今日は1時間目に代講というか自習カントクというか、そんなのが入ったので、午前はすべて埋まってしまっています。授業から帰ってきて、ひと息ついておべんと。おべんとを食べ終わったら、中庭コンサートかと思いきや、雨で中止。機材の片づけです。1年生ががんばってくれているのがいいですね。
午後に一コマ授業があるけど、なんだか気持ちが乗りません。まぁいいや。
そんな感じで、ずっとローテンションなままの1日でした。
もっとも、ハイテンションな日なんて、実は少ないんですけどね。
カテゴリー: 日常
70%を攻めるのはむずかしいこととか
今日は午前に診察&リハビリです。
まずはレントゲンから。ここしばらく無理をしたから骨がずれてるんじゃないかとドキドキ。
で、結果がこれ。
ずれることなく、くっつきはじめてるんだとか。よかった。
「何キロくらいのものまで持てそうですか?」
「3キロくらいならいいですよ」
てことは、玉子焼きがつくれるな。よかった。ただ、手首が拘縮しかかってるんだとか。やはりリハビリ不足か。
続いてリハビリです。作業療法士さん、手首を動かしてみて、難しい顔をしておられます。
「リハビリ不足、バレましたか」
てことで、痛みが70%のところをガッツリ攻められました。これ、自分ではなかなかできないんですよね。
たぶん、ウトロウィークの時に保護してたのがよくなかったんですね。ただ、保護しないと使ってしまって骨にいってしまうかもしれなかくて、それはそれで問題だったので、難しいところです。
なんしか、ここからはじめますか。
リハビリのあとはおうちへ。ガッコに行ってもよかったんだけど、出張もないから労働者の権利を行使したんですよね。とにかくデータが読みたい。
が、家に帰って、まずはメーリングリストの作成です。とにかくgmailが悪い。いらん時間を使わなきゃならんし、ほんとにどうすんねん。てか、いまのサーバーが対応してくれたら助かるんだけどなぁ。
と、1本のメールが。
「お忙しいようであれば、日を改めますが」
しまった。zoomだよ。とにかく忘れるな。これで2回目です。まぁ、zoomが多いのと、そもそもそのために動かなくていいから意識化されないのかな。それでも無事30分遅れで接続。ほんとに申し訳ないことをしてしまいました。
ここでやっと昼ごはん。今日はプルダックタンメンです。うまいなぁ。辛いなぁ。うまいなぁ。ということで完食。
さてと。やっとのデータ読みです。が、横になって読みはじめると眠気が襲ってきました。ここは素直に従いましょう。気がつくと2時間寝てました。ほんとはもっと寝たかったけど、それはまずいということで、なんとかデータ読み。
とにかくおもしろい。おもしろいけど、このインタビューを通して、わたしになにを伝えようとしたのか。いや、そんな意図的なことはなかったのかもしれないけど、どういうストーリーをつくりだしていったのか。もちろん、「今」に至る過程を語ってるんですよね。もっとも、その「今」も8年前の「今」なので、今語れば、また異なるストーリーになるのかもしれません。であるからこそ、「あの時の今」に語られたストーリーを読むしかない。というか、音声データを聞いたほうがいいのかも。とにかく時間が必要ということです。やれやれ。
その後、「夜の仕事」へ。
まずはマクラですね。なにを話そうか。やはりウトロのことか。続いて「自己開示」にかかわる映像を1本。伝わるかなぁ。
そして読み合わせ。と思ったけど、時間がないわ(笑)。なので、今日はつくっておいたスライドを見せて解説。ちょいと一方的に話しすぎたな。いかんいかん。
それでも4回生の子がふたり残ってくれて、いろいろ話をしてるときに「おもしろいですよ」って言ってくれたので、少しホッとしてみたり。
さてと。でも、8時前だな。帰ってビールを飲まなくちゃ。
gmailェー
朝、なんとなくダルいです。やはり、昨日の3杯目がダメっだったのかな。まぁしかたないです。
今日の用事は午前にzoomがひとつ。これがらみの打ち合わせです。かつていろいろあって断ったんだけど、今回でお誘いが3回目になって、これは断りきれないなと。ちなみに無料アカウントとのことなので、ミーティングは40分。不安がっておられましたが、逆に短時間で終わるからいいです。
その後、昨日の会議を受けて、書類づくり。で、MLに投稿。ところが、山のようにエラーメッセージが返ってきます。なんだこれ…。
「受信者側の電子メールプロバイダによって拒否されたためにメッセージを配信できませんでした」
へ…。しかも、このエラーメッセージ、gmail限定です。そういや、昨日の会議で「突然メールが来なくなった」って話があったな…。どうやら、MLがスパム判定されてるのかな。
ここから対応策を検索。うーん。さらにIずみちゃんに質問。うーん、やはりそれか…。どうする?
しかたない。とりま「臨時ML」をつくるか。
てことで、サクッと臨時のMLをつくりました。
しかしあれやな。反応がないから、配信できてるのか、受信されてるのか、さっぱりわからんな。さらに共有フォルダにデータをアップして作業できるようにしたけど、これもできてるのかどうなのか。
まぁええわ。できることはここまで。あとはあとやな。しかし、GW最終日がこんなのとはなぁ。書籍化のことがなにもできなかった…。
久しぶりの会議
今日は午後から某在日外国人教育関係の会議です。
午後からということは、午前はのんびりできます。とにかく朝寝坊をしようと思ったけど、案外早く目が覚めてしまって、おふとんの中でしばしゴロゴロして、やはり猫の額。
ひんやり気持ちいいです。
その後、母親に誕プレを持っていくなど。
帰って来たら、パートナーが外出するというので、その車に乗せてもらって、早めに会議場所へ。早く行って、夜の仕事の準備をしようという魂胆です。が、間違えて早くきた人がいたので、どうなるかと思ったけど、放っておいてくださいました。ありがたい。
昼ごはんは、久しぶりの王将です。2年ぶりかなぁ。
午後は久しぶりの会議。なかなか充実した会議でした。やはり対面が大切ですね。
会議のあとは、みなさんは「非公式の懇親会」に行かれたけど、わたしは5月のお座敷の打ち合わせ。もちろんルビは「飲み会」ですが。てことで、打ち合わせはほんの少しで、やはり飲み会。でも、これもまた大切です。ちなみに、翌日が仕事の日は2杯だけど、明日は日曜日なので3杯飲んでしまいました。
飲みすぎたな。まぁええか。
休憩
今日は校外学習、つまり遠足の日です。が、わたしが副担任をしている学年は「副担任は必要ない」とのこと。なので、思い切って年休をとりました。
とにかく朝寝坊から。
目が覚めても脳みそがボーとしています。絶対にうわずみのせいです(笑)。
それでもなんとかなってきたので、まずはウトロへ。車を職場に移動させなきゃなりません。その後、少し遠出です。まぁドライブですね。と、車窓の向こうにワラビが。採らない手はないですね。その後、温泉へ。炭酸泉が気持ちいい。とにかく1週間の疲れを少しでも落としたい。
昼過ぎに帰ってきて遅めの昼ごはん。と思ったときに、T田さんからメール。しまった。zoomの予定だったんだ。ごめんなさいごめんなさい。
あとは、T田さんとやりとりしたり、I田さんとやりとりしたり、あちこちと連絡をとりあったり。そんなこんなで1日が終わっていきました。
でも、今日の休みは有意義だった。
谷間の日
今日は3連休と3連休の谷間の日です。なぜこんな日に仕事なのかと思うけど、まぁカレンダー通りの仕事なのでしかたないです。ちなみに諸般の事情で車出勤ですが、道はめちゃくちゃすいてます。きっとふだん車出勤の人が休んでおられるんでしょうね。やれやれ。
職場に着くと、すでにたくさん駐車されてます。みんな朝が早いな。
てことで、1時間目の授業。まぁそんなに欠席してないから、生徒もえらいな。でも、4時間目の授業はダレダレでした。まぁ「不等式の証明」を一気にやったからな。疲れるよね。
昼休みに「被曝体験」です。最初の客になりました。去年は「いらない配慮」をされたけど、今年は特にないから、自力でやります。ちなみに、「被爆車」の方は女性扱いされてるけど、わたしの次に並んだ人が新採当時の同僚なので、やばいかもです。なので
「別々ね」
と言って牽制しておきました。もちろん、車の中の会話は
「ブラははずしてくださいね」
「あ、ブラトップですけど」
「それもはずしてください」
だったので、まぁそういうことです。
で、わたしが出たら、あとの男性3人がひとまとめに「被曝車」に案内されてたから、やはりわたしは「別」の扱いだったんだなと。
午後は教科の会議です。今年は去年「先食い」をしてないから、授業時数がきついきつい。なので、あちこちバッサリ刈り込まなきゃなりません。優先順位をどこに置くかってことですね。解と係数の関係に置くか高次方程式に置くか。まぁ後者でしょう。
会議のあとはリハビリ。今日はいつもの人と違う人だったけど、2年前に一度リハビリをしてくださった方でした。右腕がガツンと上がるところを見せると、めっちゃ喜んでくださいました。いやいや、みなさんのおかげですよ。
リハビリが終わったら、少しウトロに寄って荷物を置いて、おうちへ。
さて、明日から3連戦だ。
進まない
今日は本来はウトロに行かなきゃならない日ですが、音響関係がないので、昨日「サボらせてください」と言って承認してもらいました。このあたり、みなさん、とても優しいです。
と、ふと5日のイベントことが気になって連絡すると、今日打ち合わせをするつもりだったことが判明。てことは、行かなきゃなりませんね。仕事があれば行くのが音屋です。
まぁでも朝は少し時間があるからゲンコをやりましょう。と思ったけど、なかなか進まない。きついな。そうこうするうちに出なきゃいけない時間がきたので、ウトロへ。
ウトロに行ったら行ったでいろんな人と会います。例えば本店の中の人とか、どどるさんとか。
と、祈念館の前で親子で記念写真を撮っておられる風景が…。こんな日が来たんやなぁ。10年前どころか3年前ですら考えもつかなかった風景です。いろいろ万感が押し寄せてきます。
飯場に行ってみると、わたしのうしろ姿があったり。なんか、あちこちにわたしの写真がありますね。おもしろい。
やがて打ち合わせの相手が来られたので打ち合わせ。思ったよりもややこくなさそうです。てか、ほとんど向こうがやってくれそうです。助かった。
てことで帰りましょう。なぜかスタッフのおにぎりをもらってしまってすみません。みなさん、優しい。
で、家に帰ったからゲンコがなんとかなるわけではありません。進まないものは進まない。気分転換に銭湯に行ってみたり。めっちゃ身体が温まりました。が、ゲンコは進まない。
うーん。やめた。ビール呑もう。
力を貯めるつもり
今日はほんとうはウトロに行かなきゃならない日です。でも、どうにもこうにも「行くのを避けたい」と身体と心が言っています。まぁ行かなくてもいいように昨日荷物を搬入したのですがね。なので「サボります」宣言をしてしまいました。
朝は上の子どもを起こして、久しぶりの山歩き。いい空気が吸えました。
昼前に家に帰って、昼ごはん。もちろんビール付きです。
その後、ゲンコ書きです。ちなみに、PCは持ってきてないです。とりまipadでやってみようかなと。が、困りました。
テキストファイルをつくるのはいいんですが、文字数しか管理できません。多くのゲンコはそれでいいのですが、わたしは往々にして、一行の文字数と行数で管理した文章を書かなきゃならないことがあります。これって、最終的にそのフォーマットに流し込まなきゃわからない。こんな時に便利なのは、実は一太郎だったりします。一方、wordとかはマージンと文字のポイント数を決めて、そこから自動的に一行の文字数と行数が決定される。このあたり、indesignも同じです。まぁ、そういう世界のソフトってことで、原稿用紙に書く感じじゃないってことです。それはそれできれいな盤面ができるからいいんだけど、やはり困ることもあります。
で、なにがめんどくさいかというと、ipadには一太郎的なソフトがないらしいってことです。なので、最終の仕上げができない。結局、なんとなくやる気がなくなってきました。
で、気がつくと夕方です。上の子どもがごはんをつくりはじめました。まぁええか。お風呂に入ってビールの準備だな。
わちゃわちゃ
今日は1時間目に代講が入っています。代講そのものはなんということはないのですが、今日はいろいろ刷りものがあるので、時間がカツカツです。どうなることやら。
とにかく職場に着いたら刷りもの開始。まぁ、わたしの席の後ろに輪転機があるから、一度機械にかけたら後は勝手にくれるんですけどね。
で、1時間目の代講。1年生のクラスです。みんなめっちゃマジメです。なんか、初々しいというか、なんというか。
そのまま2時間目・3時間目と授業。こちらは自分の担当クラスなので、好きにできます。
「みなさんはどんなゴールデンウィークを過ごしますか?もしかしたら、クラブに捧げる悲しい青春ですか?わたしはウトロに捧げます」
からはじまって、ウトロの説明をしてみたり。ちなみに、apple TVにつながっているので、地図も出し放題。ウトロ平和祈念館のサイトも出し放題。おかげさまで、いろいろ説明できました。そこから等式の証明をさっくりやって、
「さぁ今日の授業が終わった!」
と思った次の瞬間、このクラス、6時間目にまた授業あったんだと。まぁええか。それならそれで等式の証明が終わるというものです。
で、リハビリへ。今日も伸ばされて痛いです。まぁでもこれを続ける以外方法がない。ちなみに、どれくらいの重さまで持っていいのか聞いたところ、ペットボトルは2ヶ月後なんだとか。えーと、瞬間だけど持つことあるよ。
で、職場に帰って授業。さすがに1日の間の2時間目はダレダレです。でも、だからこそ容赦なく進んであげましょう。
放課後は、またまた印刷。と、紙折り機が壊れていることが判明。事務の方が来られて、印刷しているわたしを見て、
「こんな大量の紙を手で折るんですか!大変じゃないですか!」
と同情してくださるなど。優しいなぁ。
ということで、帰りにウトロに寄って、ブツを搬入。静かな祈念館で、しばし雑談。明日からここはえらいことになるんでしょうね。
てことで、すべてのタスクが終了。家に帰って、お風呂からのビールを楽しみましょうか。
やっと入った
朝、いつものように出勤。水曜日はスタートがのんびりなので楽です。でも、なんかしんどい。と、なんでも明日の午前に若い衆がリハビリに行かなきゃならないので代講しなきゃならんとかいう話が来て、まいったなぁ。ちなみに、わたしもリハビリがあるんだけど、授業の合間の時間に入れたのでなんとかなってるんだけどね。そのぶん、空き時間が圧迫されるので、明日はワヤだな。
それでも、昨日のリアクションペーパーを音声入力したり。まぁ水曜日の1時間目はつぶやきタイムってことです。
そうそう。少し調べものをして、いろいろipadのキーボードのtipsを仕入れました。deleteはctrl+dで、Escはキーアサインを変えればいい。さらにカーソルキーの代わりにスペースキーの長押しでマウスパッドになるらしい。これでほぼほぼ不満はなくなりました。
てことで、keynoteでのプレゼンづくりに本格的に挑戦です。しかし、かつては
「教員たるもの、チョーク1本舌先三寸」
とか言ってたのに、えらい変わりようです。
で、3時間目の授業がはじまるときに、同僚に
「まだ水曜日なんや」
と言うと
「水曜日もまだ半分いってませんよ」
と言われて、絶望したり。
昼休みに生徒がひとり来ました。はじめて3年を担任したときに担当した生徒の子どもです。なんでも放送部に入るんだとか。うれしいな。
「いつから活動するんですか?」
と言われたので
「放課後に荷降ろしするから手伝って」
と、いきなり雑用を押しつけてしまいました。でも、ええねん。いろんな雑用をやることで活動が生まれて、それを通して育っていくんです。
放課後、荷降ろしをしたあと、朝の放送のことを教えるように3年生に話をして、ここでようやくひと息です。職員室のイスに座ったところで「ゲンコだ!」と思い出しました。なので、あわてて「入り」だけ書いて、帰りの電車でもゲンコ書き。
お家に帰って、やっと来ました、お風呂タイム。
この間の抜糸の時にお風呂に入れるようになったかと思ったけどそうはいかなかったのは、地味にショックではありました。実は日曜日に左手を袋に入れて濡らさないように入ったんだけど、やはりなんだかな感は残ってました。昨日「入ってもいい」って言われましたが、昨日は夜の仕事があったのでダウンしてました。なので、今日は念願のお風呂タイムとなったわけです。
なにも気を使わずにざぶんと入ると、気持ちいい!髪の毛も左手を使って洗えます。疲れた身体が少しほぐれました。きっとビールが最高なはずです。ワクワク。