どこかの楽園をめざすのではなく

起床は6時。眠いです。てか、ずっと騒いでるヤツがいたから、深くは寝られませんでした。まぁこれも裏ですわ。
そこから片づけの指示をして、のろのろ片づけ。それでも8時前にはながらになって、管理人さんが来られたところで勘定すませてチェックアウト。備品を部屋に放り込んで、今年の裏も終了です。でも、これもカウントダウンだよなぁ。
で、職場の最寄り駅から向かうは大阪。今日はトランスジェンダー生徒交流会です。
最寄り駅に着いたのは集合時間の30分前。どうしようかと思ったけど、おにぎりひとつ買って、集合場所でムシャムシャ。
やがて初参加の人が集まってこられました。楽しんでくれるかなぁ。
今日のメニューはカレー。考えてみるとカレーははじめてです。さらに今日は基本ノンアル。これもはじめてです。まぁ、ノンアルと言っても、わたしは少しは飲みますけどね。で、子どもたちはジャガイモ人参玉ねぎをひたすら切ります。
が、なんかおもしろくないな。だって、煮込みはじめたらやることがない。なので、肉まんをつくることにしました。ちなみに、つくり方は簡単です。すでに加熱済みの肉団子をミンチにもどして、玉ねぎのみじん切りとあわせて、塩コショウとガラスープを足して混ぜる。皮は中力粉をこねるだけ。それを手のひらで伸ばして、具を乗せて包むだけです。衛生面は…。どうせ加熱するから大丈夫でしょう。完成したのを食べたら予想以上においしかったし、子どもたちも大喜びです。
さらにカレーを食べ終わったところでケーキづくり。小学生の頃から参加してた子が大学に合格したお祝いです。でも、あとでわかったけど、他にもいたんだよな。そんな子らみんなのお祝いにしなきゃなりませんでした。反省。
で、話し合いの時間です。
みんな、自分の話もするし、質問もするし。活発に話し合いをしますね。が、なにか違和感が…。なんなんだろ。
そうか、「今いる場所が居心地悪くても、他にも場所がある」って言う子が出てきたんだ。これまでは、いないわけじゃなかったけど、ほんの少しニュアンスが違ったな。ここの交流会が目指すのはそういうんじゃない。思わず「この子は今の場所をどうするかを考えているので、「こんな場所がある」って話ではない」って介入してしまいました。
今の場所が居心地が悪い。それは、実はどこに行っても同じこと。そんな時にガマンするのもひとつの方法です。その場所を変えるのもひとつの方法です。でも、そこから逃げない。どこかにある楽園を探してそこに行くことを目指すんじゃなくて、今いる場所でどう生きていくかを考え実行していくことなんだな。
まぁ、次に来た時にどうしようと思ったか、どうしたかを聞くのが楽しみです。それにしても、来る会を重ねるごとに少しずつ語れるようになっていく子を見るのは楽しみですね。

で、6時に終了。その後、大人は恒例の「幸楽」に移動して、ようやくアルコール解禁です。ちなみに子どもたちは別の場所で二次会です。これもまた昔のやり方です。卒業生たちがいろいろ模索してくれるのがうれしい。
で、ワイワイ飲んでたら、子どもの二次会を仕切ってくれてたYーきが到着。「やっと飲める!」。おつかれさん&ありがとう!
そこからもうひと盛り上がりして、なぜかカラオケに行くことに。マジか…。ここで12時くらいまで歌って、Kっ川くんに家まで送ってもらうなど。帰ったら3時半くらい。ほんとにいつも申し訳ないm(_ _)m。でも助かりました。
服を脱ぎ散らかして、ベッドに潜り込んで「やっとふかふかのところで横になって寝られる」と思った次の瞬間寝ちゃいました。