不安的中

そのあたりの作業が終わって、スタッドレスタイヤを某所に置きに行ったのですが、走行中、「カタカタカタ」という音がだんだん大きくなります。車を降りて調べてみると、やはり不安は的中していました。左フロントのナットがゆるみまくっています。これ、何回しめてもだめです。やっぱりアダプタがないとダメみたい。てことで、急遽アダプタを探しに行って、事なきを得ました。たしかに、かなり締まったわ。
それにしても、ふと思い出したのが、何年だったかのナイジェル・マンセルのアクシデント。トップを走るマンセルの姿が映し出されている途中、アナウンサーが絶叫していました。「あー、左フロントが〜!」。左フロントがはずれて、そのあたりを散歩してはりました。
考えてみると、左タイヤの回転って、ナットがゆるむ方向なんですね。で、特に荷重がかかるのがフロントなんで、左フロントがゆるみやすい。なかなかいい勉強になりました。

GW前半初日・雑事

東京からお客さんが来られたんですが、用事があったのは、パートナーだったんで、わたしはフリー。なので、たまっている家の雑事なんかをこちょこちょこなしました。
ひとつは、でかい車のタイヤ交換。
なにせ、合計24ほんのナットを開け閉めしなくちゃなりませんから、ちょっと時間がかかります。しかも、はずす時は鉄のホイールだからいいんですが、しめる時がアルミホイールなんで困ります。というのは、アルミホイールの場合、おそらく強度の関係だと思うのですが、ホイルの肉厚が厚いんです。で、普通のレンチだとホイルにひっかかってレンチが入らないんです。で、通常はアルミホイール用のアダプタをかませてナットをまわします。
ところが、このアダプタ、前は確かに持っていたんですが、気がつくとどこかに行ってしまっていたんです。幸いインパクトドライバのレンチはなんとか穴に入ったので、それでしめたのですが、とても不安です。
もうひとつは、小さい車のスピーカーの固定。本来、リアスピーカーがおける構造じゃない車*1なんですが、自作のステイをかませてスピーカーを固定しています。で、このステイは壁に穴をあけてタッピングでとめているのですが、これがすぐにゆるんでしまいます。どうしたものかと思って、とりあえず板金屋さんに相談をしたら「タッピング用のあて板をかますんやわ」と教えてもらいました。なるほど、すごいのがあるんだなぁ。ただ、このあて板をかますためにはボディにもう一個穴をあけなきゃなりません。てことで、こちらもインパクトドライバの登場です。なかなか激しい音をさせて、無事取りつけ終了。こちらはさすがにプロに教えてもらった方法なんで、完璧でした。

いいことがあった?

わたしがたまに行く鶏屋さんで、午前中しか営業をしていない店があります。ここの鶏、すごくおいしいです。この間買った胸肉なんざ、刺身で食べられました。その割に、値段も安いです。つっても、スーパーで買うブロイラーよりは高いですけどね…。

そうそう、値段といえば…
ある酒屋さんが「酸化防止剤を入れていなくて、750mlが一本1000円しないというワインは、「原価がどうなってるんやろう…」って、いつも考えるんや」って言っていました。
つまり、ワインって、ブドウを収穫する家庭でどうしても実が酸化してしまいます。それを防ぐために、酸化防止剤は昔から入れているそうな。それを省くということは、ものすごくコストがかかるはずなんですって。そこに、ビンの原価とか輸送コストとかいろんな原価を上乗せしていくと、どうしても計算ができなくなってくるそうな。
「いや、そのワインが悪いとかそういうことじゃないんですよ。ただ、わからないんやわ」
なるほどなぁ…。

で、鶏の話。
まぁぶっちゃけ、もも肉が100g100円、胸肉が100g70円という、ものすごくわかりやすい値段なんですよ。で、いつも、もも肉と胸肉を1kgずつ買っています。ところが、いつも計算があわないんです。
今日は、もも肉胸肉を1kgずつ頼みました。もも肉のグラム数を見ると、1200gと針しています。胸肉は1kgでした。さらに、100g100円の地鶏を500g買いました。で、合計いくらになったかというと
「う〜ん、ちょうど2000円!」
あいません(笑)。
さらに、
「唐揚げおまけしておくわ!」
「いつもありがとう!おじちゃん!ここの鶏、ホンマおいしいし」
「また来てや!」
「ハイ!」
いいことがあった希ガス(笑)。

いいことがあった?

この4月から、とにかく授業が終わってからできるだけ長い間教室にいるようにしています。
やっぱり4月って、子どもたちも新しい気持ちになっています。去年頑張った子も、去年頑張らなかった子も「今年は(も)やるぞ!」と思ってくれています。こういう時に、ダラダラと教室にいると、けっこう数学の質問なんかもしれくれるんですよね。そういうのに答えたりすることもまた、子どもたちのモチベーションをあげるのに役立つかなという感じ。
あと、子どもたち同志の人間関係がようやくできてきた時です。誰と誰が仲良くしているのかを把握しておくと、あとあととても役に立ちます。
それとなにより、まだ子どもたちと人間関係ができていないし、まぁ、いろんな意味で、いまが勝負所なんですよね。
で、今日も授業が終わってから教室で出席簿を確認するフリをしてしばらくいました。すると、なんか盛りあがっているグループがあります。「なに?なに?」とそのグループのところに行くと…。
ある女の子曰く
「先生やし失礼かなぁと思ったんやけど…*1ジーンズ姿の後ろ姿を見て、「エエ尻してんな」と思た」
はぁ^^;;
まわりの子ら
「オヤジやんか〜」
1年生やな(笑)

*1:このあたりは1年生やな

復活の手がかり

かの忌野清志朗も歌っています。

いいことばかりじゃ、ありゃしねぇ
きのうは、白バイに捕まった
月光仮面が、来ないの」と
あの娘が電話かけてきた
金が欲しくて働いて
眠るだけ

まぁきっとそういうことなんだな。
そこからスタートして、それでもそこから日常の中に楽しみを見つけ、日常の中に楽しみをつくっていくことなんだな。そんなことをやっていると、いずれいろんなことがあるかもしれないってことで…。

なんかローテンション

なんか、今日はいきなりケツカッチンの雑務が山のように入ってきました。それに追いまくられていたら、あっという間に一日が終わりました。
そんなさなかだけど、「忙しい!」とか「しんどい!」とか、そういうある意味「ハイ」な部分がなくて、気分はずーっとローテンション。大丈夫だろうか>自分。

なにもしない日

いくら平熱になったとは言え、さすがに体は疲れています。
今日はとにかく身体を休めよう、と。
なので、やったことと言えば、タケノコを炊いたんと、棚をつくったことぐらい。あとは、モトGPを見たりしながらダラダラと過ごしました。
さて、あしたから新しい週だなぁ。

健康のバロメーター

朝起きて体温を測ると、37℃。いわゆる微熱ってやつです。ここが思案のしどころです。
実は、昨日は生徒たちの健康診断の日だったので、授業がなく、休みやすかった。ところが、今日は授業はあるし、1年生は部活動紹介の時間があります。この手の行事があったら、必ず放送が必要なわけです。しかも、休み時間の10分しか準備の時間がないという、極めてタイトな時間設定です。つまり、休みにくい。
てことで、天気予報を確認の上、フラフラとバイクで出かけました*1
出がけに向かいの人とあいさつ
「昨日から風邪ひいてるんですよ(笑)」
「なのにバイク?車じゃないの?」
「えぇ。ふと気が遠くなった瞬間、車みたいな重たいのが数10メートル走ると思うと、とても怖くて…」
「でも、バイクだったら、守ってくるもの、何もないよ?」
「まぁ、人を傷つけないだけいいかな、と(笑)」
「…」
あきれられてしまいました(笑)。
勤務中、校舎内をフラフラ歩きながら、会う生徒ごとに「風邪のウィルス、いらんか?」と聞いてまわったのですが、みんな「いらん」とまっとうなこたえ。だれか、ツッコミ入れるやつおらんのかなぁとは思ったのですが、あまりボケてないから*2ツッコミようがなかったんだな。
わたしの体はどういうわけか、「授業が終わると体温が下がる」という構造になっていて*3、午後になったらちょっと回復。でも、午後からは授業がないので、帰ろうかなぁと思ったけど、放課後に会議が一本はいっていることが判明。しゃーないので、勤務時間いっぱいいっぱいまで仕事。
その後、フラフラとバイクで帰りました*4
家に帰ると、熱は37.3℃。再びあがってきました。
さて、ここが思案のしどころです。
というのは、今日の夜は職場の宴会。今回は諸般の事情から行こうと思っていたんですよね。で、とりあえず行くことに。
行きの電車の中で、体調がドンドン悪化。到着するとえらいしんどいです。「こりゃまずいなぁ」と思いながら乾杯の時を待つのですが、これまたなかなか乾杯がはじまらない。30分ほど待ってようやくビールが飲めました。◯ーパードライなんで、ほとんど味がないようなものですが、それでも、それなりの味がわかるので*5、まぁ、体調はまだマシか。
2時間ほどたってお開き。さて帰ろうと思ったら、「行くぞ」の一声がかかってきました。
さてさて、ここが思案のしどころです。
てことで、1時間だけカラオケへ。もう、歌う気力なんてありゃしません。お酒を飲むのが少々めんどくさかったので*6、コーヒーをすすりながら、とりあえずおつきあい。カラオケが終わったところで、とりあえず脱出→お家へ。
家に帰ったら、無性にお腹が減っていました。思わず卵ごはんを食べて*7寝ました。

さて、あしたはどうだろう…。

ボーっとしてたらいかんなぁ…

明日の日記に書いたように、明日熱が出ました(笑)。で、その原因は今日にあったみたいです。

朝の天気予報によると、今日の午後からの降水確率は50%。まぁええかということで、いつもの通りバイクで出勤。
今日はなんとなく花粉が飛んでいるんだかなんだかで、妙に鼻がぐずぐずします。なので、机のあたりにおいてあったマスクをとりあえずしてみると、妙にほこりっぽいです。かなり迷ったんですが、とりあえず1時間ほどそのマスクをして、その後、保健室でひとつもらってきました。でも、マスクのおかげでよけい体調が悪くなった気がします。
昼は校門の立ち番。今日は妙に冷え込んでいます。その割りに、フリースを一枚引っかけて立ち番。なんだか寒い…。
なんとなく気乗りがしないままで、それでも淡々と授業をこなして、やがて放課後。外を見ると、霧のような雨が降りしきっています。生徒たちも、下足室から外を見て「傘がない」とか言っています。やれやれ…。
やがてわたしも帰る時間です。外は雨。しゃーないです。カッパが積んであるので、こいつを着たのはいいのですが、問題はグローブです。すごく雨がしみ通りそう。でも、グローブなしで帰るのはもっときつそうです。てことで、グローブをしてスタート。
カッパを着ている部分はいいし、靴もトレッキングシューズを履いているのでだいたい大丈夫なんです。でも、1時間も走ると、グローブはグチャグチャ。手は冷たい。さらに、トレッキングシューズも左足の甲の部分のみ雨がしみ込んできます*1。てことで、家に帰ったら、寒寒。

そら、風邪引く罠。

*1:わかるひとはわかりますよね。シフトペダルがあたる部分ですよ