冬休み明け&連休明けの1時間目の授業。
生徒も眠いしわたしも眠い。でもやらなきゃならないんですよね…。
終わってから生徒に
「あかん、今日の授業はあかんかった」
と言うと、生徒もしんどそうな声で
「眠かったぁ〜」
と言ってました。まぁしゃーないわな。あしたがんばろう(笑)。
this site is a mess blog
冬休み明け&連休明けの1時間目の授業。
生徒も眠いしわたしも眠い。でもやらなきゃならないんですよね…。
終わってから生徒に
「あかん、今日の授業はあかんかった」
と言うと、生徒もしんどそうな声で
「眠かったぁ〜」
と言ってました。まぁしゃーないわな。あしたがんばろう(笑)。
わたしにとっては今日が仕事始め。でも、正月ぜんぜん休んでいないので、若干寝不足気味です。だって、毎日遅くとも7時起床、雪かきの日は6時半起床ですからねぇ。
まぁボーットした頭で、とりあえず出勤。で、今日のスケジュールを見たら、なんだ、職員会議は昼からやんか。まぁいいです。とりあえず、今日が〆切の原稿を書くことにしましょう。つっても、「あれとこれとそれをくっつけて、間をつないで…」という作業ですけどね。
原稿を完全にスクラッチから起こすのは、やっぱり至難の業です。というか、自分の問題意識を文章にする機会は恵まれているので、いろいろ書き散らかしてはいます。で、「原稿」もやはりそういう問題意識の延長線上にあるので、それを最初から書き直すのは、逆に言えば無理なんですね。
にしても、原稿用紙60枚弱…。んなもん、一日でできるか〜!
で、途中まで書いたところでダウン。てか、オチが見つかりません。適当なところでpdfにして編集担当のMさんに送ったら、かなり怒りのメールが返ってきました[1]((;゜Д゜)。
それでも〆切が4日延びたので、なんとかしよう…。って、その4日間も、いろんなことがあるんだけどなぁ…。
footnotes
↑1 | ((;゜Д゜ |
---|
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
てことで、なぜか朝早くから隣県にある某湖畔へ。なんか、数日前からパートナーが「初日の出を見よう」とか言いはじめて、子ども達もそれにのっかったみたいです。でも、どうせ車を運転するのはわたしだよなorz。
行きの道は雪。こんな天気で日の出が見えるのか?てか、浜には雪がうっすら積もっているし、風が強くてメチャクチャ寒いし…。それでもだんだんと東の空がしらみはじめ、さらに赤みが増してきます。
湖の向こうの山の上には雲がかかっていますが、やがてそこのさらに上から太陽が顔をのぞかせます。
初日の出を見た後は、車の後ろでお雑煮を食べて暖をとります。
さぁ帰って朝ご飯を食べたら一眠りしましょう。
あ、写真を撮ったのは、「寒い」とか言いながらやたらはしゃいでいたパートナーですわ。
朝、とりあえず最後の買いだしです。「だいたいこんなものだろう」と思って買った年賀状がまったくたりません(笑)。これ、毎年のことなんですがねぇ。まぁ余るよりは足りない方がいいかな…。
午後からはおせちづくりです。
ふきの炊いたん・タケノコの炊いたん・炊き合わせ・叩きゴボウ・八幡巻き・胸肉のワイン蒸し・くわい・頭イモ・ゆり根等々、下ゆでと味つけの繰り返しです。根菜の料理はめんどくさいけど、やっぱり「冬は根のもの」ですからねぇ。きのうのうちに栗金団はつくっておいたので、こんなものでしょう。まぁそれ以外のものは買ってきたものということでごめんしてもらいましょう。
朝起きて、「今日は一日なにをしなくちゃならないかな」と考えます。
まずはお買い物。あしたつくらなくちゃならない「おせち」の材料の仕入れです。かといって、家の近くは物価が高いので、ちょっと離れたところまで遠征です。やっぱり安いです。で、ごっそり買い込んで、帰宅。
ちょっと遅めのお昼ご飯を食べて、洗車開始です。といっても、パートナーが「やる」というのでつきあいですが(笑)。
晩ご飯を食べたら、年賀状づくりです。数年前に「プリンタでええねん」とあきらめて以来、なんとか年賀状が出せるようになりました。
てなことをしていると、だんだんパワーが切れてきて、テレビを見てフィニッシュです。
大丈夫か?
朝、起きるとそれは突然やってきました。
ひたすらパートナーは動いています。そうか、とうとう「年末」が来たのか。
てことで、大掃除の開始です(今頃ですが)。
なにせパートナー曰く。
「年内最後のゴミの収集日、あしたやねん」
えらいこってす、えらいこってす。
てか、あしたが最終日ってことは、みんなそれまでにやっているのか?
今日も休みをとって、子どもの相手。なんか、B1サイズの絵を描かなくちゃならないとかで、学校までパネルをとりに行くのにつきあいました。というか、実はタイヤ交換をするために子どもを乗せるついでに学校まで行ったんですがね。なにせ、腰がダメダメだから、重いものが持てないんです。
で、家に帰ってきたら、昼食のビールを呑んで、いよいよパソコンの設定開始です。今日は上の子どものもののインストールと、パートナー用の設定変更と、2台ぶんしなくちゃなりません。
まずは、子どものwindows7のインストール。まぁインストールそのものは簡単なのですが、うちの場合周辺機器が古いのがネックです。なんといってもプリンタが動かない。XP互換モードを使おうにも、silexのデバイスを使っているので、これまた動かない。まぁいろいろ試行錯誤して、互換モードからは動くようになりましたが、マジで一苦労です。
続いてパートナーのパソコン。これがまたたいへんです。なんといっても、ワイヤレスLANなので、なんだかんだと設定しなくちゃなりません。途中、ルーターの設定を変えるミスなんかがあって、大騒動でした。それでも12時頃にはデータの移植まできた[1] … Continue reading)ので、あとは「もうやんぺ」ということで、布団に入りました。ふぅ…。
だいたい年末〜年始はえらいものいりです。
まずはクリスマスのプレゼントが大変。お正月になるとお年玉をやらなくちゃなりません。さらに、上の子どもの誕生日が1月中ごろなので、ここでプレゼント。これだけでもたいへんです。そこへもってきて、上の子どもが某大学に合格したので、入学金・前期の学費でお金が飛んでいきます。さらに、合格祝いもやらなくちゃならない。
あぁ、SRSはいったいいつになるんだろう…。
てことで、なんとかいくつかのプレゼントをまとめるべく考えて、クリスマスプレゼントと合格祝いをくっつけて、パソコンをやることにしました。てか、パートナーの使っているパソコンがへたってきていて*1、上の子どものをそちらにまわそうという算段なんですがね。ちなみに、上の子どものパソコンは4年前に買ったもので、OSはwin2kです(笑)。
ま゛さんに「トレンド」を聞いたりしていろいろ考えたのですが、結局鉄板系でいくことにしてしまいました。石はCOREi5・750です。あぁ、またintelとmicrosoftに投資をしてしまったorz。
で、ゲットしたのはいいのですが、電気屋からいかにして運ぶかが問題です。なにせ、わたしの交通手段はやっぱりバイク。あのでかい箱をどうやって積むか。結局、ゴムを2本、ネットを1つ、タイダウンベルト1本を駆使して、なんとか持って帰れました。
で、一息ついたら、ローストチキンの下準備です(笑)。いや、昨日も食べたのですが、「11人で食べるとほんの少ししか食べられない」とパートナーが言うので、うちでは2回焼くことになっています。ちなみに、鶏の中抜きは2kgちょいで1400円程度。他の材料を含めても2000円かかりません。4人分が2食弱と考えると、まぁリーズナブルなんだと思います。
今日は火力が少し弱めで、ほとんど焦げていません。しかも野菜の水分で蒸されていて、もう、トロトロです。さすがにこれはおいしい!結局8割方を4人で食べてしまいました。
晩ご飯の片づけをしたら、パートナー手づくりのケーキとシャンメリー*2でお茶会です。子どもたちにプレゼントを渡して、と、わたしにもプレゼントがありました。パートナーからはカード入れ、パートナーのお母さんからはスキンローションです。ローズの香りのする金箔入りのものです。うれしいなぁ…。
昼頃までゴロゴロして、そこからローストチキンの下準備です。今日はクリスマス恒例のうちの実家のパーティーです。
父親が生きていた時からもちろんやっていたのですが、父親が亡くなってから、弟と「やっぱりやらなあかんなぁ」と無言の合意(笑)があって、やることにしています。
たいてい「場所とつまみ」が母親で、「飲み物とケーキ」が弟で、「食べ物」がわたしの担当です。ローストチキンだけでは足りないので、ポテトサラダもつくることにしました。ちょいとセージを混ぜ込むと、これがまたいい香りです。
実家に帰ったら、さっそく炭をいこしてダッチオーブンをのっけます。わたしは腰があかんので、上の子どもにやらせましょう。ヤツも積極的にやってくれるので大助かりです。
まぁあとは、みんなでワイワイと呑んで食べてしゃべって、11人のにぎやかな夜はおしまいです。