痛いものは痛い

今日は午前はのんびり…。できると思ったけど、のんびりできません。来週、本店から来客があるので、迎撃のための資料づくりです。あっという間に時間が過ぎていきました。
授業が終わったら、なぜかzoomのテストなんだとか。zoomなんて、テストなんかしなくてもつながるやろうと思うのですが、石橋を叩く人が「やりたい」と言うので、めんどくさいなと思いながらもテストしました。そしたら、マイクもカメラもつけずにアクセスしてきた人がいたりして、なるほどなと。まぁ、官給品のPCにはそのあたりのものがついていないのがダメなんですけどね。
ただ、1時間半PCの前に張りついていたので、その間仕事ができずってのはきついな。資料づくりの続きは明日か…。
で、職場を飛び出して大阪へ。目指すはナグモクリニックです。なんでやねんというと、やはりケロイドです。ケロイドと言えばケナコルト打ちです。これが痛い。それでも今回は0.5ccですんだのでマシだったかな。
で、帰りにビールを呑みたいところだけど、どうせどこもビールは売ってない。てか、梅三小路、なくなってるし。
まぁ、また来なきゃならないそうな。ということは、またケナコルトを打つわけですね。イヤやなぁ。でも、そのころには緊急事態宣言を出すどころじゃなくなってるだろうから呑めるでしょう。

その後

今日はリハビリがあるので車出勤です。相変わらず、朝の道はすいてます。あっという間に職場に到着。朝は車が楽です。ちなみに、帰りは電車が楽です。困ったものだ。
今日は朝イチ「身だしなみ点検」があります。
「わたしはなにをすればいいの?」
と聞くと
「せんせいは留守番してください」
って言われました(笑)。優しい同僚に囲まれてます。
朝イチ2発授業。
「このご時世に、国民投票法に引き続いて、今度は入管法だよ」
とひとことボヤいてからの授業です。
授業のあとはビデオの編集。なんでも文化祭の演劇のダイジェストをつくってほしいんだとか。めんどくさいぞ。とにかく見なきゃならんからな。しかたないので、早送りで見ましょう。
と、ふと気がついて、事務室へ。ついでに番頭さんにアウティングの件を話してみますか。
い「昨日、受付の人になにか言われました?」
番「はい、ちょっとだけ」
い「そうですか」
番「あ!」
ここですでにわかられたので、安心です。
い「配慮ってのはわかってるんだけど、わたしに言わずにやったらダメですよ」
番「すみません」
い「今後、わたしみたいな人が来られたときは、まずその人にどうしたらいいかを相談してからにしてくださいね(^^)」
ということで、一件落着。「わかってる」番頭さんでよかったです。

午後はリハビリ。
ずいぶんと可動範囲が広がってきて、よかったよかった。ほんとうにみなさんのおかげです。なんと言っても、肩甲骨を意識して動かすようになることに代表されるけど、肩まわりの骨や筋肉を意識するようになったのがおもしろいなぁ。
それにしても1年弱通わせてもらったけど、あと1回かぁ。

配慮か?

今日の午前は新転任者のオリエンテーションです。かつて人権教育のセクションが独立していた時はここて話をしていたみたいです。が、今のセクションに併合されてからは話をすることがなくなりました。ただ、なんかそれはそれで腹が立ったので、「うちのガッコの人権教育の位置づけはそういうことなんやな」とネチネチといじめてあげたら、「忘れてた」とか言われて「だからな!」って言ったのは、もう5年ほど前のことです。今は位置づけられているのはいいのですが、逆に仕事を増やしてしまって「しもた!」と思ったのものの、後の祭りでした。
ちなみにこのあたりのことを昨日同僚に話すと
「はい、センセの負けー」
って言われたので、それはその通りだなと。
てことで、どんなことを話そうか…。
とりま、ゲンコを完成させて、そこから考えました。で、やったのは…。
ーーー
1.人権教育は人権学習とは異なるアンブレラ概念
2.人権教育は生徒を甘やかす?
3.それは違う。「厳しさの中に優しさを、優しさの中に厳しさを」。それぞれのキャラでふたつのバランスを考えてほしい。
4.具体的には?
5.子どもの話を聞く。「40人の子どもたちは、ランドセルの中に40の生活を詰めて学校に来る」。同じに見えるけど、生活背景はまったく違う。わたしたちにとって当たり前のことが当たり前ではない子どもがいる。
6.なぜそれをするかというと、わたしたちの仕事は子どもたちが幸せな人生を送れるようにすること。
7.「同和教育の総和は進路保障」
8.子どもたちが幸せな人生を送れるような進路保障にともにとりくみましょう。
ーーー
みたいな話を5分でやりました。いや、10分もらってたけど、前のふたりが時間オーバーするんだもん。

で、どうしようかと思ったけど、昼までの間に時間があるので、久しぶりに走ろうかなと。サッカー部の子らが練習してるまわりをぐるぐる。今日の目標は30分走ることです。で、1kmを6分40秒くらいのスローペースで、とにかく走りきりました。
そのあとは補強です。これも20回5セットやってたのを15回5セットに減らしました。とにかく継続しましょう。
と、去年授業を担当した某クラブのマネージャーが通りかかりました。
マ「センセ、トレーニングしてるの?」
い「うん、春休みに2キロ太ったんやわ」
マ「全然大丈夫やん」
い「いや、アカン、ショックやねん」
マ「センセはかわいいから大丈夫」
えーと。これはきっと喜ぶべきなんやろな。まぁ、女子同士の会話は「褒めあうこと」とは聞いてるからこその「褒め」なんだろうけど、ただ、だとすれば「褒め」の対象は「女子」ってことで、その対象足りうると認定されたってことか?まぁ配慮やろなぁ(笑)。でも、個人的には、文科省があげた事例通りの「型にはまった」配慮よりは、こういう個人間の即興の配慮のほうがうれしいな。

午後は研修会です。長い。疲れた。しかも、明日も会議やん。
まぁそれでもうちのセクションの長は飛ばしに飛ばして30分繰り上げて研修会終了。優秀やな。
研修から帰ってきたら、ゲンコへの返事が返ってきてました。そうか、狙いはそこだったか。難しいな。ただ、自分にしかわからない風景はあるのかな。きっと自分史本の続編としての「人権教育版」がほしいのかな。
まぁ、やってみますか。自分にとってもいい経験です。
てことで、定時になったから帰りますか。うわ、雨やん…。

慌ただしい

朝起きて、なんで春休みなのにこんなにバタバタしなきゃならないかと落ち込むなど。とにかく、今日一日は盛りだくさんな日です。はたして最後までやりきれるのかなぁ。
とにかく出勤して、朝ごはんを食べたら、さっそく仕事開始です。今日は新入生の学力テストとやらがあるので、受験票作成のお世話をしたり、カントクをしたり。そんな仕事の合間をぬって、今日にならないとできなかった仕事をします。これが肩が凝るんだよなぁ。
なんとかかんとか午前のうちに仕事を終えて、副支店長に渡して、ひとことレクチャー。
お弁当を食べて、同僚と一緒に中学校まわりです。明日からがダメなので、とにかく今日のうちに2校まわりましょう。場所が全然違うけど。それにしても、2校の間の移動時間を1時間半見てたけど、近道をしたら1時間かからなかったのが大きかったです。予定がドンドン前倒しになって、最後までやりきれそうな気がしてきました。
最後の用事は血液検査の結果の受け取りです。ちなみに、血液を採ったのは先週木曜日で、その前日は鶴橋フィールドワークでした。あの日は呑んだからなぁ。
てことで結果。
今日はヤクゲトの日です。
まずは先週の検査結果を受け取って、その後、いつものお医者さんへ。ホルモンの結果はこんなんです。

 

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml) 4 1本弱
2007/02/08 1430.0  5 1本弱
2007/04/10 1386.0 4 1本弱
2007/06/14 587.2 3 1本
2007/08/16 104.1 2 1本
2008/02/14 681.1 2 1本
2008/04/10 418.0 1.5 1本+α
2008/06/04 65.0 1 1本では足りない
2009/01/27 69.0 1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9 1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6 2 1本
2010/04/26 97.5 5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本
2014/11/06 20 0.1 8.2 17.3 1/2 1本
2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本
2015/11/10 72 0.3 4.3 15.2 1/2 1本
2017/02/13 41 0.2 5.4 14.7 1/2 1本
2017/07/01 18 0.2 10.1 28.2 1/5 1本
2017/10/31 118 0.2 8.5 21.5 1/3 1本
2018/02/13 13 0.2 15.3 43.3 1/3 1本
2018/05/05 105 0.3 7.7 24.7 2/7 1本
2019/07/01 65.1 0.03 26.5 41.5 2/7 1本
2020/02/06 40.9 0.03 21.5 38.6 2/7 1本
2020/09/10 33.7 0.03 22.3 36.4 2/7 1本
2021/03/18 80.2 0.03 26.3 40.3 2/7 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2
※2017/03よりエストラーナを1/5
※2017/07よりエストラーナを1/3
※2017/10よりエストラーナ0.360mmを1/3
※2018/02よりエストラーナ0.720mmを火・金
狙う値はE2が50〜100

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

で、ホルモンよりも問題なのはγGTP関係です(笑)。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26
2015/11/10 94 39
2017/02/13 115 26
2017/07/01 124 34
2017/10/31 129 28
2018/02/13 86 25
2018/05/08 100 32
2019/07/01 55 21
2020/02/06 117 30
2020/09/10 144 42
2021/03/18 88 28

下がってるやん!
お医者さんは苦笑いしながら「まずは、意識することが大切です」とおっしゃられました。意識するだけじゃダメなんだろうけどなぁ。
てことでお家へ。もうくたくたです。が、今日が〆切のプレゼンがあったりします。でも、もうダメ。ごめんなさいメールを打って、明日から立て直しです。

ヤクゲトからはじまる

朝、家でちょこっと用事をして、まずは病院へ。ホルモン値を見せてヤクゲトです。
ホルモン値はこんな感じ。

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml) 4 1本弱
2007/02/08 1430.0  5 1本弱
2007/04/10 1386.0 4 1本弱
2007/06/14 587.2 3 1本
2007/08/16 104.1 2 1本
2008/02/14 681.1 2 1本
2008/04/10 418.0 1.5 1本+α
2008/06/04 65.0 1 1本では足りない
2009/01/27 69.0 1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9 1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6 2 1本
2010/04/26 97.5 5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本
2014/11/06 20 0.1 8.2 17.3 1/2 1本
2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本
2015/11/10 72 0.3 4.3 15.2 1/2 1本
2017/02/13 41 0.2 5.4 14.7 1/2 1本
2017/07/01 18 0.2 10.1 28.2 1/5 1本
2017/10/31 118 0.2 8.5 21.5 1/3 1本
2018/02/13 13 0.2 15.3 43.3 1/3 1本
2018/05/05 105 0.3 7.7 24.7 2/7 1本
2019/07/01 65.1 0.03 26.5 41.5 2/7 1本
2020/02/06 40.9 0.03 21.5 38.6 2/7 1本
2020/09/10 33.7 0.03 22.3 36.4 2/7 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2
※2017/03よりエストラーナを1/5
※2017/07よりエストラーナを1/3
※2017/10よりエストラーナ0.360mmを1/3
※2018/02よりエストラーナ0.720mmを火・金
狙う値はE2が50〜100

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

お医者さん曰く。「いい感じですね」
どうやらたまに貼り忘れるくらいがちょうどいいみたいです。
医「ホルモン、いつやめる?閉経した人も10年くらいでやめるよ」
い「まぁ、わたしの年だったら閉経してますよね」
医「そうねぇ」
い「現役の間は続けましょうか(笑)」
医「そうね、突然ふにゃあってなってもダメだしね」
ということで、あとしばらくはホルモン続行です。
ホルモンよりも問題なのはγGTP関係です(笑)。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26
2015/11/10 94 39
2017/02/13 115 26
2017/07/01 124 34
2017/10/31 129 28
2018/02/13 86 25
2018/05/08 100 32
2019/07/01 55 21
2020/02/06 117 30
2020/09/10 144 42

γGTPやALTに「↑」がついてるのは恒例ですが、今回は他にもけっこう矢印がついてます。なんでだろ。
医「女性で測ってもらったら矢印消えるかもよ」
なるほど(笑)。まぁむずかしいかなぁ。
にしても、新しいデータが下にあるより上の方が見やすいかも。

午後からは出張ですが、移動のついでにR大学へ。なかなか不便です。バスを乗り継ぎながら到着。しばし図書館にこもるなど。
で、出張先の京都府中部の町へ。ここでこれまた恒例の会議です。なんか、このご時世なので、フィールドワークを中止するとか。だんだん気持ちがすさんできたので、
「こんなダラダラといつまで自粛するんですか。国だってGOTOトラベルだのGOTOイートだのって「動け」って言ってるわけですよ」
と暴言。いや、「GOTOなんちゃら」がアカンという説は充分にあるわけですがね。
でも、それなりに考えてはいるみたいなので、まぁそれはそれですね。

で、夜は大阪で恒例の会議。
なんか、しんどいと言うか、つらいと言うか。でもまぁ、つらい状況でがんばってたら、よけいしんどくなるよなぁ。そのスパイラルを抜ける脱出口はどこにあるんだろ。
そんな気持ちを引きずったまま、これまた恒例の飲み会。お酒も料理もおいしいけど、話題は真剣です。まぁ結局こういうことなんですね。他愛ない話ができない人々だってことです。
で、10時半より前においとま。帰らなきゃ、明日も仕事だわ。

めんどくさい

職員朝礼で、いきなり思い出させられました。今日は被曝の日した。
毎年、どこの業者が被曝車を搬入するかは落札で決まるらしいですが、今年度ははじめてのところみたいです。なにせ、事前の問診票を配布されましたからね。これは子どもたちも配布されてるみたいで、そこに堂々と性別欄がある。
実は今年番頭さんが変わったので、その人が勝手につくった問診票かと思ったのですが、それは誤解で、業者がつくったものだとか。もちろん、本店を通して申し入れをするようには話しました。
で、わたしはもちろん空欄です。
時間が来たので受付に行くと、とりあえず名簿の名前をチェック。さすがに名簿には性別は書いてありませんでした。が、問診票を見て、ごていねいに「ここ、記入しますね」と女性に○。まぁええけどね。よくないけど。
問題はここからです。なんでも被曝車にはふたりずつ入るんだとか。ほぅ。まぁええけどね。よくないけど。教職員は基本ひとりずつで、ふたりってのはここ20回のうち、たぶん2回目じゃないかな。ちなみに被曝車には「車内は3人」って書いてあります。とにかく効率重視です。
てことは、わたしも誰かと一緒にならなきゃアカンわけです。あー、めんどくさい。わたしはめんどくさくないけど、相手のことを考えるのがめんどくさい。ちなみに、当然のことながら壁を向いて着替えるので、相手の姿は1mmも見ません。なので、相手がわたしを見てるかどうかもわからない。でも、いろいろめんどくさい。
ただ、このめんどくささは「わたしのせい」なのか?それは違いますよね。効率を重視して複数人を着替えさせる被曝車の体制のせいですよね。そしてその無神経さは、問診票に性別を書かせるというところに如実にあらわれてるってことです。
てことで、明日番頭さんに話をして、本店に持っていってもらって、入札の時の条件として提示してもらうくらいのことはしてもらわなくちゃね。
めんどくさい。
でも、このめんどくさを通過しないと、めんどくさくない社会はこないってことだな。

どこかの楽園をめざすのではなく

起床は6時。眠いです。てか、ずっと騒いでるヤツがいたから、深くは寝られませんでした。まぁこれも裏ですわ。
そこから片づけの指示をして、のろのろ片づけ。それでも8時前にはながらになって、管理人さんが来られたところで勘定すませてチェックアウト。備品を部屋に放り込んで、今年の裏も終了です。でも、これもカウントダウンだよなぁ。
で、職場の最寄り駅から向かうは大阪。今日はトランスジェンダー生徒交流会です。
最寄り駅に着いたのは集合時間の30分前。どうしようかと思ったけど、おにぎりひとつ買って、集合場所でムシャムシャ。
やがて初参加の人が集まってこられました。楽しんでくれるかなぁ。
今日のメニューはカレー。考えてみるとカレーははじめてです。さらに今日は基本ノンアル。これもはじめてです。まぁ、ノンアルと言っても、わたしは少しは飲みますけどね。で、子どもたちはジャガイモ人参玉ねぎをひたすら切ります。
が、なんかおもしろくないな。だって、煮込みはじめたらやることがない。なので、肉まんをつくることにしました。ちなみに、つくり方は簡単です。すでに加熱済みの肉団子をミンチにもどして、玉ねぎのみじん切りとあわせて、塩コショウとガラスープを足して混ぜる。皮は中力粉をこねるだけ。それを手のひらで伸ばして、具を乗せて包むだけです。衛生面は…。どうせ加熱するから大丈夫でしょう。完成したのを食べたら予想以上においしかったし、子どもたちも大喜びです。
さらにカレーを食べ終わったところでケーキづくり。小学生の頃から参加してた子が大学に合格したお祝いです。でも、あとでわかったけど、他にもいたんだよな。そんな子らみんなのお祝いにしなきゃなりませんでした。反省。
で、話し合いの時間です。
みんな、自分の話もするし、質問もするし。活発に話し合いをしますね。が、なにか違和感が…。なんなんだろ。
そうか、「今いる場所が居心地悪くても、他にも場所がある」って言う子が出てきたんだ。これまでは、いないわけじゃなかったけど、ほんの少しニュアンスが違ったな。ここの交流会が目指すのはそういうんじゃない。思わず「この子は今の場所をどうするかを考えているので、「こんな場所がある」って話ではない」って介入してしまいました。
今の場所が居心地が悪い。それは、実はどこに行っても同じこと。そんな時にガマンするのもひとつの方法です。その場所を変えるのもひとつの方法です。でも、そこから逃げない。どこかにある楽園を探してそこに行くことを目指すんじゃなくて、今いる場所でどう生きていくかを考え実行していくことなんだな。
まぁ、次に来た時にどうしようと思ったか、どうしたかを聞くのが楽しみです。それにしても、来る会を重ねるごとに少しずつ語れるようになっていく子を見るのは楽しみですね。

で、6時に終了。その後、大人は恒例の「幸楽」に移動して、ようやくアルコール解禁です。ちなみに子どもたちは別の場所で二次会です。これもまた昔のやり方です。卒業生たちがいろいろ模索してくれるのがうれしい。
で、ワイワイ飲んでたら、子どもの二次会を仕切ってくれてたYーきが到着。「やっと飲める!」。おつかれさん&ありがとう!
そこからもうひと盛り上がりして、なぜかカラオケに行くことに。マジか…。ここで12時くらいまで歌って、Kっ川くんに家まで送ってもらうなど。帰ったら3時半くらい。ほんとにいつも申し訳ないm(_ _)m。でも助かりました。
服を脱ぎ散らかして、ベッドに潜り込んで「やっとふかふかのところで横になって寝られる」と思った次の瞬間寝ちゃいました。

γGTP値との闘い

今日は午前はヤクゲトのために休みです。なので、朝は久しぶりにふとんでゴロゴロ。ゴロゴロしてても、始業時間よりはるかに早い。さらにパートナーが仕事に遅れそうなので、最寄りの駅まで送ったけど、一番近いガッコならこの時間に出ても間にあいます。なんでこんなに通勤時間をかけてるんだろ…。
で、血液検査の結果を受け取って、そのままヤクゲト場所へはしごです。
い「血液検査の結果です」
医「うん、いい値ですね。閉経の女性がホルモン補充してるのとほぼ同じね」
ちなみに、ホルモンの結果はこんな感じです。

測定日 E2(pg/ml) T(ng/dl) 薬(錠/日) ビールの本数 ビールの味
2006/08/10 67.3 0.05(ng/ml) 4 1本弱
2007/02/08 1430.0  5 1本弱
2007/04/10 1386.0 4 1本弱
2007/06/14 587.2 3 1本
2007/08/16 104.1 2 1本
2008/02/14 681.1 2 1本
2008/04/10 418.0 1.5 1本+α
2008/06/04 65.0 1 1本では足りない
2009/01/27 69.0 1.5 1本
2009/09/17 88.8 603.9 1.5 1本
2009/12/8 174.9 33.6 2 1本
2010/04/26 97.5 5/3 1本
2010/08/09 10以下 0.4 12.9 43.3 0 1本
2011/02/16 43 0.3 13.7 35.3 0.5 1本(無敵)
2011/09/21 24 0.2 14.3 36.3 0.5 1本
2012/07/24 10以下 0.1以下 17.8 63.0 0.5 1本
2012/11/17 30 0.2 9.9 25.1 1 1本
2013/11/11 42 0.1 4.7 19.2 1 1本
2014/03/04 50 0.1 10.2 22.1 1/2 1本
2014/11/06 20 0.1 8.2 17.3 1/2 1本
2015/04/18 42 0.2 4.6 11.9 1/2 1本
2015/11/10 72 0.3 4.3 15.2 1/2 1本
2017/02/13 41 0.2 5.4 14.7 1/2 1本
2017/07/01 18 0.2 10.1 28.2 1/5 1本
2017/10/31 118 0.2 8.5 21.5 1/3 1本
2018/02/13 13 0.2 15.3 43.3 1/3 1本
2018/05/05 105 0.3 7.7 24.7 2/7 1本
2019/07/01 65.1 0.03 26.5 41.5 2/7 1本
2020/02/07 40.9 0.03 21.5 38.6 2/7 1本

※2013/11/27よりエストラーナを1/2
※2017/03よりエストラーナを1/5
※2017/07よりエストラーナを1/3
※2017/10よりエストラーナ0.360mmを1/3
※2018/02よりエストラーナ0.720mmを火・金
狙う値はE2が50〜100

ちなみに、基準値は以下の通り。

ホルモン 男性 女性
E2(pg/ml) 19〜51 19〜226(卵胞期)・49〜487排卵期)・78〜252(黄体期)・39以下(閉経後)
テストステロン血清(ng/dl) 225〜1039 3〜67
望ましいT値(ng/dl) 100

で、あいも変わらず、ホルモンよりも問題なのはγGTP関係です(笑)。

測定日 γGTP ALT
基準値 1-80 5-45
2010/08/24 107 36
2011/08/23 223 82
2011/09/21 184 57
2012/07/24 100 29
2012/11/17 72 26
2013/11/11 118 34
2014/03/04 100 22
2014/11/06 118 23
2015/04/18 90 26
2015/11/10 94 39
2017/02/13 115 26
2017/07/01 124 34
2017/10/31 129 28
2018/02/13 86 25
2018/05/08 100 32
2019/07/01 55 21
2020/02/07 117 30

血液検査してくれるところでは
「休肝日をつくってください」
って言われたけど、まぁそれはそうなんでしょうね。ただ、ものすごく体調が悪かった2月あたまのデータと考えれば、まぁ悪くない値です。

てことで、午後は出張。会場は家の近くです。なので、いったん家に帰って、おにぎりつくって、再び徒歩で会場に向かいます。
この出張、毎年ネタだらけなんですが、今年はどうかな。主権者教育の専門家の話は参考にはならんけど、まぁあれやな。通級指導の話はおもしろかったかな。特にスモールステップを可視化させる修法はおもしろかったかな。ただ、「世間話ができるようになりたい」とかSSTの話が出てきたところで、やはりツッコんでみましょうか。
「スモールステップ、うちの子らにやらしたいというか、自分もやりたいなと思いました。あと、わたしも世間話が苦手なんですが」
とかいうところからはじめたけど、まぁウケんわな(笑)。で、質問の元ネタはもちろん浦野さんの話です。つまりコミュニケーションは相互行為なので、それがうまくいかない原因を片方にのみ負わせるのはおかしいって話から、SSTを拒否する場面とかなかったのかって質問をしたんですけど、ピントをはずしてたみたいでした。残念。

で、夜は恒例の会議です。歩いて帰れる出張先からなぜに大阪と思ったけど、しかたありません。まずは京都駅で乗り換えなので、少し時間調整。

うまいわ。
で、大阪駅で降りて、Kうさんと合流して時間調整。

うまいわ。
そして会議では、いつものように軽くツッコんでみるなど。すると帰りのエレベーターで
「Tう田さんといつきさんはトムとジェリーみたいですね」
とツッコみが入るなど。
で、いつものところで〆の呑みをして、今日も平和に1日が終わります。いや、終わってない。帰らなきゃ。持ち帰りにしてもらったカツサンドをぱくつきながら家に帰ると0時前。長い一日も終了です。
しかし、これではγGTPが下がるはずもないな(笑)。

合宿の朝→やっとの思いで帰る

朝、6時頃にふと目が覚めました。なんか、痛いです。どうやら名札が食い込んでるみたいです。しかも、板の間にシュラフを直接敷いてるわけで、痛いに決まってます。
それでもしばらくシュラフの中でぬくぬくしていましたが、Mーさんが朝ごはんをつくってくれたので、いただくことに。うどん、うまい!
で、迷ったけど、結局チューハイに手を出したところで、今日一日が終了しました。やがてSおりちゃんが起きたのでサムゲタンをいただきました。うまい!サムゲタンを食べながら、いろいろディープな話。当然ビールに手が出ます。
しばらく朝の会話をしたのち、片づけ開始。動くやつと動かないやつの格差がはげしいです。まったくもう…。
片づけが終わったら、いつもの通り、崇禅寺駅前の惣菜屋さんへ。ここで、おいしい鶏の唐揚とかおでんとかをつつきながら、まずはワイワイ話。そのうち子どもが帰ったので、もう少しディープなトランス話。そして、最後に残ったのがNPO法人の理事長と副理事長(笑)と理事の3人。なぜかNPO法人の今後の活動へと話がシフトしていきました。
でも、今日は早く終わりましょう。5時過ぎにお開き。駅に着くと、新快速の2分後に特急があります。うーん、特急に乗ろう。疲れた…。
でもおかげさまで、家に帰ってビールを飲んで、パートナーに腰を押してもらって、お風呂に入って、10時半には寝られました。
よかったよかった。

ポリグリップらしい

朝、やはり楽です。平日がいいです。ちなみに、家を出ようとしたら、いきなり近くで蹄の音がしました。たぶん鹿ですね。そういう季節ってことです。
今日は授業にまみれます。6人講座は整数の性質をやることにしました。整数問題もクセがあるし、あまりやる人がいないけど、やればやったでおもしろいです。なにより、modとかやると、割り算の見方が変わったりしますしね。
あとのふたクラスは平均変化率。それにしても、「気になるクラス」があきません。ほんとのほんとに一部の子どもなんだけど、それがきつい。他の子らが勉強に向かいはじめただけに、その子らが目立ちます。まぁとにかく、明日は極限値をサクッとやってプリントだな。

で、職場を出て、向かうは滝井です。2ヶ月に一度の滝井参りです。診察室の会話は…。なにもないです(笑)。まぁそりゃそうです。ここ以外に毎月会ってるしね。
で、まんまるの会。少し早めに会場に着いたら、誰もいない(笑)。これはあきません。買い出ししなければ。ということで、山のように買い出しをして会場にもどると、何人か来てたので、飲み物を買いに行ってもらいました。ちなみに、買い出しで重いのは飲み物なんですよね。
今日は年末の会だけど、初参加の人もいるので、自己紹介はサックリと。あとは宴会です。今回は餃子を焼くだけじゃなくて、玉子も焼いてみることにしました。なかなか好評でうれしかったり。
宴も落ち着いたところで、みんながワイワイ話をしていて、なにかのことで、話題がわたしのことになりました。たまにそういうことがあるんですよね。
なんでも、わたしがいたほうが会が円滑に進むらしいです。なにもしてないのにね。てか、やってることはビールとかワインとか飲みながら、餃子を焼いたりそうめん茹でたりしてるだけなのにね。そしたら、ある参加者の方が
「いつきさんはポリグリップやねん」
と。そしたら別の人が
「うちら、みんな入れ歯やし」
どういうたとえやねん。
まぁなんでも接着剤らしいです。でも、そういうふうに感じてもらえるのはうれしいです。
ちなみに、今日は下の子が参戦してます。参加者のうちのひとりと話をしてほしいと思ってました。なんか、いろいろ参考になればいいな。
たしかにまんまるの会はトランスの集まりです。でも、トランスってシングルイシューであつまってるわけではありません。それぞれがそれぞれの生活をしていて、そういう人が集まってる。だから、性別や医療とは無関係な話もそこに出てくる。それが大切なんだろな。
そんなことを考えながら、少し早いけど、9時半においとま。これで帰って、家に着くのは11時です。たぶん限界だな。

と、帰り道に通産省によるトランスジェンダーへのトイレ排除問題&強制カミングアウト問題で、トランスジェンダー側の勝訴のニュース。おめでとうございます!ほんとによかった。というか、画期的。
だから「何も起こらない」って言ってるじゃん。