っても忘れないでね。
1時間ほどで学習会も終了。あとはお家に帰るだけ。
途中、ふと思い出して「さいぼし」を探す。大手筋にある肉屋においているっていううわさを聞いたけど、閉まってた。あとは、S地区かなぁと思っていたけど、途中通るK地区にあるんじゃないかと思い、寄ってみた。まずは、肉屋さん。ムラ中ならどこにでもある品揃え*2が入ったショウウィンドウ。その向こうでは、焼肉をやっています。むっちゃええ臭い。ドアの外に立つと、店のお客さんが一斉にこっちを見ています。照れますやん(笑)。で、ここはなし。おばあちゃん曰く「予約してくれたら入るで」。2件目はよろず屋さんのような食料品店。店の外には鍋があっておでんが泳いでいます。ショウウィンドウを見ると、ここもムラ中ならどこにでもある品揃え。聞くと「生はないけど、冷凍やったらあるよ。さいぼしは火曜日に持ってきはんねん」てことで、とりあえず今日必要なので冷凍を買った。そうそう、I地区では「土曜日に売りに来はんねん」って言ってたなぁ。
帰りに整形外科によって被曝しようと思っていたけど、定休日。なので、そのまま家に直行。あとは、晩ご飯を食べて、子どもたちとおしゃべり→ラグビー観戦→爆睡。
まぁ、こんなんが平均的な高校教員の一日ですね(笑)。