朝、8時前のJRに乗って、向かうは「世界のへそ」の町です。駅からタラタラ歩いていると、妙にしっくりくる町並みがありました。やはり関西やなぁ。と、友だちの名前を見つけたり。
で、到着したのはとあるキリスト教系の私学です。今日はここの小学校・中学校・高校の教職員研修です。
そもそもの発端はこの日の臨床心理系の方々対象のお座敷でした。まったく畑違いのわたしの話が新鮮だったのかな。その時の事務局の方の紹介で今日のお座敷が決まりました。が、ここもあさってから緊急事態宣言が出されるわけで、どうされるかと思ってましたが、対面で実施されるとのことでした。やるな。
で、到着したのはいいのですが、キャンパス内が広い!建物がややこしい。しかもみなさん、無警戒(笑)。明らかな外部からの侵入者であるわたしなのに、どなたも関心を持たれません。
それでもようやく事務室らしきところを探し出して、なんとか待ち合わせの時間に間に合いました。その後、ちょっとトラブルはあったものの、会場へ。舞台袖でパタパタしてると、なにやら静かにせよと。何をしてるのかと思ったら、お祈りでした。そりゃ静かにしないとあきません。
で、お座敷開始です。
今日のみなさんも奥ゆかしい。てか、みなさん、真面目です。なにやらメモをとっておられます。そんなたいそうな話じゃないのにね。もうしわけないです。が、そんなのなので、笑い声がなかなか起きません。そんな中、わたしに声をかけてくださったおふたりは爆笑しておられます。さすがは一度聞かれたみなさんです。
そんなこんなで、約2時間、ガッツリ話しました。そのあとの拍手がメッチャ大きくてビックリしたけど、なんでも普段より大きかったんだとか。だとしたら、うれしぃですね。
さらに終わったあと、最初にわたしに声をかけてくださった方が「お礼に」ということで、「ボヘミアン・ラプソディ」のピアノ演奏をしてくださったり。はたまた、ツツツと来られた教員の方が、わたしの勤務校の卒業生と教えてくださったり。思いがけないことで、うれしかったな。
そんなこんなで、なぜかヱ○スをおみやげにいただいて、会場をあとにしました。
家に帰って昼ごはんを食べて、午後のお座敷の準備を開始。こちらはもともとは午前の会場から距離的には近いので、続きでいくはずでした。が、こちらはzoomでのお座敷になりました。ちなみに、昨日のテストは今日のためでした。
が、つながらない。おかしい。電話でやりとりするけどつながらない。もしかしたらと思い、昨日のリンクでつないでみたら、つながりました。たぶん、リンクのアドレスが折り返されててあかんかったんと違うかな。
てことで、予定より15分短い1時間半になりました。さて、どこを削る?こんな時は前の方を少しずつ削っていかないと、後ろの方のオチまでたどりつかなくなってしまいます。ただ、ネタにつながるところを削ったら、これはこれでまずいです。とにかく必死で削れるところを探しながら話を進めていきます。
が、やはり話しにくい。zoomは向こうの反応がわかりません。それでもいちおう反応がわかるようにマイクをオンにしておいてもらうのですが、そうすると向こうで聞こえるわたしの音声が時差でこちらに聞こえてきます。まぁ向こうで流れてることの証拠なので、それはそれでありですが、ひたすらやまびこを聞いてる感じです。が、いつの間にかそれに慣れると、「やまびこ」を「間」にするようになってきました。まぁzoomですからゆっくりしゃべらなきゃならないし、ちょうどいいかな。
そんなこんなで、1時間半ピッタリで終わりました。これにはビックリしました。やればできるんや。でも、二度とできない気もします。
てことで、zoom終了。突然落ちる感じは、やはり慣れません。機材の片づけをしながらクールダウンしてるんだなと、あらためて実感しました。
てことで、この夏最後のお座敷終了。
さてと。残りの日々はゲンコ書きだな。でも、その前にビールだビール!
カテゴリー: お座敷
恐縮しまくり
朝、6時に目が覚めました。しまった、目覚ましかけてたわ。
S田さんはお孫さんを保育園に送りに行かれたので、わたしはとあるペーパー読み。そんなこんなで10時頃までダラダラしたあと朝ごはん。
おいしい…。が、お腹いっぱいです。
で、S田さんの車に乗せてもらって本日のお座敷会場へ移動開始です。なにせ、江南ー田儀間がウヤになってますからね。途中、秋風さんをピックアップ。かつて『軽度障害の社会学』の感想文を書いたことがありました。秋風さんから直接コメントをいただいて恐縮したのですが、今日は「話を聞きたい」と言われて、さらに恐縮です。
で、会場に到着。受付の方
「受付を」
と言いかけられて
「あ!もしかしたら」
とのお言葉。すんません。Tシャツ・ジーンズ・サンダル履きで来たわたしが悪かったです^^;。
早めに着いたので、とりま機器のセットをして、コンビニにおべんとを買いに出ようと思ったらT野さん登場。あ、ノーレイシズムTシャツ!しまった!誇T着てきたんだ。残念!
そんなこんなでおべんと食べながらよもやま話。
それにしても、控室に人がいっぱいってのもおもしろいな。ちなみに、控室の前に「ご用があれば」とひとりおられて、これまた恐縮です。そんなたいそうな人間じゃないです。
そうこうするうちにお座敷開始です。今日はライフストーリーも話してほしいとのリクエストがあったので、ミッション4です。ちなみに、この間やったときに、こなれてない感満載だったので、一部ミッション3を流用してみました。たぶんこっちがいいな。
それにしても、みなさん一生懸命聞いてくださいます。なにせ2時間の長丁場です。ただ、やはり反応が奥ゆかしい。ただ、ところどころで笑っておられる顔が見えたので、それなりにウケるたのかな。
なんでも今日は地域の方々も来ておられるんだとか。そういう人たちにこそ届いてほしいなぁ。複雑なものを複雑なまま、でもわかりやすく伝えるって、ほんとうに難しいです。が、「話す立場」になった限りは、それをするのが役割です。
話し終えたら、交流会のキャンプでお世話になったN田さんが来られました。ほんとに来てくださったんだ。うれしいな。ただ、要約筆記のみなさんと手話通訳のみなさんにひとことお礼を言わなきゃなりません。できる限りゆっくりしゃべったつもりですが、それでも根が早口ですからね。やはり「うーん」と笑われてしまいました。ただ、いろんな人が「楽しかったです」って言ってくださったので、よかったなと。
で、S田さんと秋風さんとはここでバイバイ。S田さん、お世話になりました。秋風さん、また!
で、なんでも、市会議員の方が話をしたいと言われてるんだとか。なので、いろいろ話を聞いて、少しコメントして。
その後ホテルでいったん休憩。さすがに疲れました。なので、おふろに浸かってひと休み。
その後、飲み会です。向かうは「かたやま」。なんでもヱビスをおいておられるんだとか。こんなご時世なので、今回お世話になったM課長さんとO田さん、そしてT野さんの4人でまったりと飲みます。
刺し身。
おいしい!コリッコリです。もちろん白イカの焼いたのもいただきましょう。焼いてるけど半生なので、これまたおいしい。
そんなこんなを食べながら、いつしか日本酒飲みながら、話しまくってしまいました。すんませんすんません。
で、9時頃解散。あー、飲んだ。ホテルに帰って、チューハイ飲んで、寝ましょうか。
修理のちスタジオにてお座敷
朝、6時に目が覚めました。しまった、目覚ましかけてました。
しばしボーとして、さてとやろうかな。7時くらいから雨マークがついてます。ならば、雨が降る前にやっちゃわなくちゃ。
てことで、ドアホンの修理です。昨日考えた原因のチェックをしましょう。ちなみに、うちのドアホンは電話と一体型のヤツです。メーカーはナショナルでした(笑)。しかも内線電話が使えるヤツなので、それなりにめんどくさい。
まずは「前に落雷で焼けたコードの代わりに敷いたコードが断線してる」かどうか。ドアホンの親機からコードをはずす。玄関の子機からコードをはずして束ねる。端末側で導通チェック。テスターの針が振れました。てことは、断線ではない。
次に「前に落雷で死んだ回路とは別に生き残った回路がやっぱり死んだ」かどうか。子機と親機を短いコードでつないで鳴るかどうかをチェック。鳴らないか…。てことは、いよいよおしゃかかな。と思ったら、子機からコードがはずれてました。なので、再チェック。やっぱり鳴らないか。諦めきれないのでもう一回子機のボタンを押したら鳴りました。へ?どういうこと?でも、システム自体は生きてるんだな。助かった。てことは、原因は「その他」ってことですね。
とりあえずコードをセットして、子機を玄関にもっていって鳴らしたら、やっぱり鳴らない。てことは、子機にトラブルか。なので、子機をばらしてチェック。なるほど、ここを押すと、このボタンを押すのね。ほう、ボタンの動きはカチッとしてる。で、組みつけると、タッチがふにゃふにゃです。あー、基板がたわんでるわ。てことで、基板にグルーガンでちょこっと盛ってやって組みつけたら、タッチがカチッとしました。
で、玄関に子機をとりつけてボタンを押すと、鳴りました。
よかった。これで3万円くらい浮いたな。時計を見ると8時です。おなか減ったな。今日も猫の額で朝ごはん。
その後4人のおべんきょ成果を考えるも、気が乗りません。ダラダラしているうちに昼になりました。
午後は北摂のとある中学校区のお座敷です。会場に入ると、完全なスタジオになっています。どうやら、とても趣味的な教員がいらっしゃって、その方が構築されたみたいです。カメラが3台、ガンマイクが2本。そこにミキサーとかスイッチャーとかがあります。やるな。なので、zoomのホストはおまかせです。
ちなみに校区の小学校の支店長さんはお友だちです。会場の中学校の支店長さんは、どうやら実践をゴリゴリされてきた方みたいです。しばし「かば」の話で盛りあがったり。
で、お座敷開始。リアルに聞いてくださるのは支店長さんおふたりと、今回担当された同推教員の方と、趣味的なスタジオを構築された方の4人です。みなさん、大ウケされてました。うれしいな。1時間45分話をさせてもらって、さらに30分ほど質疑応答。気がつくと勤務時間ギリギリです。すごいな。
さて、今日はいろいろありました。お友だちの支店長さんからヱビスを2本もらったので、家に帰って呑みましょう。
大分から滋賀へ
朝、目が覚めたら4時。ダメだ。寝よう。次に起きたのは6時過ぎ。いつもの時間です。とりま水を飲もう。完全な飲みすぎです。
それでもホテルをチェックアウトして、H本さんの車に乗せていただいて駅まで送ってもらいました。次に会えるのはいつかなぁ。
で、ソニック→新幹線と乗り換えです。しんどい。ゲンコの校正が返ってきてるけど、返事する元気がありません。
新幹線は新大阪で降りて、快速に乗って次の予定地に進みます。京都は素通りして、滋賀県の高校へ。この間呑んだのは今日のためでした。
ここ、前に一度おじゃましたことがあります。あの時はミッション1、自分語りをしました。今回はミッション3です。さてさて、どんな反応になるだろう。
んー。
やはり高校は反応が鈍いなぁ。経験的には組合が一番反応がいい。そして保育園とか小学校も同じくらいいい。中学校もいいけど、高校は鈍いです。組合がいいのは当たり前で、希望して来られてる&小中の教職員が多いからです。じゃ、なんで小中の反応がいいかというと、おそらく感情を出すことに躊躇がないからかなと。高校の反応が鈍いのは、たぶんそこの躊躇なんじゃないかなと。
いや、マスクの下に笑顔があるのは見えてるんだけど、笑い声が聞こえない。なんか、この夏はこういうのが多いよなぁ。
てなことで、2時間走りきりました。ちなみに、話す前は絶不調でしたが、話し終えたら体調よくなりました(笑)。
ちなみに今回の研修会は2時間半の設定です。なので、ここから30分質疑応答があります。ここで、昨日攣った左足が攣りそうになります。やばいな(笑)。
これをなんとか抑えて、質疑応答です。みなさん、自分からは発言されませんが、指名されたらメッチャ話されます。ものすごく真剣に聞いていられたってことがわかります。しかも、みなさんのツボがすべて違うこともすごい。さすがやなぁ。
そんなこんなで高校をおいとま。
さてと、帰ろう。帰りにマッサージに寄ろうかと思ったけど、どうやら必要はなさそうやな。
久しぶりの大分
今日は大分でお座敷です。前に来たのは…。2年前ですね。あの時に「ゆらゆら」にハマったのでした。
てことで、まずは新大阪に移動です。なんでやねんという話ですが、九州往復割引きっぷが廃止になったからなんですよね。なんで廃止するかなぁ。しかたないから、京都ー新大阪間は新快速での移動です。
で、新大阪から新幹線。ゲンコをやらなきゃならないので、とにかくPCを開いて文章を考えます。それにしても、今回の連載はしんどい。というか、同じような話が何回も出てきます。しかたないっちゃしかたないです。今書いているのは、そういうところなんですよね。それでもなんとかかんとか書いて、ほぼ完成かな。少し寝かせましょう。
てなことをやってると、なにやら車内放送。へ?止まる?へ?へ?へ?。新岩国?なんのこと?
と思ったら新岩国に止まりました。なんでも新下関あたりが大雨なんだとか。こいつか。
えーと、ソニック無理やな。てことは、お座敷の時間に間に合わんな。ダメじゃん。
とにかく主催の方に連絡です。F嶋さん、ビックリされながらも対応方法を考えられます。すごいな。まぁでもどうしようもないので、ひたすら動くのを待ちます。結局45分遅れになりました。
途中、久しぶりに新山口の駅票を撮ってT部さんに送ってみたり。
「はい?」
って返事が返ってきたので
「久しぶりにいつものネタです」
と返したら
「爆笑しました」
という返事があってうれしかったり。
で、小倉から一本遅れのソニックに乗りました。柳ヶ浦を通ったとき、ふと雨の中のバーベキューを思い出してSんちゃんに「太くて長くて熱いウインナーを思い出した」とメールしたり。
そんなこんなで大分駅に到着。F嶋さんの車に乗せてもらって会場へ。なんでも会の順番を変えて対応されているとか。臨機応変というやつですね。
ということで、わたしの番になったので、PCのセットをするんだけど、みなさん、席に座ったまま待っておられます。なんかやりにくい。なのでプロジェクタをフタしてセットをしたり。
で、お座敷開始です。ちなみに
「持ち時間は何分ですか?」
と聞いたら
「えーと、70分」
とか言われたので
「それ、ムリ!」
と言ったら90分の間違いでした。が、120分のつもりだったので、それでもきつい。どこを刈り取るかを考えながらのスタートです。
それにしても、みなさん、奥ゆかしい。もちろん笑ってはおられるのですが、笑い声があまり聞こえない。まぁええか。でも、爆笑の快感がないのが寂しいです。で、ネタにつながるところを刈り込まないように気をつけながら、チラチラ時計をチェックして話してましたが、なんとかいけそうな感じになってきて、これはラッキーです。結局オチは2つ目でやめたけど、なんとか90分でおさめました。
よかったよかった。
ただ、話し終わったところで左足が攣りました(笑)。
司「講師の方が退場されます」
い「ちょっと待ってください。足が攣った」
ここが一番笑いがとれました^^;。
で、F嶋さんの車に乗せてもらって、本日のお宿へ。ホテル日航大分です。きれいやなぁ。広いなぁ。とりまお風呂に入って手を消毒です。で、のんびりしてるとH本さんから「行くよ」とメール。呑み会です。
今回は少人数とのことで、おおいたCAPの方と栄留さんと堀さんの5人です。大分の食べ物はおいしい!そこへもってきて、堀さんの話、おもしろい。ついついわたしも乗っかってしまって、メチャクチャしゃべってしまいました。
ただ、今回の飲み会で含蓄が深いと思ったのは、ムラの人もしんどいけど、武士階級もまた閉鎖的でしんどいってことです。まぁ、身分制度ってのはそういうものだといえばそうかもしれませんが、なんか感じることがありました。
そんなこんなで一次会はもりあがって、H本さんとふたりで二次会の焼鳥屋さんです。ここの店員さんがまたおもしろい。
そんなこんなで楽しい夜は更けていくのですが、最後は記憶が飛んでるな。
久しぶりのダブルヘッダー
今日は午後から滋賀県の小学校でお座敷です。
ということで、午前は作文書き。うーん、なかなかうまく書けないです。困った。まぁでも項目を立てて、そこへ向けて少しずつ文章を書いていったら、なんとかつながるでしょう。
で、昼前に移動開始です。
最寄りの駅に到着したら、支店長さんがお出迎え。ありがたいです。で、車を見ると、CIVICです。やるな。「頭文字D」か、はたまた「湾岸ミッドナイト」に出てきそうです。エンジンの音がまたいい。さらに、サスがカチカチです。好きやなぁ。
で、小学校に到着して、さっそく機器のセット。で、しばらくしたらお座敷開始です。おとついのお座敷は、反応が奥ゆかし目だったけど、今日はどうかな。ちなみに、2時間もらうとちゃんとしゃべれることがわかったので、今日も2時間もらっています。
で、反応は、やはり奥ゆかしい^^;;。いや、きっちり反応しておられるし笑っておられるんだけど、やはり奥ゆかしい。でも、ところどころで笑いが決壊していたからうれしかったな。
そんな感じで2時間のお座敷修了。
インターバルは駅前のフレンドマートのイートインで作文の続きです。久しぶりにミスドのオールドファッションを食べました。
それにしても、ずっと「チッチッ」って言ってる人が斜め後ろにいて、チラリと見ると、巻き寿司にワンカップで早めの晩酌をしておられるところでした。ごきげんやな。
で、夕方のお座敷会場へ。こちらは組合の学習会です。なんか、知った人がチラリホラリとおられてビビるなど。というか、みなさんもわたしを知っているか。
今度のお座敷はミッション4です。こちらはまだまだネタがこなれてません。というのは、ミッション1とミッション3を混ぜた感じなので、時間配分が今ひとつわからない。ただ、ミッション1の部分は最近あまりやらないので、そこを聞いていただこうということです。
ちなみに、ふだんは10人くらいの参加とのことですが、今日は25人で主催者の方、ビックリしておられました。わたしもビックリしますよ。
ただ、お座敷の方はグダグダでした。申しわけないなぁ。でも許してもらえる方々なので、そこに甘えることにしましょう。笑いもとれたしね。
ということで、ダブルヘッダー終了。さすがに疲れました。
ということで、軽く呑み。向かったお店は「スヌーピー」。生がサッポロなのがうれしいです。ここで肉・お好み・焼きそばを堪能して、本日のミッション終了です。
さぁ、明日は手術だ。帰ろう。
7年ぶりに
今日は昼過ぎに奈良でお座敷です。なので、昼前までは少し時間があります。てか、早起きさえすれば5時間くらいはあります。
てことで、うんうん言いながら「作文」を短くしました。あと50字くらい短くしたいけど、ムリだな。やめた、ここが限界です。これ以上短くすると、トピックがひとつなくなります。たぶん、それはやっちゃいけない。まぁネタがたくさんあるということで、許してもらいましょう。
あとはレターパックプラスに入れて送るだけ!というところで、宛先を間違えるわ、品名を間違えるわ。仕方ないから、再度買いに行って、今度は無事書けました。
で、投函!あとは神のみぞ知るです。
で、奈良へ。今回のお座敷は7年前に話をさせてもらった小学校です。あの時は死のロードで、当日はダブルヘッターのあと神奈川に移動という、メチャクチャな日程でしたが、今回はのんびりしています。
今回声をかけてくださったのは、7年前のお座敷を聞いてくださったS谷さんです。あの時個人的に話をしに来られて、その時メール交換したのでした。そんな縁で、今回の話になりました。ちなみに、その時に話を聞いてくださって、今も同じ学校におられるのはふたりだけなんだとか。これは奈良の転勤制度が関係しています。まぁ、わたしみたいな人間は生まれないってことですね。ただ、おふたりおられるなら、やはりここはミッション3でしょう。
てことで、機器をセットしはじめましたが、音声が出ない。原因は昨日と同じ、ジャックを挿しても認識しないってことです。
どうする?そうだ!
「昔、ファミコンとか、フーって吹きませんでした?」
「吹きました吹きました」
ということで、フーってやったら認識しました。今度からこれやな。
で、お座敷開始。なんというか、みなさん、奥ゆかしい。いや、笑いがとまらない人がおられるんだけど、声を出さずに笑っておられます。そんなにガマンしなくていいのに。とにかく今回も放送事故を起こしまくって、でも、締めるべきところはガッツリ締めて、2時間ちょうどで終了です。
「長すぎてすみません」
って謝ったけど、拍手がすごく大きくてうれしかったです。
その後、S谷さんと奈良市内へ。前回はパタパタだったので、今回はゆっくりと「お楽しみ会」です。ちなみに、お子さんも一緒なので、これが楽しい。表情がくるくる変わる子で、見ていて飽きません。そして、なかなかかしこい。となると、いらんことを吹き込むのがわたしの仕事です(笑)。いっぱい変なことを吹き込んてしまいました。
あとはよろしくおねがいします(笑)。→S谷さん
ということで、また飲みたいなぁ…。
やはり大学生は反応が薄い?
今日はH上さんからの依頼で姫路の大学でお座敷です。午前の授業なので、8時前にスタート。が、時間を読み間違えて、ギリギリで電車に間にあいました。でも、一度乗ってしまえば、あとは連れて行ってくれるのが電車です。行きの電車でプレゼンの修正をかけました。
わたしのプレゼンは、とにかく文字情報だらけです。ただ、読まなくてもいいスライドもたくさんあるのですが、マジメな人は読んでしまうのかな。すると、すぐに次のスライドに行くので「あ!」ってなってしまう。そのあたりの修正ですね。
で、姫路駅でH上さんと合流。何年ぶりだろ…。
まぁ、お互い変わったところもあるけど、それは本質的なところではないので、ほとんど気にもなりません。
で、少し雑談とかあいさつをして教室へ。
困った。ヘッドホン端子にジャックを入れても反応しない。これが困るんですよね…。やはり修理の時期かなぁ。7年目ですからね。いっそ買い替えたいけど、高いんですよね…。
まぁしかたないです。マイクで集音しましょう。
てことで、お座敷開始。
んー、反応が薄い。ディスカッションは元気なんだけど、反応が薄い。もちろん、ムッチャクチャくいついてる学生さんもいます。が、キョトンとしてる学生さんが多い。まぁ、笑っていいのかどうか困ってるのかもしれませんね。
まぁそれはそれでいいです。やるべきことをやり、話すべきことを話す。たぶん、結局情報過多なんだけど、でも、それだけの情報がないとわからないことなんだって思っています。
しかし、ほんとにムッチャクチャくいついてる学生さんの挙動がおもしろい。ひとつひとつのトピックスに身体が反応しています。たぶん身体全体で聞いてくださってるんでしょうね。そんな学生さんがいるだけでうれしいです。
てことで、ほぼほぼ1時間半ガッツリ話しました。
お座敷のあとはランチタイム。H上さんと、もうひと方と3人で「かごの屋」でお肉を食べてみたり。まぁ、わたしはタンですけどね。
おいしい!
で、H上さんたちとバイバイして、帰りは新幹線です。早いな。まぁ新幹線の中でI藤センセに送る文章を考えましょう。
で、午後は4人のおべんきょ会。
他の3人はペーパーを何回も出してるけど、わたしは一度も出さず。他に書かなきゃならないものがあるからごめんなさい。もっともセンセは「パーッと書くでしょう」とか笑っておられます。それはそれでこわいですけどね。
おべんきょ会はいつもの通りなごやかな感じで鋭くツッコミを入れたり、はたまた修復したり。それでも全体像が少しずつわかってきて、わたしの役まわりも少しずつ鮮明になってきました。まぁ8月はじめにスパートかけましょう。
おうちに帰ったら書類づくりです。文字数オーバーをどうするか。おべんきょ成果だったらどうすればいいか、概ねわかるけど、書類はわからないです。まぁそれでも修正しなきゃならないペーパーを2枚まで絞り込んで、あと一息のところまで持ってきました。
あとは明日の朝かな…。
この夏第一弾
今日はやっとの終業式です。ただし、あわただしい1日になりそうです。
とりま、職朝のあと、ひと夏の計画書を提出。それにともなっての書類も提出。さらに来年度の仕事のための書類もつくってみたり。はたまたお友だちのゲンコを読んでみたり。これはおもしろい。たぶんウケるんじゃないかなぁ。
で、大掃除。個人的にはこういう仕事がイヤなんですよね。本務とは思えない。もちろん「特別活動」ではあるんだけど、本務外のクラブ活動よりも本務とは思えない。なんといっても、毎日決まった時間にやらなきゃならないってのが性に合いません。
お次は終業式。なんでもネット配信するんだとか。zoomでやるかと思ったらteamsでした。ちなみに、何かあったときのために、副担任も教室に行けとのこと。めんどくさいな。で、つながるかと思ったら、なかなかつながらない。もう校内放送でええんとちゃうん。ようやくつながったと思ったら、音声がapple tvで飛ばない。こんなん、副担任がいてもどうなるものでもないやんか。たしかに画面共有して文字を出しててわかりやすいっちゃあわかりやすいけど、かなり「なんだかな感」がありますね。
てことで、20分ほどムダな時間を過ごして、ようやく終業式も終了。結局、今日の日程が30分ほど後ろにずれ込むことが決定。どないすんねん。
今回もスタンプラリーは大盛況。
「敗因は?」
「授業聞いてなかった」
「ほな2学期は?」
「聞く」
まぁそんなもんです。
で、予定していた時間の10分遅れでガッコを飛び出しました。が、電車に間に合わない。10分の遅延が25分に拡大しました。まぁぜんぶteamsが悪いです。
家に帰ってPCをピックアップして、そのまま新幹線に乗りました。家でごはんを食べるのは断念ってことです。その代わり、久しぶりの新幹線ごはんです。
teamsのせいなのかおかげなのか。
で、東京に着いて、最寄り駅まで移動して、ホテルにチェックインして、ふぇみゼミの事務所へ。昨年度の終わり頃に「話して」って言われたんですが、まさかふぇみゼミから依頼が来る日が来るとは…。恐縮しまくりです。
で、某レンタルスペースに移動して、セッティング開始。なにせハイブリットでやるらしいです。そうこうするうちにライブで聞こうという人が来られたり。と、井谷聡子さんが登場。しまった!本を持ってきたらよかった。なんでも
「一度お会いしたいと思ってました」
とかいうことですが、それはこっちのセリフです。
そうこうするうちにほっしー登場。久しぶりやなぁ。
「久しぶりに会いたくて」
って、メッチャうれしい。
で、お座敷スタート。今日はハイブリットだしUDトークもあるからゆっくりしゃべりましょう。テーマは「トランスジェンダー生徒の学校経験」。ちなみに昨日チラシのリード文を見て「あり?そんな内容を伝えたんだっけ」となって、新幹線の中であわててリメイクしたんだけど、ビールのせいで途中で終わってしまってたのはここだけの話です。でも、いつものミッション2に少しプラスしてインタビューデータを入れてみたりしました。
それにしても会場のみなさんにウケる。まぁ兵庫出身率が40%とのことなので、ほぼ関西勢で圧倒してますから、わからんわけではないです。
そんなこんなで今回は1時間15分ほどで終了。んー、枝葉を切ったり動画を切ったらダメかと思ったけど、それはそれで大丈夫なんだな。
その後、質疑応答。けっこうディープな質問が出てきたり。でも、専門外のところは専門の人がフォローしてくださったりして、なんとかかんとか9時過ぎに終了。
終わったあとは会場でしばし懇親会。これがまたおもしろい。梁聡子さんと井谷聡子さんのW聡子の会話が卓球の試合レベルのスピードですすみます。そこに熱田敬子さんがからまって、ついていくのが必死です。
あまりにもおもしろすぎるのですが、スタッフの学生さんは早めに退散。残ったディープなメンバーがさらに話を深めて、11時です。ここからさらに事務所へ行ってもう少しということなので、わたしは離脱してほっしーと近況報告。その後事務所に合流。そのまま延々と話が続いて、久しぶりに3時をまわりましたとさ。
冷えたビールに集約された1日
今日から期末試験です。ここまで長かった。
てことで、午後は久々のお座敷です。向かうは北摂地方の高校です。ちなみにこないだの打ち合わせは今日のためでした。
ガッコに着いて
「まずは校長室」
って言われて、やはりビビりました。が、校長さん、フランクな方でした。なんでも全同教佐賀大会のお座敷を聞いておられたんだとか。
「あんなノリでええんですか?」
と聞かれて
「ええねんええねん」
と返した方らしいので、安心です。
ちなみに、小中高で一番反応がいいのが小学校です。次が中学校で、一番反応が鈍いのが高校です。それはうちのガッコも同じです。さらに地域でいうと、大阪の反応が一番悪いです。それは単に「レベルが高い」からです。てことで、今日は苦手なパターンです。
まぁいいや。あとは野となれ山となれ。
で、お座敷スタート。はじめのうちは、あまり反応がよろしくないです。とくにベテランの方が値踏みする感じですね。まぁそれはわたしも同じか(笑)。ただ、今となってはわたしのほうがベテランだったりする可能性があるんですけどね(笑)。
ところが途中から反応が変わってきました。ネタに少しずつ反応が返ってきて、確実に聞いてくださってることが伝わってきます。するとわたしも元気になるというものです。
「みなさん、このネタ、わかってますかー」
「わかってますよー」
すげえな。こういう反応はあまりないです。うれしいな。
そんな感じで1時間50分走りきりました。
職員室に帰っていかれるみなさんの顔が笑顔なのがうれしいです。
「情報量が多くて、笑うヒマがなかったです(笑)」
「すみません。てか、「お前の話には間がない」って言われるんです」
みたいな会話。
その後、なぜか校長室でよもやま話。まぁ、府立人研で事務局長やっておられた方なので、そうなりますわな。
で、せっかく来たので、近くのムラを案内してもらうことにしました。なるほど、ムラの南端で道が大きく下がってますね。もとは向こうは湿地帯だったんだとか。てことは、その境界線にムラがあるってことですね。
それにしても大きいムラです。そして、改良住宅が古い。ということは、それくらい前から運動をし施策を勝ちとってきたってことですね。
ちなみに、ここのムラの中学校区は2小1中ですが、その3校が一体化してるんだとか。そういうとりくみをしている根底には研究者が入っているんですね。
ちなみに、支部におジャマしたら、女性部の方がおられて、なぜかわたしのことをご存知でした。わけわからん。
そんなこんなで楽しくムラとその周囲を案内してもらって、とうぜん喉はカラカラです。てことで、隆盛に入りました。いやぁ、いい感じのお店です。ここでキンキンに冷えた生ビールをいっぱい。ちなみにサッボロです。うまいです。なのでもういっぱい。アテはホルモン炒めかな。最高です。
そんなこんなで8時まで楽しい時間を過ごして、さてと帰りますか。