徳島からのお客さん

今日は午後から「人権教育の先進校視察」という名目で*1徳島からうちの学校に来られました。
こういう時のために、今年度人権教育部が発行したいろいろなものを集めた冊子をつくってみていたのですが、簡単に100ページをオーバーしていたのは驚きました。まぁ、人権学習の資料がほとんどなんですが…。でも、考えてみると、3学年分の3学期分だとそんなものかもしれませんねぇ。
で、「視察」が終わったあとは、宇治〜京都市内を案内しながら四条近辺へ。夜はもちろん「呑み」です(笑)。場所はもちろん「おたふく」と思っていたのですが、今日は水曜日。定休日やんorz。しかたがないので「Kっくん*2」に電話。
「すみません、おたふくの次においしいお店、知ってませんか?」
Kっくん、しばし考えたあと
「ないなぁ*3
どうやら、「おたふくの前におたふくなし、おたふくの後におたふくなし」らしいです。なので、おたふくには明日行ってもらうことにして、今日は別の飲み屋へ。
途中、ふと思いついてA久◯さんに声をかけて呑んだくれることにしました。

*1:もっと先進校なんていくらでもありますよ^^;;

*2:常連さん

*3:すごい低音&ちょっとざらついた感じ。この声がいいんですわ(笑)

最後の宴会

出口には、呑み仲間がそろっています(笑)。
みんなでMきさんが探してくれた近くのお好み焼き屋さんへ。お好みをつつきながらビールを呑んで、最後の宴会の時間を楽しみます。
やがて、帰らなくちゃならない時間が近づいてきます。
さぁ、今回の教研もこれでおしまいだ。
おみやげを買って、新幹線に乗って、日常の場所へ帰ることにしましょう。

こちらも天王山

やはり1日半、同じ会場でいろんな話をしていると、「あの人おもしろい!」「あの人ともっとしゃべりたい!」と思いはじめるものですね。かといって、みんなを誘えるわけでもないのですが…。で、そんな人たちを誘って今日も呑み。三重県のMきさんに「店探して。最大20人」とかムチャ難題を押しつけてしまいました。ここで探してしまうのがMきさんクオリティです。
飲み放題・食べ放題で3000円という格安の店で、2時間呑みまくり・しゃべりまくりの時間を過ごすことができました。もっとも、何しゃべったのかよくおぼえていませんが(笑)。
2時間たって店を追い出されて、続いて佐賀県のT永さんに「2次会の幹事、お願い!」とか、これまた無理難題を押しつけてしまいました。連れて行ってもらった店が、また落ち着いたいい感じの店です。もう、このあたりになると、1次会の飲み放題の効果もあらわれていますから、やばいです。あちこちで、わけのわからない*1状態になっています。
わたしはというと、そろそろ人間のクズ状態。クズになろうと思ったら、山梨の人が登場。「わーい」とか言って拍手したところまで覚えていますが、そのあたりでクズ状態になりました。優しい人たちが、座布団を敷いてくれたりコートを掛けてくれたり。ありがたいなぁ…。
てことで、12時頃に解散。明日は大丈夫だろうか…。

*1:「働くことは生きることだぁ」とか「生きることは働くことだぁ」とか言っている人にツッコム人もいまして(笑)

で、宴会

全国教研で何が楽しみって、やっぱり宴会です(笑)。いや、もちろん昼間の論議も大切なんですけど、論議を終えて、レポーターと傍聴者とが互いに意見交流をする中で、さらに論議を深めていくあたりがいいんです。
どうも教研の夜は、各都道府県が自分のところの交流会をされるのですが、なんかもったいない。
今日は1日目なので、おとなしく10数人の宴会です。呑んでしゃべって笑ってとしているうちに、あっという間に12時です。帰らなくちゃ、あしたがあるよ。
にしても、大分県から日帰りの人がいるってどうよ…。

日教組教研0日目・まずは呑みから(笑)

あしたからはじまる恒例の日教組教研。今日は前泊ということで、広島入りです。
考えてみたら、2週連続で「ヒバク」の地に行くんだなぁ。でも、長崎では「会場」「宴会場」「宿舎」しか行かなかったから、ダメダメですがorz
新幹線ホームでブラブラしていると、滋賀の友だち2人発見。一人は車いすユーザーのE川さん。もう一人のK坂さんはリュックの中にビールをたんまり用意しているそうな。隣の車両だからじゃましに行こうっと(笑)。
6時に広島到着。さっそく京都の仲間に「どこにいるの?」と連絡。さらに、広島にいるはずの人*1にも「すでに広島ですか?」と連絡。やがて、ふたりからそれぞれメールが来ました。
なんしか、京都の仲間が奈良の人と一緒に呑んでいるというお好み村へ移動。牡蠣うまい!広島焼きうまい…。けど、「おたふく」のほうがもっとうまい(笑)いや、あれはあれで味なんでしょうが、「わかば」のオモニが言っていたとおり、水っぽくなるんですよね。でも、キャベツの味を楽しむのか。
ここで、ビール&日本酒を軽くいただいて、ごちそうさまでした!
続いて、京都の仲間に連絡をとってきた滋賀の人たちと呑み*2。なんか、まぐろの店らしいです。ここはマジでおいしかったです。でも、あまり食べずに呑んでいるのはいつもの通りです。E川さんに「車いすのウィリーはできるんですか?」とたずねると、「CPだから身体が緊張してバランスが崩れるから無理」とのお答え。E川さんがCPなこと、今日はじめて知りましたよ。てな話をしていると、Eの井さんからメール。近くまで来てくださっているそうなo(^-^)o
にしても、10時閉店の店で、ちょっと暴れすぎの人がいたので、早々に退散。暴れた人をさっさと追い出して、お店の方にひたすら謝って、ごちそうさまでした!
そこへ三重の友だちのMきさんからメール。近くで三重の人々が呑んでいるそうなo(^-^)o。で、Eの井さんと合流。ここでようやくまともな話ができる人たちと会えました。Mきさんと再会を喜んび*3、新たにあった人と出会いを喜んでいるうちに、あっという間に12時過ぎ。やばいなぁということで、ごちそうさまでした!
帰りに小腹がすいたので、ラーメン・ぎょうざ・ビール*4を軽くいただいて、おやすみなさい〜!
ちなみに、本日の食費が800円なのはなぜ(笑)?

*1:Eの井さん

*2:含む、E川さん・K坂さん

*3:前にあったのは11月末ですが(笑)

*4:これで800円は安い!

1日おいたらやっぱり呑み

ちょいとお座敷がかかったので、サクッと一席語らせていただいて…。
その後呑み。
一緒に呑んで下さった方は、『屠場文化』の執筆者のうちの1人とか。えらい*1人と呑むことになったなぁ\(^o^)/と思いながら、いろんな話をグダグダ。
8時過ぎには終了。今日は間違って降りないぞ!っと(笑)*2

*1:「おもろい」の意

*2:山科の人も今日はいないしなぁ(笑)

今日も呑み会\(^o^)/

「一緒に呑もう!」と約束していたH井さん@リビングライブラリー事務局と連係プレーをしながら、参加者の人たちを呑み会へと誘います。その甲斐あって、10人以上の宴会!
おいしい焼き鳥を食べながら、さっきの話の続きとか、全然違う話とか。みなさんとははじめて会ったのに、こんなにも話が盛りあがるのかと、ほんとうに幸せな気持ちになりました。
でも、今日中に帰らないといけません。だって、あしたは仕事だものね。
てことで、8時半頃にお開き。H井さんとMづきさんと3人で東京駅へ。
「20分ほど時間があるね」
「じゃぁ呑みましょう」
と駅のベンチで缶チューハイを飲み始めたヤツが2人いましたよ(笑)。

でも、最終の新幹線に無事間にあって、京都へ。

GID学会が来た!・終章

懇親会の後は、当事者交流会。やっぱりちょっと人数が少なめなのが寂しいです。でも、幹事さん達一生懸命準備もされて、盛りあげようとされていました。なんで、わたしも及ばずながら協力。
「じゃぁ、グループアピールの時間です。どなたか?」
誰も手をあげない…。しゃーないので
「はい!玖伊屋です。〜」
「続いてどなたか?」
誰の手をあげない…。しゃーないので
「はい!まんまるの会です。〜」
「続いてどなたか?」
誰も手をあげない…。しゃーないので
「はい!トランスジェンダー生徒交流会です」
「続いてどなたか?」
ネタが切れました。てか、estoの宣伝、わたしできへんし(笑)。
その後、2次会というか3次会というか、そういうの。なんか、参加者の方々、半分壊れかけていました。まぁお疲れなのか、ストレスがたまっているのか。でも、こういう場は大切なんだろうなぁ。
てことで、就寝は2時。
あしたはどうなる?

GID学会が来た!・実はこちらが本編(笑)

で、懇親会。
いつもは食べずに呑んでばっかりなんですが、今回は、4時ぐらいからお腹が減っていたので、まずは食べるところからスタートしようと。ちなみに、針間さんはいつものように、テーブル横の好位置キープです。で、乾杯の合図とともに、まずはビールを飲み干して、食事へ…。あれ?いつものようにテーブルに群がる感じがぜんぜんないです。今回は、もしかしたら、かなりのんびりできるのかな?
で、いつもの通り、あれやこれやとしょーもない話をしていたのですが、ふとひとりでおられる中塚さんを発見。酔いも手伝って、ちょいと質問。
「あの、ホルモンの量って、先生は何を目安にしておられますか?」
「MTFの場合は、血中のアンドロゲンの量です。だいたい1pgくらいでいいと思っています」
目から鱗でした!その通りですね!
結局、エストロゲンがどれくらいあるかじゃなくて、アンドロゲンがどの程度抑制できているかということが大切なようです。そうすることによって、自動的にエストロゲンが効いてくる。
「でも、それって案外知られていないんじゃないですか?」
「これ、前から言っているんですけどね。過去の演題を見ていただければわかります。そのためにも、今回学会誌を出したんです。過去の演題の内容を散逸しないことが大切なんだと思います」
さすがやなぁ…。

GID学会がやってきた!・序章

今年のGID学会は長崎。さすがに「遠いなぁ」とは思ったものの、ふだん関西や関東でやったら、九州の人たちはその遠いところを来られるわけで、やっぱり行かなくちゃならないでしょう。
てことで、起床は5時(笑)。昨日はシャワーを浴びることもできなかったので、せめて洗髪ぐらいはしなくちゃね。さて、始発電車の時間は…。すぎてるやんorz。おいおい、飛行機、間にあうのか?
まぁ急いでもしかたがないので、とりあえず空港へ。結局着いたのは40分前。余裕でした。
さて、朝ご飯をゲットするかとウロウロしていると、M田さん@関西医科大学がおられます。同じ飛行機だったんですね。で、出発ロビーのあたりでブラブラしていると、向こうからNの宮さんとかHらさん@大阪医科大学が来られます。と、やがてO田さん@関西医科大学の登場。Y田さん@関西医科大学も登場。と思っていたら、Sやかさん登場。あ、向こうに見える和服のおばさんはO迫さんじゃないですか。この飛行機、落ちるんじゃないか(笑)?
でもそんなこともなく無事長崎に到着。
空港に着いたら、すでにSんちゃんが来ています。「1時間ほど待ってほしい」と言われていたんだけど、なんでいるの?ちょうどそこにO田さんとY田さんがおられたので、Sんちゃんの車で一緒に会場まで行くことにしました。
車の中では「差別を受けるとは何か」みたいな話から、「共依存」の話から、「昨今の日本経済」の話から、「今日の昼のちゃんぽん」の話から、まぁいろんな話題が出てきました。
やがて、会場に到着。11時過ぎ。ちょうどいい時間です。と、向こうから、なんだか…、なんちゅーか…な人が登場。Y口さん@◯グモです。外を見ると、大きなマスクをしたHり間さん、定番の青いリュックのゼロ島さん。「やっぱりGID学会だなぁ」と雰囲気が盛りあがってきます。
受付もまだなので、とりあえずちゃんぽんが食べられる店を探しにSんちゃん・O田さん・Y田さんと4人でスタート。ちょっと探したけど、いい店がありました。
中に入って、当然のように◯ール*1を呑んでいると、K上さんが登場。おぉ一緒にいるのはSさ木掌子さんではありませんか。二人が向かった先を見ると、朝お会いしたNの宮さんとHらさんがおられます。なんちゅー店やねん。あ、◯ールを隠さなくっちゃと思ったら、Nの宮さんとHらさんの机の上にも同じような液体がありました(笑)。
やがてちゃんぽん登場。うまい!
視線をK上さんたちの方に向けると、K上さん、ちゃんぽんを前にして携帯をいじっています。高校生かい*2!さて、おいしかったし、お店を出ようかと思ったら、入れ違いに入ってこられたのはSやかさん。思わず「右を見てみ」と言ったら、Sやかさん、のけぞっておられました。
なんしか、この店、トランス率高すぎ…。

*1:クラシックラガー

*2:あとで聞くと、N宮さんが迷っておられたとか