まぁ若い教員と仕事するのはええねんけどね

今日の朝は登校指導です。
と、1本のラインが…。
そうか、翔子さん、亡くなったんだ…。
お世話になったのは5年前ですね。まぁ、それ以外でもいっぱいお世話になってきたけどなぁ。とりま、zoom開いてるとのことなので、あとで少しアクセスしましょう。
登校指導はなにかというと、道の横断の仕方だったりします。なるほど、これはあかんわ。ビートルズみたいに渡ってる。本人たちは縦に一列のつもりだろうけど、車からしたら横一列です。まぁこれ、集団登校の影響なんだろうな。てか、小学生の頃の記憶を引きずるなよな(笑)。
職場に着いたら「嵐の前の静けさ」状態です。優しい教科主任は、わたしには代講を入れません。おかげさまで、雑用ができました。
そうそう。zoomにアクセスしたら、翔子さんのお顔を見せてもらうことができました。すごく穏やかで寝てるようでした。よくがんばったなぁ…。
授業で、おふたりがやってきた同性婚を求める運動のことを、ほんの少しだけ話。
「もしも青森県に同性パートナーシップができたという報道を聞いたら、そのためにがんばった翔子さんとおかっちさんという人がいたってことを思い出してね。社会を変えるってすごいことなんだよ」
みんな真剣に聞いていました。

で、魔の放課後がやってきました。明日の式典の準備&リハーサルです。
とにかく部員が少ないので、必死です。まぁでもかつて4人だったことはあるので、なんとかなるでしょう。それにしても忘れ物が多いな。おかげさまでメッチャ時間がかかりました。
それにしても、PCから来る音が右チャンネルしか出ない。おかしいな。トラブルシューティングをしたいけど、リハーサルのスイッチャー操作もしなきゃならないし、頭の中はスパゲッティ状態です。まぁとにかくリハのあとにやりますか。
それにしても、ATEM MINI用に環境を整えたPCを使わせてもらえないのがつらいな。なんでこんなめんどくさいことをやらなきゃならんのだろう。スイッチャーの細かいセッティングができない。まぁしゃーないけどね。
そんなこんなで、のつこつしながら、それでもリハーサル終了。あとはトラブルシューティングです。ケーブルをチェックしていったけど、見つからない。うーん…。わかった!こないだのオープンスクールの時だ!ひとつコネクタをつぶされてたけど、あれやな。てことで、代替品を探しに行ったけど、ない。てことは…。ジェンダー・チェンジャー(笑)か。
てことで、なおりました。
なんか、若い教員たちが
「あと15年いてくださいよ」
とか、むちゃくちゃなことを言ってます。50年働けってことですね。アカンやん。まぁでも、そう思ってもらえるのはうれしいことです。
と、なにやらみんなゴソゴソやってます。なにかと聞いたたら「あの歌」の音源探しらしいです。「あの歌」だけは別ラインというのが、うちのガッコのやり方です。それを副支店長も支店長も認めてるってのが助かります。もちろん、放送部のラインで流すとトラブルが起こるかもしれんってのがあるからですけどけ(笑)。まぁ、来年度からはどうなるか知りません。
そんなこんなで、ほぼ「ながら」になったので、さてと帰りましょう。もう8時じゃん。