やはり呑みすぎか…

朝起きると頭が痛いです。久しぶりの二日酔いです。まぁ昨日の夜はボンベイ・サファイヤをチビチビやってたからしかたないですね。
てことで、午前中はずっとふとんの中にいました。てか、午後からもいましたね。
昼過ぎになってようやくマシになったので、山のようにあるゴミをクリーンセンターに持っていきました。車の2室いっぱいで、それでも100kg~200kgの範囲に収まりました。これで少しはスペースが…。できないな^^;;。
夕方に実家に顔を出して、そのまま友だちと呑み。今年はじめて外に出ました。でも、呑みすぎはやめておきましょう。

今日も原稿

起床は9時頃です。ふだんが5時45分起きなので、メッチャ睡眠時間が長くて快適なんですが、もとの生活に戻れるかどうか不安です。
起きて、朝のお雑煮を食べて、あとは原稿です。途中、子どもが出かけるので駅まで送ったりはしましたが、ひたすら原稿です。
自分の思いつきを書くのはとても簡単です。でも、これまで積みあげられてきた論議について書いたり、さらにその上に載せたりするのってすごく難しい。てか、かつての自分がヒョイヒョイ思いつきを書いていたのがこわくなります。なので、原稿のスピードがガクンと落ちます。まあしかたない。勉強です。
そんな感じで、夕方になったらあとは呑むだけです。
夜、手についていたかさぶたみたいなのがとれました。

とたんに掌が伸びるようになりました。おもしろいもんだな…。
さて、ケンミンショーも終わったから寝ようかな。

今年は家から出ない

今日は2日。例年なら「雪と氷の世界」にいますが、今年は行かないことにしました。最大の理由は、ザイヤフレックスの投入です。その後、指は伸びたものの、今度は曲がりにくいし、なによりものを持ちにくい。ちなみに、まっすぐ伸ばすためのリハビリも必要です。そしてもうひとつは昨日書きはじめたゲンコです。〆切の翌日から書きはじめるってどうよって話ですが、まぁしかたないです。山登りのあとは放心状態でした。
てことで、例年なら午前3時に起きてるのを、今日は8時過ぎまで寝てました。
そこからダラダラとゲンコを書きはじめました。そうこうするうちに、パートナーが実家から帰ってきて「買ってきたよ」と出したのはプリンタのインク。実は昨日プリンタのインクが切れたので年賀状の印刷がストップしていたのでした。ここからは、年賀状の印刷とゲンコ書きをしていたのですが、ついついfacebookとかtwitterとかに逃避するのはいつものことです。
それにしても、年賀状の印刷、時間がかかります。セットできる枚数は25枚。それを何回も繰り返さなきゃなりません。でもまぁ、今回も隣に「巣」をつくってるので、いいとしましょうか。
そんな感じで、夕方までダラダラ。いや、ゲンコは書くことは決まっていて、なかば作業のような箇所なんですよね。ほんとうに考えなきゃならないのはまだまだ先で、そこまでにやっつけなきゃならないんですけど、それがなかなか進まない。
そんな感じで夕方までやって、年賀状も裏が印刷できたので、今度は住所録のチェックです。今回は「完成はがき」→「筆ぐるめ」にデータをコンバートしたので、誰に出すかを再チェックしなくちゃなりません。なんか、筆ぐるめ、便利なんだか不便なんだかわからないです。が、諸般の事情でこれにすることになったので、しかたないですね。
と、ドアのチャイムが鳴りました。なんだと思ったら、ダイソンのバッテリーでした。早っっ!
純正品と比べると、あやしさ満開です。

これが楽しい。そして、3000mA!ぁゃιぃ(笑)
てことで交換すると、いきなり元気な音が出たので、ついでにあたりをちょこっと掃除。やっぱり吸引力すごいわ。
さぁあとは晩ごはんです。今日の日本酒はこれ!

大分のH本さんからもらった「ちえびじん」です。なんかおいしいお酒をもらえてとても幸せです。当然のことながら、家族みんなで乾杯。おぉ!昨日の「作」とはまったく違う方向です。「作」がすっきり系だとするならば、「ちえびじん」はどちらかというと濃厚系。しっかりとした味です。まぁ他の人の評価は知りませんが。
てことで、今日ものんびりと晩ごはんを食べて、あとはテレビを見て寝るだけです。

ダラダラ元日→少し書きはじめた

5時半にパートナーの目覚ましがフルボリュームで鳴りました。が、眠いのでそのまま寝ちゃったのですが、どうやら初日の出を見に行きたかったらしい。起こさなくてゴメン^^;;
てことで、お雑煮セット(含む、オーブントースター)を持って、母親のいる実家へ。こないだついたお餅をオーブントースターで焼きながら、魔法瓶に入れたおすましをあっためて、昨日準備した「正月大根」「和人参」「鶏」「ほうれん草」を入れてお雑煮のできあがり。

ちなみに、わたしはなぜかおすまし派です。白味噌系は甘くて苦手です。
その後、恒例の初詣見物。パートナーは信心深いので熱心にお参りしますが、わたしは信心がないので単なる見物です。
まずは大田神社。なんだか周囲がすっきりしています。どうやらまわりの木を伐採したみたいです。てか、正確には台風で倒れたのかな。まぁ見てみるとヒョロヒョロの杉なので倒れるわな。向かい側には「北大路魯山人」の石碑。

そうか、なんで「北大路」かって思ってたけど、このあたり北大路町でした^^;;。
お次は上賀茂神社。こちらは人が多すぎて入る気がしない。幸い下の子が「屋台を探す」とか言って外に出たので、わたしも芝生の上でしばしゴロゴロ。それにしてもいい天気です。

それにしても、例年屋台が出るのに、今年はなぜ出てないんだろ。
そして最後はいつも行く地元の神社。ここはいいですね。いかにも地元の鎮守の森という感じです。謂われもかなり古いみたいで、880年にはあったとか。


向こうには、わたしが住んでる街と、その向こうには比叡山。

ここで最後にもらう甘酒がおいしい。たき火に当たりながらいただきましょう。

で、家に帰って、昼ごはん。昨日つくったおせちの簡易版です。こたつに入っておせちを食べながらビールを呑んだら昼寝をしちゃいました。
その後、少しゲンコを書きはじめるなど。今回は「初心者向き」とのことですが、だからといってウソを書くわけにはいきません。てか、初心者向きこそ最先端のことを書かなきゃなりません。そして、その最先端は出版時には最先端ではなくなっていることもね。だからむずかしいです。でも、自分へのチャレンジです。
で、しばらく書いていたら疲れてきたので、お風呂でボー。そして、おせちのフルセットです。

今回のヒット作は個人的には「千枚漬けもどき」です。単純に聖護院カブラを薄くスライスして、ジップロックの袋に放り込んで、鷹の爪を散らして、「ミツカン簡単酢」に漬け込んだだけです。でもおいしい。そして安い!
あまりにおせちがおいしいので、日本酒です。今日はこないだ三重でもらった「作」にしましょう。

うまい!子ども曰く、なんでもこれが栗きんとんにあうらしいんですが、なるほど。栗きんとんのねっとりを作が洗い流す感じです。知らんけど。その後、この日のあまりものの「泡波」です。

うまい!もう、ブランデーですね。
さぁ、あとはテレビを見て寝るだけです。

結局おせちな一日

今年も残るところあと一日。そして今日がゲンコの〆切です。が、ゲンコはまったくできず。頭の中に構想はできているんだけどなぁ。でもそれを具体化する時間がありません。いや、やればできるんだろうけど、家族みんながおせちをつくったり部屋の片づけしてたら、自分だけ仕事ってわけにもいかないわけで。
ということで、夕方までおせちをつくってました。
おせちが一段落ついたので、軽く掃除機かけようと思ったら、ダイソンV6が動かなくなってしまいました。いろいろ探してみると、なんでもバッテリーがダメになるらしい。てことで、バッテリーの交換ができるらしい。てか、互換バッテリーがあるらしい。てか、大容量もあるのか!てことで、思わずポチり。
夕方5時に、ビールを解禁。うまい!
となると、もうなにもできませんね。てことで、facebookを見ていると、「今ごろふるさと納税をした」という記事があったので、わたしもやるのを忘れていたことを思い出しました。てことで、沖縄県にふるさと納税。まぁカンパですね。
さぁ、これでやることやった。あとはそばを食べてテレビだな。

とりあえず、年が明けたらゲンコをしましょう。

ひたすら片づけとか

今年もあと2日。
とりあえず、午前は昨日の餅つき大会の片づけの手伝いです。とは言え、昨日のうちにほとんど片づいているので、今日は最終チェックくらいなものです。その後、少し買い出しをしたり。
家に帰ってからは、部屋の片づけです。考えてみると、8月のおわりくらいから、芝居の台本とか諸々の原稿とか、とどめの「おべんきょ成果のリライト」とかがあって、部屋の整理を一切しませんでした。人によってはできるのかもしれませんが、わたしはその手のことが一切できなくなります。というか、わたしあてのハガキや手紙も見なかったりするので、きわめてヤバイです。で、4ヶ月分くらいのニュースレターなんかが来ていて、それを収納する場所がない。いろいろ考えて、断捨離です。まぁそうやって自分にとっての優先順位の低いものを捨てていくわけで、それが優先順位をはっきりさせることなんですね。
そうそう、数の子の仕込みをしなくちゃ。
そんなふうにして一日を過ごすと、今抱えているゲンコのことが頭をよぎりますが、それに手をつけることができないのが辛いところです。まぁしかたない。
明日も無理だろうな。
まぁ、ひとつよかったのは、今日は一日お酒を呑まなかったことでしょうかねぇ。
いや、昨日飲み過ぎて、今日は呑んでもおいしくないかなと思ったのと、今日呑まなかったら明日はおいしいかなと思ったってことです。身体のことよりもそっちかという気もしますが、これが「内発的」ってことなら、それはそれでよし。

年末のごあいさつ

朝起きて「添え木」をはずすと、こんなになってました。

ブチッてやってから1週間。なんか、コラーゲンがなくなった跡の筋って感じです。
てのはおいといて。
今日は年休とってたけど、赤点の子の補習とか、ほかにもいろいろ仕事があるのを思い出したので、テキトーな時間に出勤。
まずは成績とか進路とかの調べものがあるので、そんなあたりをこなして。お次は補習。みんなクリスマスなのにごくろうさん。わたしたち教員もごくろうさん。
続いて調べものの続きをやって報告書の作成。こいつを副支店長に渡したら、まずはひとつおしまい。
そうそう、支店長に文書を送るのでした。
お次は「分析」とやらです。んなもん、できるかよ!って思ってたのですが、副支店長が「とにかくチャカチャカって書いて、とにかく出してくれ」とか言ってるので、昼のカッブ焼きそば食べながらチャカチャカって書きました。
あとは年明けの出張出したりして、ふと思い出しました。年末のごあいさつに行かねば!
ということで、去年も行ったムラめぐり。なにがなんということはないけど、
「館長の顔見な年が越せませんがな」
なんて言って行くのが大切なんですよね。ここで、古い友だちと「これから」の話もできたし。
さぁ、これで今年の仕事はすべて強制終了です。

講演と同じくらいの難しさなんだよ

今日は言わずと知れたクリスマス・イブです。今日は母親の実家でパーリーということになってます。てことで、まずは丸鶏をゲット。普段は京都府南部の卸売市場内にあるお店にお願いしてますが、こないだの玖伊屋の時のお店もなかなかおいしかったので、そこにしました。
その後いったん家に帰って、ダッチオーブンに鶏を放り込んで、1時間半ボー。そうそう、お風呂に入っておきましょう。
と、ここでパートナーからひとこと。
「パーリーの前に簡単に礼拝やって」
えーと。無理です。考えれば考えるほど無理です。
「ちょっと説教するだけやん。簡単やろ」
えーと。その「簡単なひとこと」のために、世界中の牧師たちが金曜日の夜に福音を降りてくるのを悶え苦しみながら待ってるのを知ってるのかな?てか、
1、長く教会に行ってない
2、こないだゲンコをあげたばかり
3、次のゲンコを考えはじめてる
という状況で、福音なんざ降りてくるはずもありません。
「じゃ、お祈りくらいならできるやろ。「感謝します」って言ったらできるやん」
はっきり言って、教会行ってる時からお祈りが一番の苦手でした。お祈りって、定型句はあるけど、真ん中のところは毎回オリジナルというかアドリブです。そんなん、講演の新ネタを考えるのと同じです。しかもそこに聖書のコンテキストを盛り込まなきゃなりません。無理です。お風呂の中で完全にフリーズしてしまいました。 
お風呂から上がったけど「無理」のひとことが言えません。なぜなら、理由がとてもややこしく入り組んでいて、それらを解きほぐして説明するのが難しい。それでもなんとか子どもたちのおかげで「無理」って言えました。
ふぅ…。
で、みんなで母親がいる実家へ。
とりあえず、鶏はうまく焼けたみたいです。

父親の遺影を持ってきてテーブルセッティング。と、トイレに中座したのですが、なんとなく「お祈り」のフレーズが浮かんできました。なので
「食前のお祈りならできるかも」
というと、パートナーがメッチャびっくりしてました。まぁしかたないです。そもそもわたしがびっくりしたからね。
てことで、お祈りして、あとは音楽聴きながら、鶏を食べて、チリコンカンを食べて、サラダを食べて。で、ケーキです。

ケーキ食べたらお腹がはち切れそうです。
てことで、退散。家に帰って歯磨きしたら限界です。お布団に潜りこんだらそのまま爆睡。

会議とか

今日が今回の山口のメインです。
てことで、朝ごはんを食べて朝鮮会館へ。そして会議です。とはいえ、みんなで何かを決めるというより、それぞれの活動紹介がメインです。わたしもいちおうネタは準備しましたが、個人的にはほとんど活動できてないので、自分の持ち時間を余らせて、あっという間に終わりました。
それにしても、なんかきな臭いです。例えば「不妊治療休暇」が認められるとか、いいのはいいんですけど、完全に「産めよ増やせや」の世界です。まぁなんともモヤモヤする昨今の状況を聞きながら、やはり香川の感覚、好きです。

てことで、午前で会議は終了。
昼ごはんをどうするか。まぁ、「釜山門」の奥で探しましょう。と、Tべさんが、「ここにしよう」と言ったのが「やむたん」というお店。下関感はまったくないけど、それはそれ。なかなかおいしかった。と、発見!

なんでも、昨日の夜に行った「焼肉ソウル」とはとても仲よしなんだとか。てか、お店におつれあいとか子どもさんがいるのはまぁいいとして、どう考えてもハルモニやろうという人がいたり、そのハルモニらしき人がお客さんと話してるところを聞いたら、完全に地元感があったりして、なかなかいい店でした。

そのあとは、Tべさんの車に乗せてもらって新山口へ。ハデやな(笑)。

ちょいと早めの新幹線に乗って、なぜか大阪で降りて、そのまま飲み会です(笑)。
まぁええでしょ。「おべんきょ成果」と出したことだしo(^^)o

かなりしんどいけどピバーク地点なう

昨日はそれなりにちゃんと寝られたかな。夜のんだ鎮痛剤も効いてるみたいです。てか、朝になっても「ち、鎮痛剤!」って感じではないです。手の甲を見たらなんとなく腫れてますが、まぁこれはこんなもんなんでしょう。
てことで、定時に出勤。
とりま、昨日の夜中に思いついた文章を放り込んで、関係諸方面にメール。まだまだ細かいブラッシュアップは必要ですが、「牛」を作成しなくちゃ。
てことで、考えはじめたのですが、わずか600字がなかなか思いつきません。出だしを書いたところで今学期最後の授業です。ひとクラスは1時間多いので、宿題の解答を書いたところで終了。あとは宿題の配布です。が、配れない。そりゃそうです。B4の紙は片手では配れません。てことで、いつもうるさくて注意してる子に「配ったろかって思わへん?」と言うと「配らせてもらいます!」と。ありがたい。
4時間目は指の話をしてから授業。こちらはかなり忙しかったので、宿題はみんなに配ってもらいました。なので、配られた方は「何枚あるねん!」と大騒ぎ。そんなん、知らんがな(笑)。
てことで、再び「牛」と向かう時間です。なんとかかんとかつくりおえて、次は「虻」です。が、無理。
前は「虻」を前提に「牛」をつくりましたが、今回はその余裕がありません。どうしようかと思ったけど、英語科の教員に「英訳できる?」って聞いたら「やってみましょか?」と、天にも登るほどうれしいお答え。
あとはとある会議中に(笑)細かな文言をチェックチェック。ところが、会議中にだんだん体調が悪くなってきました。言うなれば貧血的な?まぁ血糖値が下がってきただけかもしれませんが、それにしてもしんどいです。これはやばい。
てことで、職員会議が終わったところで早々に撤収です。ちなみに、職員会議は定時をオーバーしてたりします(笑)。
で、家帰るも、やる気が出ず。どうしたもんだこりゃ?とにかく、作業をしましょう。てことで、頭をさほど使わない作業をして、さっさと寝ることにしました。すでに山はピバーク地点まで登ってます。たぶん、明日はもっかいコロボックルさんが来てくれるでしょう。そしたらアタックだ。