なんか騒がしい

朝、いつもの呪いの言葉を吐きながら起きるのかと思ったら、意外となんともありませんでした。昨日10時に寝たのがよかったのかな。
ただ、本来ならば今日は休みのはずなのに、東京でいらんイベントがあるから休みをいらんところに固めやがった関係で出勤しなきゃなりません。自分たちがどんだけいらんことをやってるか、「あの人々」にはわからんやろな。
てことで出勤。
朝のうちにさまざまな書類仕事をやっつけておきましょう。その後昼休みをはさんで3連発。だけど、うちふたつはプリント学習なので、特に何もなく。さらなひとつも今日やらなきゃならんのはsin cos,tanの値の求め方の復習なので、労力はゼロ。しかしみんな、わからんことをわからんままにしておきよんな。
職員室に帰って、少し机の上を整理しようと思ったら、来客です。10分早いやん。
今日の来客は「みんなはどう?」関連なんだとか。なんかこの間、hrwとかNHKとかTBSとか立て続けにいろんなことがあって、なにがなんだか。
で、今回のは「お題」があって「投稿」があって、コメントがふたつあるみたいです。ひとつは有識者?ひとつは専門家?まぁ違う角度からのコメントってことですか。問題は、わたしの役回りです。高校教員なので、有識者枠か?だけど、考えようによってはおべんきょの内容ドンピシャです。ただ、いずれにしろ「わたし」である必然がさっぱりわからない。
てことで役回りを聞くと
「コメント、ひとりのこともあるんです」
とのお言葉。まぁ深く考えなくてええんやな。
てことで、思いつくままに1時間ばっかしゃべって終了。どうなるのかなぁ。
来客タイムが終わると、あとはボーとしますね。ダラダラ仕事をしてると定時が来ちゃいました。さてと、帰るか…。

新採研とかおそうじチェックとか

朝は2発授業。とはいえ、これ以上進むと、たぶんかえってマイナスなので、少しスピードを調整したり、プリント学習に切り替えてみたり。
空いた時間に少し書類をいじってみて、さぁ4時間目。今年も新採研の日が来ました。新採の教員と/に話ができる数少ない機会です。話の内容は基本は4年前の内容です。ただ、最初にマイケル・ムーアの映画の「数学教員のワンシーン」の話を追加しました。さてさて、どんなふうに話を聞いてくれたかなぁ。
今年度になっていろんなことをしてきたけど、常に「これが最後かもしれない」と思いながらやってきました。新採研もまた、これが最後かもしれないんですよね。まぁでも、次の人が次のことをするでしょう。もちろんわたしとは違う内容になりますけどね。ただ「誰にでも話せる内容」にはしてほしくないな。

夕方はこの間頼んだダスキンのおそうじのチェックです。たぶんチェックなんてしなくてもいいんだろうと思います。が、お金を払わなきゃなりませんからね。
なんかもう、部屋がピカピカです。もちろんわたしと同い年の家なので、ピカピカには限界はあるけど、でもピカピカです。
ほんとにすごいな。そして、責任者の方、この仕事に誇りを持ってる感じがあります。
うん、頼んでよかった。

気分転換か…

今日は校外学習の日です。まぁ遠足ですね。わたしは「奈良散策」のお手伝い。なんでもチェックポイントが設定してあって、そこでハンコを押してと記念写真を撮る係なんだとか。
わたしは興福寺の担当です。

きれいやな。
ただ、ここは確か座る場所がない気がします。なのでイスを持参しました。
日陰は風が通ると涼しいです。ほんとはやらなきゃならないことややりたいことがあるんだけど、あえてそれをしない。ある種気分転換ですね。
昼ごはんは同じチェックポイントの人と一緒にイタリアン。


おいしい。けど、量が多い。そして高い。ランチは1800円。昨日の倍ですね。まぁでもこれも気分転換ですね。ランチを食べながら、いろいろ話。このセンセとこんなに話をするのははじめてです。教科指導観とか生徒観とか、いろいろ話ができました。
午後はほとんど生徒も来ないので、持っていったPCで少し書類仕事をしてみたり。とにかく書かなきゃはじまりません。あーでもないこーでもないと文章をひねって、少しは進んだかな。
やがて解散時刻が来たので解散。
さぁ、帰りましょうか。奈良線を全部乗るのは、なんか楽しいな。

心は千々に乱れども

朝、とあるクラスに行くと
「せんせい、youtubeで見たで」
とのこと。
「何をやねん」
「NHKのニュース」
マジかよ。さらにまわりの子らに
「せんせいな、Tじぃ(担任のこと)と歳一緒やで」
「えー、信じられへん」
とか言ってます。思わず
「バラスな!36歳」
とか口走ってました。それにしても、よく調べるなぁ。これらしいです。
授業が終わったら成績処理です。点が悪いわりにまともな成績がつくなと思ったのですが、平均点が低いからそうなりますわな(笑)。まぁいいです。授業でそのあたりは説明して危機感を持ってもらいましょう。

それにしても、決断がゆらぎます。今のスケジュールは「動くこと」が前提のスケジュールです。「どういう使えなさ」になるのかがわからないから、とても不安です。しかも、8月、案外忙しい。てか、4人のおべんきょは8月末が〆切です。キーボードが触れるのか?でも、今やらなきゃ、ずっとこのままです。てか、来年の夏に自分がどうなってるのかはわかりません。
まいるなぁ…。

でも、考えてもしかたないので、角打ちに行きました。みんな静かに阪神vsDeNAを見ておられます。ところどころで「アカン」「負ける」とか言っておられます。まだ2回ですけどね。
そうこうするうちに、新しいお客さんが来られました。完全に地球改造業系の感じです。触れれば切れる感じの凄みを持っておられます。たぶん親方です。もうひと方がやおらスマホを取り出して電話をはじめられました。韓国語です。すげえ。てか、たぶん本国から来られたか、ハッキョ出身か。だとしたら、当たり前か。で、親方との会話は日本語です。てか、さっき「卵もらうよ」とか言ってはったしな。バイリンガルです。
ちなみに、親方さんの子どもさんは、前の角打ちの「おにいちゃん」で、けっこう仲良くしてもらってました。で、そのおにいちゃんはハッキョ出身って言っておられました。てことは、親方さんにあいさつしなきゃね。
い「こんにちは」
親「前にお会いしましたっけ」
い「あの、あそこの店でお見かけしたことあります。おにいちゃんによくしてもらいました」
親方さん、満面の笑みです。凄みがゼロになりました。
親「このお店に来なさい。また飲みましょう」
ありがたいなぁ。うれしいなぁ。でも、明日はムリですわ^^;。
そんなこんなでお勘定。

えーと、これ安すぎないか?
「間違ってません?安すぎますよ」
「間違ってません。うちは安いだけが取り柄です」
いやいやいや(笑)

お茶のこととか、問のこととか、文章のこととか

今日の午前は谷間の小さな町に出張です。ここで保・小・中・高の連携です。互いの情報を交換しあうことって本当に大切です。さらに高校が入れてもらえることが、とてもうれしい。「地域の学校」感が残ってるんですね。
で、この町、お茶の町なので、帰りにほうじ茶を買うことにしました。ちなみに、ふだんはコンビニで買うんだけど、今日はお茶屋さんに行くことにしました。
なになに、200g600円。と、隣を見ると500g1200円とあります。
「100gお得やで」
とのこと。たしかに。さらに横を見ると1kg2300円とあります。100円安くなるのね。ただ、1kg飲むのは時間がかかりそうです。と、上を見ると「上500g1800円」とあります。
「これ、何が違うんですか?」
「葉っぱが違うねん。これ飲んだら他の飲めへんようになるで」
うーん、どうする?まぁええか。
「上ください」
「ほんまは消費税が必要なんやけど、今回はええわ」
マジっすか!ありがたい。
どんな味か楽しみです。が、いつ飲むんだろう(笑)。

で、電車に揺られて職場に向かいます。やはり電車はいいなぁ。
今日は出張日なので授業はなし。なんだか申しわけない気分になりますが、まぁええでしょう。
途中zoomで打ち合わせ。と、打ち合わせの参加者から
「いつきさんに言いたいと思ってたことがあるんです!」
とのお言葉。
「朝鮮学校って、なぜ女の子だけにチマチョゴリを着させるのかって、ずっと思ってました。民族を大切にするということであれば、男の子にもパヂチョゴリを着させたらいいと思うんですが、それはしない」
なるほど。そうですね。そう言えば、「民族」ってのを政治的に全面に押し出すときには、女性が象徴として使われるケースがあるかな。
「いつきさんに言ってみたかったんです!」
なんでわたしやねん(笑)。でも、こういう話を「わたしに」って言ってくださるのはうれしいですね。また今度、いっぱい話を聞かせてほしいな。そこから新たな問が立ち上がる。

で、家に帰って、来年度のための文章を少し考えるなど。うーん、どう書こうかなぁ。そうか、ここをこうすればいいのか。まぁ完成した文章じゃなくていいので、「意図」を書き並べていこう。すると、新しいパッセージが出てきたり。
まぁ、この線で行けばいいかな。今週には仕上げたい。けど、今週は時間がない。ヤバイ…。

今日なの忘れてた

朝の通勤途中、突然
「見ました!」
との連絡が…。
そうか、今日だったか。
どうも月曜日の朝はダメですね。基本的には「仕事行きたくない」が頭の中を占拠していて、他のことを考えられません。まぁいいや。DVDを送ってもらいましょう。
朝は少しのんびりしながら、Oくちゃんから送ってもらったゲンコを読むなど。おもしろいな。あの雑誌の読者に伝わるかどうかはわからないけど、これだけ人生を投入してるってことは受け止めなきゃならんことだと思います。てか、ムラの人とか在日の人が当事者である程度には、女性も当事者なんだよな。
それにしても、わたしが登場してるけど、ひどいことを言ってるな。まぁ、マッコリ飲みながらの発言らしいから、そんなもんか。ただ、あたってるはずだけどな。
で、来年度のための書類を書こうと思うけど、書けない。まぁ書けないですよね。ただ、早く書きたいな。書かなきゃならんのにな。

そんなことをしながら、授業とか雑務とか。
そうそう。先週とったアンケートの中に
「試験前に対策プリントをつくってほしい」
ってのがあったんだけど、なんだかなぁ。
なので、思いついたことを言ってみました。
「君たちが対策プリントをつくったら?授業でやったこととか、そこで力点をおいたものが試験に出そうなものですよ。そしたら、それに該当する問題集の問題をチェックする。それをみんなで持ち寄れば対策プリントになるよ。そんなのをつくってくれたら、それは印刷するよ」
これもまた、主体的で対話的な深い学びにつながると思うんですよね。てか、昔はみんなやってたことですけどね。いつしか教員がていねいになって、こういう力を生徒から奪ってしまったんだろうなぁ。

放課後、ふと思いついて「見逃し配信」をチェックすると、ありましたありました。
何回見ても、きついなぁ。でも、これが現実なんだよなぁ。そして、交流会にはそんな子らが集まってるんだよなぁ。
そりゃ、ドラマは見る気が起きないわ。

うまくいかん日をやりすごす

朝、職場の到着時間は7時過ぎ。すでに出勤してる人がいるので笑います。そうこうするうちに野球部の顧問がやってきました。この人、かつては練習の鬼で、朝練とかやってて、その頃はえらい早く来てたけど、今は自主性に任せる方向にいって、朝もゆっくり来るようになった人です。で、なんでこんなに早いかというと、夏の大会が朝からあって、出発時間が鬼のように早いらしいです。で、子どもたちを慣れさせるために、少し朝は早めに登校させて、身体ほぐしをさせてるんだとか。で、「校舎まわり3周散歩しませんか?」って誘われたので、散歩をしてみたり。
気持ちいいな。
その後、400字のゲンコをやっつけて、副支店長に送ったり。
授業は試験返しと振り返り。今回は「個人として」だけじゃなく「クラスとして」ってのも書いてもらいました。まぁ書いても夏休みの間に忘れちゃうんだけど、2学期にまた読んであげればいいかなと。
その後、夏休みの宿題の修正をしたり、来年度以降のための文書をつくったり。昼には一度パワー切れ。
放課後は掃除カントクに行って、あやうく切れかけました。さっさと掃除をすれば終わるのに、ほうきを持って立ってる。なんだかピリッとしないです。本来は掃除は専門の人にお金を払ってやってもらったらいいと思います。そしたら掃除カントクなんていう仕事も不要になるし、そもそも掃除の仕事が増えて雇用が増える。あー、パ○ナが儲かるだけか…。
ただ、そういうお金がないから、生徒がやらなきゃならなくなる。そこに「教育上のうんちゃら」とか入れて、掃除は教育上必要だとかいうから、めんどくさいです。『養生訓』の頃から変わってないってことです。
他にも生徒の家の経済状況の厳しさを目の当たりにしたりして、なんかもやもやしたり。

そうだ!扇風機を修理に出そう!
放送部の扇風機はマキタのです。てことで、マキタの京都支店へ。おぉ!マキタだ!少しテンションがあがりました。
家に帰って下の子どもの誕生日。半額で買った黒毛和牛ですき焼きです。まぁサイゼに行ったと思えば、それでも安い。てか、安いサイゼよりさらに安いんだから、やはり家は安いってことですね。
さてと、ケーキを食べて寝ましょうか。

パワー切れ

今日は試験最終日です。とはいえ、午前で終わることには変わりないです。なので、午後は雑務をやりましょう。
とにかくゲンコが多いのがキツイ。いつものものに加えて、1000字程度のものが4つ。そして昨日新たに400字が入ってきたわけです。
おそらく、ひとつひとつはさほどでもないんだろうけど、それらが重なると気持ちが落ち込みます。さらに通常の仕事はあるわけです。で、もちろんそちらが優先です。
てことで、1年生と2年生の夏休みの宿題づくり。さらに赤点者の課題もつくらなきゃ。
そんなことをしてると、「クラブの紹介文を書いてくれ」とのお言葉。またゲンコかよ!まぁ、たいしたことはないんだけど、なんか疲れてきます。
そんなこんなで、3時くらいまでがんばったところで、バワー切れです。まぁでも昨日のと今日のとはほぼ仕上げたし、宿題は完成させたし、よしとしましょう。

帰りの電車では、若い金髪のおにいさまが、座席に足を上げてマスクせずに大声で話してます。まいったな…。
なんか、ダウナーな1日です。でもまぁ、クセすごで持ち直すでしょう(笑)。

かなりやばい

ようやく今日は出張もお座敷もない試験中の1日です。たっぷりと仕事ができるはずです。
で、職員朝礼に行くと、なにやら不穏な空気が…。支店長が寄ってきて、「50周年記念誌に書いて」とのこと。なんでわたしやねん。いや、長いのは長いけど、単にそれだけです。もっと「活躍」してる人に書いてもらったらええやん。そもそも、ほとんどガッコにいないしね。
でも、しゃーないです。
「なん文字?」
「400か800」
まいったな…。書き物がいっぱいあるのにな。
で、午後は採点の祭典です。ノートもチェックして、そうそう。もう一個採点があったわ。それもチャチャっとやってしまいましょう。
てことで、一気に雑事を片づけたので、明日は作文しましょうか。

夜はちょぼやき会。何となく今日は納涼ということで、ハルバンで焼肉です。と、キャンセルの連絡が…。電話して「5人になりました」と言うと「昨日ふたり追加があったけど」とのお言葉。あり?えーと、あの人が来てあの人が来て…。わからん、数えられない。
これ、ヤバいんとちゃう。脳みそがくたびれてるかも。てか、くたびれ過ぎか?
とにかくお店に行ってオモニに話をしよう。
と、お店のおねーさん、メッチャ機嫌が悪いです。人数はワヤクチャやし、テーブル席にしてくれと言ったのもアカンらしい。一方、オモニは対象的に優しいです。ホッとします。まぁ、オモニが優しいからおねーさんが怒るのかな。知らんけど。
でも、料理は相変わらずおいしいし、めっちゃ量が出てきます。そうそう、今日はゲストに川崎さんに来てもらってます。今度うちの研修に来ていただくので、打ち合わせという名の飲み会です。
川崎さんとのつきあいも長いな。はじめて会ったのは、たぶん川崎さんが学生の頃ですね。合併前のハム大学にお座敷で行った時におられたんだとか。それから、いろいろつきあいはあったけど、最近はお互い忙しくなって、少し疎遠になってたけど、元気そうで安心しました。
そんなこんなで8時まで盛り上がって終了。
んー、この時間制限、悪くないな。

しかし、飲んだら正常になる脳みそ、ヤバイです。てか、飲んで正常にはなってるはずがないので、それくらい劣化してるってことか?

角打ちに行ったら

今日は午後から出張です。
会議はいつもの通り滞りになく進んで、無事終了。出張先が家から近いので、普段より早い時間に帰れそうです。てことで、せっかくなので角打ちへ。
ここはいつもの時間が流れています。久しぶりにすもう中継を見ました。
さて、帰ろうと思ったら電話。あ、忘れてた!zoom会議!
まぁそんな1日。